Nicotto Town


ねこまみれ


ご当地グルメについて日記を書こう♪


出身が大阪なので、大阪のことを。

蓬莱の豚まん・・・「ある時~♪ ない時~(>_<) 」のCMは関西だけなのかな?
          久しぶりに食べたら、やっぱり、つくづく美味しい♪

堂島ロール・・・・・これ、美味しい~♪ 
          生クリームがたまりません!
          お腹いっぱいでも、ペロッといけます!
          ほんと、別腹。

串カツ・・・・・・・何回か食べに行ったけど、やっぱり揚げたてだから、超美味しい。
          でも、大阪の人間は、しょちゅう串カツを食べてる訳では ありません。 
          多分、きっと、おそらく。

たこ焼・・・・・・・大好き!
          子供の頃、近所のたこ焼き屋さんに通い、お小遣いで買って食べた~。
          ソース味、しょうゆ味、おつゆにつける味(出汁のきいた汁)
          どれも美味しい~♪
          大阪の人間は、一家に1台は、タコ焼き器を持ってるといいますが
          それは本当かはわからないけど、うちにも タコ焼き器は あります。
          たま~に、食べたくなったら、家で焼く!

           
         

アバター
2019/12/09 08:46
sinsinさん

たこ焼き、美味しいですよね~!
私も食べたいです^^
アバター
2019/12/09 07:44
たこ焼きを久しぶりに食べたくなりました。
アバター
2019/12/08 10:00
そらさん

自分で作ると、好みの味に出来るもんね^^
紅ショウガ入りとか、天かすいり、しょうゆとかソースとか^^
アバター
2019/12/08 09:59
自転車大好きさん

美味しいですよね^^
私も食べたい^^
アバター
2019/12/07 17:43
大阪の方だったんですかΣ(・ω・ノ)ノ!

やっぱり地元のが一番美味しいですよねw
我が家もたこ焼き器持ってます~♪ 自分ちで作るとまた美味しいですよね(●´ω`●)
アバター
2019/12/07 15:07
たこ焼食べたい!
アバター
2019/12/07 14:01
Mt.かめさん
551なんて面白いナンバーですね~!
りくろーおじさんは、確か、底のほうに、レーズンが散らばらせてあるんです。
私も、2~3回しか食べたことない^^
アバター
2019/12/07 13:58
たどるんさん

たこ焼きは店によって味が違うけど(中には美味しくない店も・・・(;'∀') )
でも、美味しいところのは、ほんと、美味しいです!
アバター
2019/12/07 10:29
この前、ナンバープレートが「551」の車を見て
「あ゛ー、ブタまんーーーヽ(^o^)丿」と思っちゃった(笑)
串カツだけ、まだ食べてないかも。あと食べたいと思ってるのが
「りくろーおじさん」かなー♪
アバター
2019/12/06 11:55
どれも美味しそ~(´¬`*)
大阪に行ったら要チェックですね___φ(..)メモメモ
アバター
2019/12/06 09:12
ゆっきさん

すごい!
どれも知ってるなんて!
蓬莱の豚まん、私も食べたくなってきました^^
アバター
2019/12/06 07:06
どれも知ってる~~♪
蓬莱の豚まんが食べたくなりました!!
アバター
2019/12/05 16:57
i c h i g oさん

蓬莱の豚まん、美味しいですよね^^
今は、田舎のほうに住んでいるので、出かけたときに買って帰ります。
たこ焼き機は、食べたいとき、便利ですよね^^
アバター
2019/12/05 16:54
みかくとうさん

はい。一応あります。
焼肉するみたいな感じで、たこ焼きを、晩御飯にしちゃいます^^
アバター
2019/12/05 16:25
蓬莱の豚まんは、絶品です。
具も皮も最高!!!!

私も、タコ焼き機持ってます。(≧▽≦)
アバター
2019/12/05 14:46
やつぱり、家庭にたこ焼き機があるんですね〜
アバター
2019/12/05 10:44
坂本老馬さん

私も、たこ焼きは、どうしても時々、食べたくなります^^
アバター
2019/12/05 10:34
お〜〜
大阪の粉文化?はすごいね。
美味しいし♡



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.