Nicotto Town


気まぐれ日記


北陸行ってきました~(その1)

1日目・・
前日の台風崩れの低気圧の影響を心配してたけど、出発する時には雨もなし
dデータで鉄道情報を見ても、遅れや運休はなし


それでも、何が起こるか分からんので
5時台の電車で大阪駅まで移動して、6時30分発の特急サンダーバードで出発=3
【特急サンダーバード1号】大阪0630⇒金沢0913

金沢駅からは金沢周遊バス(右回りルート)に乗車して約16分
5・20・35・50の15分間隔で運行 どこで降りても1回乗車に付き200円
※1日フリーパスが500円なので、3回乗車するならそっちを購入すべきです(-_-)/


ド定番中のド定番、兼六園下・金沢城で降車
まずは坂を上って石川門のある金沢城へ=3

約20年ぶりw その頃はまだ場内に大学の建物が残ってたけど、完全に無くなって綺麗に整備されてました(-_-)

二の丸案内所にて百名城スタンプ(35番)ゲット^^

そのまま兼六園に行ってもよかったんやけど『菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門』も見学することに・・

兼六園とのセット券500円
3人分計1500円払おうとしたら、どっち(オヤジorオカン)を見てか知らんが受付の人が『65歳以上の方は無料で見学できますよ』と言ってくれたw

『えっほんま!? 2人とも余裕で超えてます^^』
受付の人『一応、確認のため身分を証明出来るものを見せてもらえますか?』
『どっちも顔パスちゃうのん?ww』
受付の人『ははは^^;』
『俺もついでにタダにならんのん?w』
受付の人『さすがに無理ですね~』

結局500円払う羽目に・・上手くいかないっすね~
ってか、ノリでサービスしろよ(-。-)ボソッ w

ちなみに、内部は・・
大した展示品もなく、特に建物が高いわけでもなく、景色がええ訳でもなく、古いわけでもなく真新しい
どこの県の元学校やったか忘れたけど、雑巾がけ競争が出来るくらい真っ直ぐ直線の板張り通路になってたのだけ記憶に残ってる感じっすw

ここを見た後は、重要文化財って言葉に釣られて三十間長屋・鶴丸倉庫などのあるほうへ=3
感想は・・まぁ古いわな。ってだけしか出てこないっすw

この後は、兼六園へ=3
時期が悪いせいか、これは素晴らしい!って思うものは何もなかった^^;
強いて挙げるなら、根上松(ねあがりのまつ)が少しカッコよく見えただけw
梅林もあるし、春は素晴らしいんやろな~(-_-)
しかーし、今は真逆の時期…三大庭園全てに行ってるけど毎回時期がおかしい様で、おおーっ!と感動した事は未だ一度もないっすw
☝☝三大庭園の残り2つは(後楽園・偕楽園)です(-_-)/


そんな中で何か言えって言われると・・
とにかく外人が多かったってくらいっす^^;
前を見ても後ろを見ても外人がほぼ常にw 
それが、小樽や熊本城の時のようにアジア系ばかりじゃなくヨーロッパ系や南米・北米・イスラム系にアフリカ系までバランスよく混ざってるから驚き(゜o゜;)

関空は遠いし北陸新幹線は長野で浸水して不通になってるのに、どこから来てるのか?? って不思議でしかなかったっすw
ラグビー観戦のついで? まさかね~(-_-)


これにて金沢はさようなら

兼六園下・金沢城から今度は右回りルートのバスで駅へ=3
9・24・39・54の15分間隔で運行 

金沢駅に戻って次の目的地は高岡・・やけど、北陸新幹線に乗車=3 
【北陸新幹線】金沢1201⇒新高岡1214
【城端線】新高岡1232⇒高岡1235


新幹線は5分遅れで出発したが、乗り換えの電車との待ち時間に開きがあるので問題なしw

普通の切符を買ってたら1駅だけで降りる新幹線なんて贅沢の極み
勿体なくて出来る事じゃないけど、乗り放題切符を持ってるので容赦なくw

※ちなみに、普通の切符でこの間の新幹線を乗ると・・運賃680円+自由席880円。 あほらしくて乗れまへーんww

一生乗る事の無い新幹線の路線と思ってたけど、意外な場面で使えたのは収穫w


高岡駅から一直線に高岡城跡へ向かうつもりやったけど寄り道
名前だけは耳にしてた三大大仏の一つ『高岡大仏』へ=3

感想は・・鎌倉・東大寺のとは顔が全然違うのだけは分かった。おわりw
大仏の下は一周出来るようになってて、地獄絵図が貼ってました 
まあまあキモかったので、興味のある人はぜひ見に行きましょう(-_-)/


ここから徒歩5分ほど、高岡城跡に到着です

まずは百名城スタンプのある高岡市立博物館へ=3
ここは2回目 


6年位前に来た時は5時過ぎてて閉館、スタンプ押せずの苦い思い出があるけど今回は大丈夫^^  
百名城スタンプ33番ゲット(^O^)/


若干時間に余裕があったので、ほぼ隣にある無料の動物園も見学
この動物園、かなり独特で
入ってすぐに剥製だらけの場所があって、そこで頭数稼ぎ?w

公園を少し大きくした程度なので動物は40種135匹だけ
ウサギ・インコ・キジ・狸・アライグマ・ヤマアラシ・カピバラ・ニホンザル・羊などが居てる中にフラミンゴが居てるし、日の当たりまくるド真ん中にはペンギンが何匹も居てたりするw 
夏はかなり暑くなりそうやけど、ペンギン大丈夫かなぁ?ww 

感想は・・剥製が展示してる動物の何倍もあるのに驚いた! おわりww


まあまあ楽しんだ後は、再び電車と新幹線で移動=3
【城端線】高岡1344⇒新高岡1347
【北陸新幹線】新高岡1410⇒黒部宇奈月温泉1431


黒部宇奈月温泉駅から徒歩1分の所にある、富山地方鉄道に乗り換え
【富山地方鉄道(特急)】新黒部1455⇒宇奈月温泉1512
※乗り放題に含まれないので、一人往復1100円の切符購入

宇奈月温泉駅に到着してすぐに、隣にある黒部峡谷鉄道の宇奈月駅へ=3

翌日に乗る予定のトロッコ電車の確認。の筈が、狙ってた朝9時発が満席になってた^^;
天候が悪かったら乗らなくてもええので、売り場で明日に来ても当日券があるのか聞いてみたけど、予約が満席になった時点で無理らしい。
他の午前の便も半分くらい埋まってるらしく、当日券で乗れる保証がないと・・脅されたから仕方なく9時21分発のを予約して金を払うw
一人往復3960円と結構高いっすw

その後軽く散策しながら、テレビCMでたまに目にするチェーンホテルへチェックイン


勿論、宇奈月温泉に宿泊
このホテルがまた凄かった

料理(バイキング)は大した事ないし
甘エビなんて小指より小さな身w 一押しのステーキは外国産丸出しの堅い肉w

風呂の脱衣所は狭いし鍵もなし
飯食ってる最中に呼び出しアナウンスがあって、眼鏡と時計を間違われた人が居てるって…確信犯な気がするけどなww

部屋の電灯付近にはカメ虫っぽいのが3匹常駐w
部屋の外(ベランダ)にもいっぱい居てたけど、どうやって入ってきたのか??

とどめは、部屋の便所のドアノブの上側ネジが外れてガタガタww

まさに、不愉快リゾートやった(笑)
ええ点は、無料PC・無料マッサージ機があったとこだけっす(-_-)/


 

アバター
2019/11/03 20:04
れぃさん・・
そうそう、道の角付近にドンって現れるww
これが?って、変な違和感が残るな~w

親切な爺さんは知らんけど、城の動物園に無愛想なインコは居てたっすよ~ww
アバター
2019/11/03 20:00
あおいさん・・
そうなんすよ(-_-) 大型連休は超割高になるんすよ(-_-)ウンウン
それに特急や新幹線の座席指定も取れるか分からんし、どこへ行っても人だらけで待ち時間が出たり渋滞で計算通りには進まない・・キッチリした会社員はそういう時しか休めないから高くても仕方ないって腹をくくってるっすけど、俺はある程度自由が利くタイプなのでわざわざ高い時に行くのはバカバカしいの一言っすw

定年退職後!? 
それが何年先なのか分からんっすけど、俺にはそんな先の事を考えることは無理っすw
アバター
2019/11/03 12:16
高岡大仏行ったことあります。
町中に突然現れる感じでびっくりした覚えがありますw
丁寧に説明して歩いてくれるおじーちゃんいませんでしたか?w
アバター
2019/11/03 00:55
けーんさんの旅行日記を拝見する度にうらやましく思います。
正月やGW、お盆等連休使って旅行となると高いし混むしでとても行く気しないし。
定年退職後にゆっくり行かれるよう、病気せずに健康でいたいですね。
それとお金貯めなきゃ^^;
アバター
2019/11/01 22:06
国府津さん・・
高岡城内を車が通行してたっすよ(゜o゜)
場内に駐車場があったんちゃうかな~?
ってか、高岡大仏の辺に止めて歩いたらよかったんちゃうん?w

黒部峡谷鉄道は、黒部ダムから流れてる黒部川の横を走ってるっすけど
終点の欅平ですら標高は600mくらいなんすよ(-_-) 黒部ダムとは大違いっすw

終点までの途中にダムは何個かあったすよ
車内から見ただけっすけど、もしかしたらそこのダムカードとかあったかもw 朗報やろww
アバター
2019/11/01 00:16
高岡城跡・・・
車停めるところがなく(わからず)3周、結果諦めたのですw

高岡大仏・・・
ああ、行ったなあ。
8年前のアレの2か月後だったから、もはや地獄など何とも思えなかった記憶w


何!?
黒部峡谷鉄道ですと!!

ダムは、黒部ダムは行ったのか?
ダムカード貰って、ダムカレー喰ったのか??
ものすごーく気になります。
もし行っていたとしたら・・・羨ましい!!
アバター
2019/10/31 01:18
ひふみさん・・
いや、ホテルの脱衣所は鍵無しのところ結構あるっすよ(゜o゜)
鍵無しで棚とかカゴに衣服を脱ぐパターンの場合、鍵付きの小さな貴重品入れが別に設置されてる所が多いっすけど、これも絶対に有るわけでもなく・・って感じっすw

ラグビーのワールドカップが開催してるにしても
当時は長野で新幹線が水没して不通・・金沢へ行くには関東からは超不便なんすよね~(-_-)
どうやって集まったのか気になるっすw
アバター
2019/10/28 22:23
こんばんは☆
風呂の脱衣所に鍵なしって一昔前の銭湯以外で見た事ないです。
そこに時計を置くなんて考えられないわ。

バランスの良い外国人観光客って、ワールドカップの応援の人達が流れたのかな?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.