Nicotto Town


まいご活動中!


体調不良

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:15

風邪かなぁ…。
厳密には、【冷え】
昨日の仕事終わりから、疲れと冷えからどんどん具合が悪くなって
私にしては早めに寝ました。(12時過ぎ、ってところですが)
金曜日だけフルタイムで働いています。
もともと、あんまり丈夫ではないので、短時間のパートを
しているのですが、植物担当が定年退職のあと、店長に請われて
フルタイムの担当を丸2年足掛け3年やりましたが、
アチコチボロボロになり、最後は日常生活も出きないほどの
アレルギーが出て泣く泣く、やめました。
辞めたあとの嫌がらせはひどかったです。
店長は査定を最低にして、ボーナスや昇給が激減。
レジの人たちからは嫌がらせを受け、他の売り場担当者からも
わがままでやめたと思われてるのか、嫌がらせや嫌みをさんざん言われ、
仲間外れにされ、歯を食いしばって、いつも通りの仕事を続け
やっと認められて当りが柔らかくなってきたところ。
分かってくれる人はわかってくれてるので、時々レジ要員の嫌がらせを
受けながら頑張っています。
嫌がらせをされるわけもわかっているし、だからって
それは間違ってないと思っているのでやめません。
辞めないので、目障りなので、相変わらず嫌がらせは受けますが、
気にしないで自分の仕事をやっています。
結局つまらない事なんですよ。
私は細かいことに気が付きすぎるし、気になったらやらなきゃ気が済まないので、
掃除をしたり、片づけをしたりするのが気に入らないんです。
綺麗にしたら、また散らかしてあるんですが、また綺麗にします。
それだけの事です。

で、金曜日の午後はレジではなく、植物売り場のお手伝いです。
今の担当者の人とは仲良くやっているし、仲良くやってるからこそ、
請われて、週に一回3時間ですが手伝っているのです。
彼女はサブになってくれと言うのですが、それはできない相談です。
そもそも、私は担当者をやっていたので、仕事が手つだえるのは
当たり前のことです。
自分で考えてやっていたし、今は仕入先や本部の人間が変わっているので
私の時とは、多少やり方も違うし、6年離れているので、客層も変わっています。
けど、キホンは同じなので、1から10まで説明しなくても、
「これやっといて」ですむ私は、サポートとしてはやりやすいでしょう。
私自身も、もちろん好きな仕事ですから、楽しいです。
けど、どうしてやめたのか?
体がもたなかったからです。
今もたった3時間の手伝いで、体はへとへとになります。
手を抜く、ということがもともとできないので、
3時間でここまでやってしまいたい、というノルマは絶対こなします。
損な性格ですよね。
昨日も、値下げ苗のチョイスとレイアウト、
寄せ植えを5鉢植え付け。
自分の売り場なら、自分で考えて勝手にやれば済むことです。
でも今は担当じゃありませんので、担当の意向を慮り、気を遣いながらの
作業です。
私なら、こうするのにな、と思う気持ちをぐっとこらえて
彼女の言うとおりに作業を行います。
私は商売人なので、利益は追及します。
彼女はサラリーマンなので、店の利益は考えません。
利益と売り上げは別のものです。
従業員で利益を考えている人は店長を含め一人もいない、と私は思っています。
全員サラリーマンです。
表面上の売り上げしか見ていません。
私は仕入れ値がいくらで売値がいくら、というところまで見て売り場運営してました。
植物なので、劣化していきます。
いくら管理をしても、切り花は全く廃棄ナシ、とはいきません。
根付き苗にしたって、やっぱり枯れていきます。
どの地点でいくらの値引きをして売り抜けるか?
普通ベースでは儲け3割が基準です。
人件費や水などは考慮しません。
花売り場は厳密にいうと利益を出す売り場ではありません。
花は儲かりません。
ただ、土や鉢や肥料、園芸薬品など、関連商品を売ってトータルで
売り上げをとれればいいのです。
寄せ植え見本を作ると、苗だけではなく、鉢や土も売れます。
出来がいいと、どの土を使っているのか?
何の肥料が良いのか?色々聞かれます。
ソッチも売るのです。それは私の担当部門の売り上げにはなりません。
けど、店として売り上げが上がればいいのです。
私はそういう商売が面白いと思う人間なので皆とは違うんだと思います。
売れる、面白さ。。
だけど、商品並べてるだけでは売れません。
どうして、実演販売というしごとがあるのか?
やっぱり人に説明を聞いて買いたい、という心理が働くからです。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは売り場に積んでおけば
どんどん売れます。
花はそうはいきません。
花の種類、育て方、虫や病気の知識。
勉強して、知識の提供うサービスを行って顧客を獲得していきます。
私はお客様に喜んでもらうのが大好きです。
それは、園芸の売り場だけの事ではなく、レジをしてても同じです。
私はやっぱり販売の仕事がすきだなぁ、と思います。

昨日もバタバタを働いていたので気が付かなかったのですが
やはり夕方になって気温が下がると冷えたんでしょうね。
帰りはもうすでに夕日も沈んで薄暮でした。
帰ると、電池切れのような状態です。
水やりの為にPCひらいて、イベントやる気もせず、それだけで閉める。
晩御飯の支度して食べて、PC開けても放心状態。
頭は全く回らず。
この所、毎日書いてた日記も途絶えがち。
ハロウィンの日もハロウィン料理出すのも忘れてて、午前中は
普通のカボチャ料理。
ハロウィン終わっても、庭もそのままハロウィン。
部屋に至っては、今年はハロウィン部屋すら作ってませんでした。
やっぱ、フルタイムは疲れるわ…。
みんなはよく頑張ってるなぁ、と思います。
勿論結婚する前は、一日中働いていたんですが、月一で寝込んでましたし。
元気な人がうらやましいです。

アバター
2019/11/02 23:24
アミさん

陽の落ちるのも早くなりましたので、気温が下がるのも早くなりますよね。
バタバタと動いてるので、気づかずに疲れと冷えで具合が悪くなるんだと思います。。
まだ、暖房は欠けていないので、布団乾燥機で温めて寝てました。
脚や、腰も痛いので、寝てても思うように寝返りが打てないので疲れが取れないんですよね。

仕事はね、きちんとやりたいと思ってるし、好きなので、やりすぎてしまうんですよね。
そこまでやらなくていい、所までやってしまうんですよ。アホなので(^^;

他の人は【手抜き】をしてるというか、賢いので最低限の仕事しかしない、というのが正解です。
でも、それでは店が回らないので、備品の補充とか整理整頓とか、掃除とか
余分なことをやってしまうんですよ。
別に、みんながやればいいんですが、それは【絶対にやらなきゃならないこと】ではないので
【手を出さない】のがカシコイ働き方です。
それはやったからと言って評価されるわけじゃないし、みんなの顰蹙を買うだけ損なんですが
私はゴミが落ちてる時になるし、お客様に気持ちよく買い物をしてほしいと思うので
掃除もします。
お客様からも見えるし、整理整頓してないと汚い上に効率が悪いので私はやります。
ただ、それをみんなにもやれ、というつもりもないし、自己満足でやっていると
割り切ってるので、イイんです。
手を抜くと、自己嫌悪に陥りますし、居心地も悪いので自分のためにやってるんだと
思うようにしています。
ちゃんと見ててくれる人もいますし、お客さんにも気持ちは伝わってると思うので
お金じゃないもっと大切なものを得ていると思っています。
アバター
2019/11/02 23:14
ゆこたん

家でも同じですね。キホンボ~ッとしてるのはキライです。
余程具合が悪くない限り、ジッとしてるのはキライです。
自転車に乗ってても、考え事をしています。
あれしてコレして、、、
ま、できないんですけどね。
そこを無理にやろうとするとしんどいので、それは後回しにできるものはあとまわし、と
体調壊してからはある程度自分を甘やかしています。
それを頑張ると、壊れてしまうので…。
ゆこたんのように、たいへんな病気をしてるわけではないので、
周りからは、【ナマケモノ】のように思われてしまうんですよ。
体が動く以上は、きちんとやりたいとは思うんですけどね。
年齢的にもガタの来てるう分もありますし、体と相談しながら、頑張ります。
アバター
2019/11/02 22:28
最近は三時過ぎると冷えてきますから、やはり堪えるんでしょうね
ホントにダウンするまで働いてしまいそうで怖いです
まいごさんはわかってるけど手伝わなきゃならないのよね(*_*;
やり始めたら止まらないのもわかるし
他の人はうまく手抜きしてるから元気に見えるのでしょう?
ちょっと心配です(=^. .^=)ミャー♪
アバター
2019/11/02 22:08
まいごさんのお気持ち、とてもよく分かります。
売ることや、お客様に喜んでいただけることが、楽しいから
つい、頑張りすぎてしまうのですよね。
そういう性格は、なかなかなおせるものではないです。
出来るだけ、上手に手抜きができればいいのですけどね。
ゆこたんからすれば、まだ、まいごさんはお仕事に行けるだけ羨ましいです。
ゆこたんは、とても働きに出るだなんてできない身体になってしまいました。
ただ普通にまっすぐ立っていることですらうまくできません。
一度座ったり、下にあるものを拾おうとしても、
なかなか立ち上がれません。
高いところのものも手が届きません。
でも、できることは自分の力でなんとかやる!
休めるところや、手抜きできるところは無理してでもやらない。
まいごさんも、どうぞ少しでもお身体大事になさって、
絶対にやらなくてもいいことは、やらない!
そう心に決めて乗り越えてくださいね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.