タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
A Balearic Dinner
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ご当地グルメについて日記を書こう♪
カテゴリ:
ごほうびウォーカーコラボ
2019/12/04 00:58:00
コラボイベントと言う事で久々投降( *´艸`)
山形もなかなかの名産が多い県ですが、
私が好きな他県の名物は『島根の割子そば』ですね~
蕎麦は割子という小皿に入っててそれが4~5セット、
それに加え、様々な薬味や具材が準備され、一回ごとにアレンジできるお蕎麦です!
食べやすく、自分好みに出来るのが魅力ですよね~
masami
2019/12/09 00:40
>めぐさん
お久しぶりです!お元気でしたか?
山形は割子蕎麦を出すお店が少しあるので、時々行って堪能しておりますw
でも家でやるものなかなか楽しいもので、
100円ショップの丁度良い器と薬味入れを見つけて、
自作割子蕎麦をやっていますよw
違反申告
めーぐる
2019/12/08 19:22
お久し振りです。
記事を拝見し、島根の割子そばを食べたくなりました^^
ただ近場で島根の割子そばのお店を見た事がなく、探してなければ島根フェスか何かのイベントをチェックしてみようと思います。
本当は島根に行くのが一番なのでしょうが^^;
違反申告
masami
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
162794島
最新記事
ク
ロ
ミ
1
5
周
年
の
お
祝
い
メ
ッ
セ
ー
ジ
を
贈
ろ
う
♪
キ
キ
&
ラ
ラ
4
5
周
年
の
お
祝
い
メ
ッ
セ
ー
ジ
を
贈
ろ
う
♪
マ
イ
メ
ロ
デ
ィ
4
5
周
年
の
お
祝
い
メ
ッ
セ
ー
ジ
を
贈
ろ
う
♪
ご
当
地
グ
ル
メ
に
つ
い
て
日
記
を
書
こ
う
♪
プ
レ
カ
ト
ゥ
ス
の
天
秤
の
楽
し
み
な
所
は
?
カテゴリ
レシピ (51)
グルメ (43)
人生 (33)
レジャー/旅行 (31)
ニュース (31)
ファッション (28)
イベント (28)
美容/健康 (24)
恋愛 (23)
スポーツ (21)
>>カテゴリ一覧を開く
ショッピング (18)
家庭 (18)
映画 (17)
小説/詩 (16)
お笑い (16)
友人 (16)
学校 (14)
マンガ (12)
音楽 (12)
テレビ (12)
ペット/動物 (11)
勉強 (10)
仕事 (6)
日記 (6)
占い (5)
ゲーム (5)
アニメ (4)
アート/デザイン (4)
ニコット釣り (4)
車・バイク (3)
ドラゴンクエスト (2)
さきはな (パズル) (2)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
自作小説 (1)
おもちゃ探し (1)
カノンの宝石箱 (1)
ニコみせ (1)
マイホーム (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2020
2020年10月 (1)
2020年07月 (1)
2020年05月 (1)
2019
2019年12月 (1)
2018
2018年10月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (3)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (4)
2018年02月 (4)
2018年01月 (5)
2017
2017年12月 (4)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (4)
2017年05月 (5)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (4)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年09月 (4)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (4)
2016年05月 (5)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (6)
2016年01月 (4)
2015
2015年12月 (6)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (5)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (5)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (5)
2014年03月 (4)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年09月 (5)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (5)
2013年05月 (5)
2013年04月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (3)
2013年01月 (5)
2012
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (4)
2012年08月 (4)
2012年07月 (4)
2012年06月 (4)
2012年05月 (5)
2012年04月 (4)
2012年03月 (3)
2012年02月 (3)
2012年01月 (4)
2011
2011年12月 (5)
2011年11月 (6)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (5)
2011年07月 (4)
2011年06月 (5)
2011年05月 (4)
2011年04月 (4)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (3)
2010
2010年12月 (5)
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年09月 (3)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (5)
2010年04月 (5)
2010年03月 (6)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009
2009年12月 (4)
2009年11月 (5)
2009年10月 (6)
2009年09月 (7)
2009年08月 (6)
2009年07月 (9)
2009年06月 (9)
2009年05月 (8)
2009年04月 (13)
2009年03月 (13)
お久しぶりです!お元気でしたか?
山形は割子蕎麦を出すお店が少しあるので、時々行って堪能しておりますw
でも家でやるものなかなか楽しいもので、
100円ショップの丁度良い器と薬味入れを見つけて、
自作割子蕎麦をやっていますよw
記事を拝見し、島根の割子そばを食べたくなりました^^
ただ近場で島根の割子そばのお店を見た事がなく、探してなければ島根フェスか何かのイベントをチェックしてみようと思います。
本当は島根に行くのが一番なのでしょうが^^;