Nicotto Town


☆bell☆の日常とか妄想とか。


ご当地グルメについて日記を書こう♪


べる☆の住む鹿児島の美味しい物。

色々あるけど、まず最初に出てくるのは『黒豚』かなぁ。

一押しの食べ方はしゃぶしゃぶ。も~いくらでも入る感じ。

豚のくせにちょっとお値段高めだけどねw

そして避けて通れないのが『しろくま』

鹿児島市の繁華街「天文館」にある「むじゃき」のしろくまが人気です。

練乳たっぷりで果物やお豆さんやゼリーがいっぱいトッピングしてあるよ。

このトッピングがシロクマの顔みたいだから名づけられたとかとか。

あとは、どこでもあるけどラーメンも美味しいと思う。もちろん豚骨ラーメンね。

あ、お魚も美味しいよ~。キビナゴとかカンパチとか鰻とか☆

アバター
2019/12/08 11:35
あおいちゃん。

福岡と言えばラーメン、もつ鍋、明太子だよね^^
新幹線が開通してからすごっく近くなって、若い子とかは日帰りしたりもするみたい。
なんたって博多はオシャレなショップがいっぱいだものね♪

イベント、2日目から参戦したから明日にはお目目が手に入る予定。
まずはあおいちゃんとおそろのブルーから交換しようと思ってるよ^^

TUTAYAの方はTポイントが貯まるトコがいいね。
でもいくつもかけもちは性格的に無理なので、私はこっち一本で楽しむことにする~☆
アバター
2019/12/08 10:54
は~ぃ
福岡ですよ^^

福岡って美味しいもの沢山あるわよね。ってひいき目で見てる(*´艸`*)
明太ラーメンとか 
もつ鍋 最後の〆がまたいいわよ お酒あまり飲まないけど
錯覚でいけちゃいそう(;^ω^)

お目目 ほめてくれて(人''▽`)ありがとう☆
またお話ししようね^^
そう言えば昨日TUTAYAのあそこにいったら凄い渋滞になってて、
入るのに数分かかったわよ^^
まだできて間もないしっぽいし、
やっぱりピグからの方たち勘違いして絶対あっちに行ってると思う。
アバター
2019/12/07 16:13
あおいちゃん。

さっきはありがとね~。いつもあっという間だね^^

TUTAYAの方、覗いてみた。これってまったく同じ??
でも、セーラー服姿がウン10年前のスケ番みたいな長いスカートでちょっと笑えたw

あおいちゃんも確か九州じゃなかったっけ?
ラーメンはホントに美味しいお店がいっぱいあるよね。☆
アバター
2019/12/07 14:23
こんにちは
さっきはありがとう
楽しかった^^

鹿児島だったんだ(o^―^o)ニコ
何回も遊びに行ったことありますよ^^
豚骨ラーメン有名よね。
どうでもいいことなんだけど^^さっきのね。。。
4200は別のだったわ~
今ログインして見たら36・・だったわよ 嘘教えてしまった。
どちらにしてもここの二コタは断然面白いわね。
アバター
2019/12/06 19:04
ルルルちゃん。

お~串木野!
ダーリンの親も串木野の人なので子供が小さい頃は親戚のおばちゃんちとかにお年玉を貰いに行くものでしたw
兵六餅、ボンタンアメってのが出てくるのがさすが!!
アバター
2019/12/06 17:53
父の実家が串木野にあります
キビナゴの一夜干しとか美味しいよねー
かるかん饅頭、兵六餅、つけ揚げも、あと大きなボンタン、
あ、ボンタンアメもありますね

コメントありがとうございます
アバター
2019/12/06 14:31
まーちゃん。

そっかぁ。熊本鹿児島に縁があるのね^^
血が騒ぐってなんか嬉しいw ぜひ遊びに来て来て♪
アバター
2019/12/06 12:44
こんにちは。
父親の実家が水俣市でした。
指宿は、水俣から近いから、よく行ってたようです。

また、大叔父が、大口市にも住んでましたし、従兄弟が、大学生活を鹿児島市で過ごしてました。
熊本や鹿児島の話題になると、なんか血が騒ぐのよ。笑い
アバター
2019/12/06 11:07
horiちゃん。

鹿児島なのにしろくま。。確かに「なんでやねーん!」って感じだねw
海幸山幸がたくさんでホントに恵まれてるなって思う。
でもおかげで油断すると体重が・・・・・www
アバター
2019/12/06 11:04
にゃんこさん。

田舎だけど食べ物はなんでもおいしいよ\(^o^)/
夏場は桜島の灰で苦労するけどね。最近噴火が多くて大変(^_^;)
喜界島にお知り合いがいるのね。離島はいいよねぇぇ。私も行ってみたい☆

アバター
2019/12/06 11:01
まめちゃん。

最近は年取ったせいか牛肉はたくさん食べられなくなったよ。
なのでうちは肉といえば豚か鶏です^^
私の住んでるとこは砂風呂で有名だよ。
是非遊びに来て~。そしてしろくま食べて~☆
アバター
2019/12/06 10:59
はちこちゃん。

鍋と言えば豚しゃぶ。てか、何鍋にも豚バラ薄切りが入っちゃうねぇ~

コラボウォーカー、頭にのっける可愛いのが貰えたよ!
早く書いて書いて~~☆
アバター
2019/12/06 10:52
まーちゃん。

おおおっ!もしかしてジモティー??と思うようなコメント!
焼酎霧島は都会でも人気みたいだねぇ。
そして、温たまらん丼!まさにそこに住んでるのよ、私♪
もしかしたら駅前とかですれ違ってるかもしれないねっ(*^_^*)
アバター
2019/12/06 10:49
キョンちゃん。

きょんちゃんとこは中華街があるからいいよねぇ。
中華料理大好きで、でも意外と美味しい餃子に出会わない事実。。
いつか横浜に行ってみたーい☆
アバター
2019/12/06 10:47
らなちゃん。

豚しゃぶ、最高だよねぇ。
私もどの鍋にも必ず入れちゃうw
ダーリンこっちに出張なのね。美味しい物いっぱい食べて欲しいわぁ☆
きっとお土産をたくさん持って帰ってくるから、らなちゃんは箸とお皿を持って待ってて~ww
アバター
2019/12/06 10:43
てとちゃん。

今は普通にコンビニとかでも売ってるね。
アイスバーもカップのも美味しいけどふわふわのかき氷を食べに来て~♪
アバター
2019/12/05 23:02
こんばんは(o・ェ・o)ノ
鹿児島にしろくまなんですね
甘い物は大好きです
お肉にお魚デザートまで美味しいとは鹿児島っていい所ですね(*^^*)
アバター
2019/12/05 22:35
鹿児島❤イイっすネ~。あったかそう。なんでもンマソー。
喜界島に知り合いがおる。
アバター
2019/12/05 21:04
しろくま大好きですよぉ。
練乳氷にフルーツがいっぱい入ってて贅沢ですよね。
豚しゃぶおいしいですよね。牛よりも食べやすくて好きだぁ
鹿児島いってみたいなぁ。
温泉もいいんだよねぇ。
アバター
2019/12/05 18:45
おお~、どれも美味しそうだ!
しゃぶしゃぶはこれからの季節にぴったりだね。
トンカツも角煮もいいなあ。
しろくまアイスも一時期ハマッたことがあるよ~^^

コラボウォーカーの企画なんだね。
私もやってみようかな!
アバター
2019/12/05 16:57
こんばんは。
鹿児島か…。黒豚は、確かに美味しいわね。
あと、芋焼酎の赤霧、黒霧。
指宿の温度玉らん丼だったかな?
美味しいよねー。

アバター
2019/12/05 16:47
いいなぁ、いっぱいあって、意外とうちの方はないんだよねぇ。
アバター
2019/12/05 15:50
豚しゃぶは鍋の王様だと思っているケロ(゚∇゚ ;)エッ!?
黒豚だともっと旨そうだケロ(・∀・)

来月ダーリンが仕事で鹿児島行くって言ってるケロ☆
グルメ三昧して自慢されそうで居間から悔しいケロヽ(´~`; ォィォィ
アバター
2019/12/05 14:52
しろくまアイスバーはよく食べます^^
みつ豆とかき氷が一緒になった感じでおいしいですよね~
鹿児島、いつか行ってみたいな~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.