Nicotto Town



ご当地グルメについて日記を書こう♪

岡山のご当地グルメってなんだろう。
デミグラスソースカツ丼とか?
シャコ丼?
祭り寿司?

お土産は、断然、大手まんぢゅうです!
きびだんごが有名だけど、通は大手まんぢゅうで!!
以前、「岡山のお土産は、むらすずめだよね」といった人がいましたが、
むらすずめは倉敷ですから。
岡山は、勝手に倉敷をライバル視しています(多分)。
いや、全国的な知名度は多分、倉敷なんでしょうけど。

アバター
2020/01/29 15:52
ひびぐったりです
夜中でも話せたらいいね
アバター
2020/01/05 21:01
ひでさん
岡山です~。
適度に田舎でいいですよ。
関西・関東にも、四国・九州にもアクセスいいのが取り柄です。
アバター
2020/01/05 16:22
岡山
いいなー
岡山出身???
アバター
2019/12/12 06:05
業界No.1イケメンさん
ああ、えびめし!
あれもご当地グルメですね、確かに。
オムえびめしとか好きだなぁ(とろとろオムライスのえびめし)。
アバター
2019/12/11 22:03
ほんのり甘く、独特の香ばしさがクセになるという、
ギャップのある真っ黒なチャーハン「えびめし」。
岡山名物として定着しているこのB級グルメ。

って、どうなん?
アバター
2019/12/06 22:59
ゆまさん
きびだんご、いろんなのがあるんですよ。
でも、一周回って普通のヤツが一番落ち着きます。
クルミの入ったきび田楽もオススメです。
清水白桃、美味しいですよね!
たしかに、岡山グルメだ。
アバター
2019/12/05 22:27
つい最近、誰かが岡山行ったらしく、抹茶きびだんごをもらいました!(^ν^)
美味しかったです〜(^-^)
岡山は桃が美味しいです^ ^
アバター
2019/12/04 08:14
fluoriteさん
大手まんぢゅうの良さをわかってくださる方がいて感激です。
地味なお菓子ですが、美味しいんですよ~。
最近、駅で「大手まんぢゅうにあうコーヒー」なるモノも売られており、
こちらもオススメです!
アバター
2019/12/04 01:34
むらすずめは甘ったるいから、大手まんぢゅうのほうがいいよ~と母も言っておりました。
@元玉野市民より




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.