Nicotto Town


今日の天気


2019/12/4

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2019/11/26 ~ 2019/12/02
順位 作物 大きさ
28位 タマネギ 14.63cm

今日も快晴。でも寒~い。

(´・ω・`)

4日働いていきなり連休で楽ちんな昨日今日。
しかし病気は相変わらずで苦しい日々が続いてて休みでも楽しめません。
13日に嫌だったケド大腸カメラ検査する事になっていて、その後の問診が24日なので、それまでは今のまま下痢便地獄状態。
そもそも24日に即治る保証も無い訳で実際には年内はこのままで年明けからの治療になるのかもしれないし…
(´-ω-`)

一昨日、連休の初日は寒い上に雨でしたが、腎臓内科の先生にインフルエンザ予防接種を受けておけと言われて居たので、最初は川崎多摩病院に行こうかと思っていたが、この悪天候の中例え300円ちょっととは言え往復の電車代払って行くのも面倒だったから、百合ヶ丘近辺で受けられる所を調べたら、ついこの前50肩でお世話になった整形外科でもやってるとの事、ここなら徒歩5~6分なのでそちらでやってもらった。

会社からも最大¥3000まで補助が出るので、健康保険組合のHPから用紙をダウンロードして、病院に行く前に7イレブンで用紙をプリントしておく。ちなみにこの病院では¥3700でした。

インフルエンザ予防接種は問診票に記入した時間よりも短い時間で注射が終わり(つか、一瞬)、借りていた本を返しに図書館へ。前の日に見た天気予報だと雨から晴れだったから傘を持たずに出掛けてしまったら、止むどころか大雨に…

図書館からはひょっとしたら食事の間に止むかもと、久しぶりにはま寿司でご飯。本当は生ものは食べない方が良いと栄養士の先生に釘を刺されているんだけど、駄目だと言われると食べたくなるのも人情。全部で¥660円分しか食べなかったケド久しぶりだったので満足。でも、雨はむしろ大雨になってしまい、またビニ傘を買うか迷ってタクシーで帰る事にする。帰宅後はひたすら寝る。16時間くらい。

昨日は今日と同様ピーカン、洗濯を外に干してから数ヶ月ぶりの歯医者。実は1日間違えててまた予約をすっ飛ばす所だった。アブねぇー。
歯医者後は少し時間を潰してからまたこの前食べたランチ鰻重を食べようと新百合ヶ丘のイオンで食事後にする買い物の下見。そしたら普段みる事が無い魚屋さんでふぐ刺しを発見、¥1780。ランチ鰻重が¥1980だったのと、ふぐ刺しは付属しているポン酢の袋から2人前、2回に分けて食べたらお得でもあるし一人ふぐ刺しはリッチかと、鰻重はやめ。

帰宅後はいそいそと新たにお米を研いで炊き立てのご飯でふぐ刺しランチ。お吸い物が欲しかったケド塩分を控えているのでほうじ茶のティーバッグで我慢。
気分はリッチだったケド物理的な満足感は今ひとつですね、ふぐ刺し。
(;・∀・)ハッ?
一緒にマグロの刺身かなんかを食べたくなりました。しかしふぐ刺しは2回でも食べきれなくて3回分になったので、お得とは言えるかも。
ま、本当たまにはって感じですね(ლ╹◡╹)ლ

アバター
2019/12/19 09:40
フグは酒のつまみですね(ლ╹◡╹)ლ
アバター
2019/12/18 18:54
ふぐって、あんまり味しないような^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.