明日は何の日
- カテゴリ:日記
- 2009/10/09 23:54:50
10月10日の記念日
銭湯の日
「1010」を「せんとう」と読みます。
東京・江東区の公衆浴場商業協同組合が1991(平成3)年に銭湯の日を実施しました。
その後、1996(平成8)年に東京都公衆浴場業衛生同業組合がこの日を記念日に制定。
目の愛護デー
中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に「視力保存デー」として制定。戦後、厚生省(現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称しました。
「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることから。
また、1963(昭和38)年のこの日、アイバンクが開設されました。
アイメイト・デー
東京盲導犬協会(現在のアイメイト協会)が1972(昭和47)年に制定。
1971(昭和46)年、同協会が東京都から財団法人として認められました。
アイメイトとは、目の不自由な方の目として働く盲導犬のこと。視覚障害者と盲導犬への理解を深める日。
釣りの日
全日本つり団体協議会と日本釣振興会が1977(昭和52)年に制定。
魚の幼児語から「ト(10)ト(10)」の語呂合せ。
缶詰の日
日本缶詰協会が1987(昭和62)年に制定。
1877(明治10)年、北海道開拓使が北海道石狩町に鮭の缶詰の工場を設置し、日本初の本格的な缶詰の製造が始りました。
まぐろの日
日本鰹鮪漁業協同組合連合会が1986(昭和61)年に制定。
726(神亀3)年のこの日、山部赤人が聖武天皇の御供をして明石地方を旅した時、鮪漁で栄えるこの地方をしび(鮪)釣ると海人船散動き『万葉集』巻六・938段と歌に詠んだとされています。
島の日
1998(平成10)年10月10日午前10時10分、日本の有人の島425島を見直し光をあてようと「日本の島425プロジェクト」がスタートしました。
「とう(10)」(島)の語呂合せ。
トレーナーの日
愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。
制定当時「体育の日」であったことと、「ト(10)レーナー」の語呂合せ。
スポーツウェアとしてのトレーナーをPRする日。
totoの日
2001(平成13)年から実施。
「to(10)to(10)」の語呂合せ。
スポーツ振興くじ(サッカーくじ)totoのPRおよび日頃から購入している人への感謝をするためのイベントが行なわれます。
空を見る日
長野県の社会文化グループ「信濃にやか」が制定。
「天(ten)」の語呂合せ。
トッポの日
ロッテが2002(平成14)年に、同社の商品「トッポ」のPRの為に制定。
(今日は何の日より引用)
10月10日も10月1日一緒で記念日がいっぱいです。
こう見ると明日は魚と目に関係する記念日が多いようです。
ついでに、10月11日の記念日も紹介すると、こんなことでも記念日になってしまうんですね。
10月11日はウインクの日
10と11をそれぞれ時計方向に90度回し、並べるとウインクしているように見えます。
この日の朝、目覚めたときに好きな相手の名前の文字数だけウインクをすると想いが通じるという、女子中学生の間ではやっていたおまじないが定着したといわれています。
やっぱり記念日なのだから決まった日がいいと思います。
連休にするための方法らしいのですが、、、
10/10は体育の日だし、1/15は成人の日の方がいいですね。
土日と重なったら振り替え休日として、金曜日や月曜日を休みにすればいいのにと思いますね。
10/12が体育の日ってピント来ません。
いつから、こういうのができちゃったのかなぁ?
やっぱり、10月10日って体育の日が一番って思うけど。(単純かな)
最近は、成人の日とかも、さっぱりわからなくなってきましたね。
↑ 「空を見る日」 っていうのが、なんかステキ (^^♪
目を愛護する日なんですね…
今日はニコットは、あまりしない方が良いのかなぁ~^ ^
会社戦略で記念日なんて…!?
トッポ食べたくなりました♪♫
明日はウインクの日。。。
学生だったら、真似してたかもしれませんね(*^^)v
知らなかった~^^;
この中で トッポの日ってのが 笑ってしまいました^^
あのお菓子のトッポですよね~
たまに 食べます PRには もってこいですね
会社側の戦略 トッポに力いれてるんだなって思いました
いろんな味が でてるから 売れてるお菓子の一つですね~
こんな宣伝の仕方してたんだ~^^
あとウィンクの日ってすごいですね~
おまじないが そのまま記念日になるなんて~^^