Nicotto Town


ぴるえっと


キラキラと4択とコーデ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/10/27
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 4
自然広場 3

7個でした(´;ω;`)


病院に行って、色々とアドバイスしてもらい、
忙しいですw
例えば、うがいは一時間おきだとか、
濃い緑茶をたくさん飲むようにとか、
首巻をするように。
その他普段の薬を合わせると、薬まみれです(;^ω^)
まだよくなる傾向になく、もう少しかかりそうです(;´∀`)

旦那さんは今日は忙しいです。朝から他寺手伝い、2軒。
終わったら飛んで帰ってきて即法事です。。。
やはり日曜日は忙しいですね(;'∀')

みなさんは用休日をお送りください(*- -)(*_ _)ペコリ

4択は ルフィー でした^^

アバター
2019/10/29 17:14
slaydさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

私の主治医なので、他の薬のことも把握してくれています。なので、
こんなに暢気にしていられるんです(;´∀`)
私は薬にアレルギーがあるので、それも把握してもらっていて、安心です(´▽`) ホッ
アバター
2019/10/29 17:04
オレも、眼科と歯医者さんは院内処方ですが、お薬手帖に書いてくれてますよ><
昔は、薬剤名を切り取ってしまう薬局とかあったものですが、今は薬の名前を開示しないといけないと法律で決まっています。
受付でわからないなら、お医者さんがカルテに書いているから聞いてみては…
それに基づいて受付の人も渡しているんですけど…たぶん…
お医者さんを信じているから薬の名前なんていいや、と思う場合は知らなくてもいいんですけど、それではほかの病院にかかる時、重複で出たり、一緒に飲んだらダメな薬が出てしまうと困りますよね…
アバター
2019/10/29 16:51
slaydさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

調剤薬局じゃないですよ、病院で薬が出るんです(;´∀`)
薬の説明書はあるけど、どれがどれやら。。。
真っ白い紙に包まれた顆粒なので( ^ω^)・・・
アバター
2019/10/29 14:05
そんな調剤薬局がまだあるんだ…
でも、頼めば記帳はしてくれると思いますよ。
薬剤師さんがわからない事は無いと思うな…
わからなかったら怖い…
アバター
2019/10/28 20:12
slaydさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

何だかわからない薬は、真っ白い紙に包まっていて、薬の説明書もないので薬剤師さんにもわからないと思います(ノ´∀`*) 多分、胃薬?
古い病院なので、手帳に貼るシールが出ません(;´∀`)
アバター
2019/10/28 19:18
何だかわからない薬は、薬剤師さんに聞かないとダメですよー><
胃薬とか入っていそうだけどね。
お薬手帖は必ず見せてください(b´∀`)ネッ!
アバター
2019/10/28 15:21
レモンイチゴさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

風邪大事にさせてもらっています(*- -)(*_ _)ペコリ
コーデお褒め頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!
いつもありがとうございます(o*。_。)oペコッ
アバター
2019/10/27 21:20
こんばんわぁ
風邪お大事にされて下さいね。
お寺の用事お疲れさまです。
コーデ暖かそうで可愛くて素敵です。♬
いつもありがとうございます。゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:
アバター
2019/10/27 17:24
しんぐーさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

明日はもうチョット欲しいな☆

早く治りたいです(;^ω^)(人''▽`)ありがとう☆ございます!
アバター
2019/10/27 16:47
7個どんまい!

薬漬け辛いねぇ
早く治って欲しいね
アバター
2019/10/27 15:36
はなちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

旦那さんはくたくたです(;´∀`)私も、夫婦きりで回してるので、休めません(;^ω^)
明日はゆっくりさせてもらいます。
(人''▽`)ありがとう☆ございます!
アバター
2019/10/27 15:29
(^0^)/ こんにちは

旦那様、お忙しいですね(・・;)
ぴるちゃんは、ゆっくりできてますか?
しばらくは、治療のためにゆっくりさせて頂いたらどうでしょうか?
お大事にされてください○┓ペコリ
アバター
2019/10/27 15:19
slaydさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

痰がウイルスに侵されているため、抗生物質が出ています。あとうがい薬と何だかわからない薬が4種類。
緑茶飲んでますよ~w
思うように発熱出来ない体なので、葛根湯は役に立たず><;

アメリカ式だからいいのwwww
ピーちゃんまた保護色ですねw
アバター
2019/10/27 15:03
自然なもので治した方がいいのですよ。
オレの所の耳鼻科は基本的にはうがいだけで治すように(しかも緑茶とかで)言って、薬は出さないですよ…
どうしてもつらい時は…と、葛根湯を3日分出してくれる時もあるけれど。1か月周期でねww
でも、1か月の間に酷い事になってしまい、近所の違う耳鼻科に行ったり、母親の付き添いで呼吸器科に行ったのに、肺炎になりかけとか言われてしまう事もあるんだけどねwww

家の中ではブーツとか脱いだ方がいいよww
ピーちゃん居たんだね。目とくちばししか見えないけどww
アバター
2019/10/27 14:46
ミリちゃん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

今法事中です、やっと一息つけます(;´∀`)
(人''▽`)ありがとう☆ございます!
薬まみれだと、効いてる気がしませんね(;'∀')
アバター
2019/10/27 13:00
こんにちは。

忙しそうですね(;´∀`)
おつかれさまです(o*。_。)oペコッ
私も薬まみれです。
アバター
2019/10/27 11:09
ひろあきさん、ありがとうございます(o^―^o)ニコ

肺炎は大変ですね><;お大事にしてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
温まる食事をして、大事にさせてもらいます(o*。_。)oペコッ
旦那さん症状が酷くならないといいです。。。
(人''▽`)ありがとう☆ございます!
アバター
2019/10/27 10:56
僕は風邪が悪化するとすぐ肺炎になるので
おちおち風邪もひけません^^;
身体の温まる食事をしてお大事にしてくださいね。
旦那さまはご多忙のようですね。
痛みが悪化しないようにお祈り申し上げます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.