Nicotto Town



ざっくりと書くと

再び台風の日に名古屋(^_^;)

しかし、なぜか私が外に出るタイミングで
傘要らず。おきた時はざーざー降りだったんですよー。

そして高速バスは途中で車両火災のため
インターチェンジ1区間分通行止め。

幸い、途中のサービスエリアは普通に通れたので良かったけど(笑)

名古屋に着くころ、予報では雨のはずでしたが
全く問題なし。バス停から地下への入り口までが
外を歩くポイントでした。幅の広い道路を横断しないと
地下にいけないので・・・。

そのあとは、くそ暑い名古屋を堪能(笑)

昼飯のあと名古屋駅に戻って映画。
「天気の子」2回目。

最前列でしたorz

そのあと夕飯食べて長野に。
高速道路には「雨走行注意」の表示が出てたけど
まったく降ってる様子がない。バスのワイパーも微動だにしなかった(笑)

で、家に帰って一番驚いたのは
風呂から出たら部屋のドアにカエルが張り付いてたこと。

いつの間に入り込んだんですかねー。
わたしが玄関から入ったときにでも一緒についてきた??

さっさとつかんで、玄関からお帰り願いました(笑)

そんな感じかなー。

<昨夜の私>
帰りのバスのなかで半分くらいは寝てました(笑)

さあ今日の一冊
「文豪たちの 悪口本」彩図社
名だたる文豪たちの悪口合戦の本?(笑)
なかなか面白い。


アバター
2019/09/25 11:08
アマガエルですー♪
わたしは逆ですね。
子どものころは苦手だったかも(笑)
アバター
2019/09/25 10:59
カエル、つかめない・・・。
アマガエル?
子供のころは、アマガエルなら手にのせてたけど、今は・・・
アバター
2019/09/25 09:12
もう少しお待ち下さい♪
アバター
2019/09/25 08:20
今日のブログはまだだな。
かめさん、おはようございます。
洗濯でもしてるのかな?
アバター
2019/09/24 18:07
そうですねー、明日から書きますか(笑)
でも私ってお墓参りはしても、あんまり亡くなった人が
どうこうっていうことは思ったことがないんですよねー。
なんというか一種の行事というかルーチンみたいなもの?
死んでいる人より生きている人のほうを優先したいものですから♪
アバター
2019/09/24 17:50
かめさん、今晩は。
ざっくり書いたのですね。
細かく書いて欲しかった。
例えば、お盆に備えた花がまだきれいに咲いていた。種が出来ていた。とか、今度は何々という花を備えました。これでお父さんお母さんも喜んでくれてるでしょうとか
言う感想が聞きたかったです。
アバター
2019/09/24 14:34
ぱおんしゃさん>日本には毒ガエルはいないので(笑)
        「もー、どこから入ったのー。ここにいても幸せじゃないよ。」
        などといいながら掴んで出してやる不審なおばちゃんですー(笑)

らんなーさん>細かく書きます?(笑)
       とりあえず、ざっくり♪
アバター
2019/09/24 13:31
今回の台風は風が若干強めに吹いただけで、雨は全然でしたね。
無事に行って、帰ってこれてよかったですね。

カエル!
よく掴めますね><。
わたしならぎゃあ〜!と言って、旦那に助けを求めますw
アバター
2019/09/24 11:58
アマガエル、うちの中にも居ました。畳の上をピョンピョン…
なんでかなーどこから入ったかな… (゜_。)謎。

ネタてんこ盛りのはずの所をざっくりと…orz
アバター
2019/09/24 10:31
ざっくりかきました(笑)
アバター
2019/09/24 09:57
かめさん、おはようございます。
今日のブログはアップが早いですね。
名古屋について、仏壇と墓参りはちゃっちゃっと済ましたのですね。天気の子2回目ですか。そんなに面白いんですね。

今日のブログはたんたんと、事務をこなすというような感じでしたね。
僕は気づきました。
もう、かめさんのブログを毎日読まないと生きて行けないなと。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.