Nicotto Town



法事と「天気の子」3回目(18

女子のフィギュアは、ロシア勢がすごかった。

ロシアのスケーターって真央ちゃんのファンが
多いらしいですね。ありがたいことです♪

今のところ、女子のスケーターには「羽生くん」を
超えるか、もしくは同等の萌えポイントまで
くる方がいないので、あっさりと(笑)

ああそうそう、ジュニアのほうで1位になった男子が
いましたね。第二の羽生くんに育つかどうか
楽しみです♪

閑話休題

お茶を飲んでいるうちに、ぼちぼち時間になる。

甥っ子君もクラブだか習い事だか
出かけていきました。

さてとー、着替えますかー。

下半身は問題がないです。
黒いズボンに黒いタイツですから。

上だけ、ちょこちょこっと上着を
丈の長い黒いカーディガンにしてスカーフを
黒いロングの長いやつに変えるだけですけどねー。

カーディガンは薄いので
どうしようか悩んだやつですけど
薄いやつで正解でした。天気がいいから暑いわー名古屋(^▽^;)

マスクも一応していきますが
法事が始まったら外す予定です。

前までは、法事の間もしてましたけど
他の方がマスクをしているのを見て
あんまりよろしくないかなあと・・・

自分の姿は自分でわからないけど
人の姿を見て修正をすることはできます。

風邪をひいててセキがひどいとか
クシャミが止まらない、というなら別ですけど
私の場合、予防的な意味でのマスクなものですから。

そんなに長い間ではないことですしねー。

お茶飲んだり食事したりのときは
どっちみち外さなきゃだし。

とりあえず支度ができたので
実家に置きっぱなしの法事用のバッグをもって
黒い靴を履いて玄関で待機です。バッグにはお香典と
数珠くらいでいいよねー。あとは別に要らないでしょう。

あ、数珠はバッグに入ってるかどうか
ちょっと心配だったので長野から1つ持ってきてます。

つまり2本入ってるわけです。

数珠、意外と余分に持ってた方が
いいことがあるんだよねー。

誰かが忘れて持ってきてないということがあるんです(笑)

わたしもやったことがあります。
私の場合、実家で調達しましたけど。

妹君も支度ができたようなので
外に出ます。

あーいい天気だなー。
明日、雨が降るってほんとうかなー?

明日に続く

<昨夜の私>
ポツンと一軒家と女子フィギュアをみました(笑)

さあ今日の一冊
あきやまただし「とんとんとん」
お友達のお家に遊びに行きますが、アパートなのかな
ドアが一杯です。そんな絵本♪

アバター
2019/12/10 08:46
おはようございます♪
どうしても、みみさんの想像する私と
実際が全く違うので書き込みを楽しみにしてます(笑)
アバター
2019/12/10 08:43
お!
今日のブログはまだだな。
今週も忙しいんだけど日課のブログだ。
時間を作ってみに来よう。
筆者も忙しい人だからな。
今頃旦那さんの卵焼きでも作ってるんだろう。
アバター
2019/12/10 07:13
えーと、脂が乗ろうとどうしようと3次元の男には
萌えない体質なんで・・・(笑)
アバター
2019/12/10 01:20
かめさん!おはようございます。
羽生君、よくわかります。
絵に書いたようなきれいな男の子ですね。
彼に魅了される女性の気持ちよくわかります。
しかし、あえて言うと、男の魅力は30を越えてから、脂がのって魅力が出てくるものですよ。男は30を越えてからです。ほんとの魅力がでてくるのは。
アバター
2019/12/09 17:44
自分がマスクしているときは、どーも気が付かなくて(^▽^;)
人がマスクしている姿を見て「ちょっと見た目によくないなあ」と・・・。
年を取ると、そういうことを注意してくれる人も少なくなるから気を付けないとですね。
アバター
2019/12/09 17:41
法事の時にマスクはやっぱりあんまり良くなさそうですよね。
仰る通り、咳が出たり、くしゃみが出てる状態ならアリでしょうけれども。
わたしも最近はマスクの出番が多いです。
アバター
2019/12/09 13:30
ピンクコーラルさん>100均、なんでもあって助かりますよねー♪

みみさん>別にそんなに早くもなかったと思いますが(笑)
     マスクはガーゼの白、一択です♪
アバター
2019/12/09 11:27
法事も墓参りも、100均で・・・w

墓参りセットは、専用バケツに、一式入れてありますわ。
水道が遠い墓があって、おいてある手桶だけじゃ、
掃除に足りない墓もあるもんで・・・。

野生動物対策で、墓花に生花禁止のとこもあるので、
墓・仏壇用の造花も、100均にあって、助かる~。
高くても安くても、劣化する時期は同じなのね~。
アバター
2019/12/09 11:14
かめさん!おはようございます。
昨日はゆっくりしてました。
今日のブログは早いですね。

マスクは黒いのでしょうか?
白いのでしょうか?

法事とあれば黒いマスクをしていれば問題ないと思います。
アバター
2019/12/09 10:21
自分の免疫力が落ちていなければ
それくらいでは感染しないでしょうけどねー。
しっかり栄養と休養をとって暖かくしましょーヽ(^o^)丿
アバター
2019/12/09 10:16
この間、某店で隣に座ったおばちゃんがね、カウンターでマスクを入手して、
再び隣に座ったんだけども、こっち向いた直後、ふわ~んと風邪ウイルスの臭いが
プンプン漂ってきて、思わず鼻と口を押さえましたよ…
自分が風邪を引いてるから撒き散らさないように気を遣ったんだろうけども
臭いを嗅いだ時点でウイルスを吸引した事が確定だし… 
久々にパンデミックの恐怖を味わいました。
幸い喉がちょっとガラガラする程度で終わったけども ( ´Д`)~3
アバター
2019/12/09 10:05
100均、なめたらいけませんよー(笑)
うちの近くも確かお線香から袱紗から数珠もあったと思う。
コンビニも意外と置いてありますね。えーと、長野は老人率が高いせいかな(^▽^;)
アバター
2019/12/09 09:58
さすがにDAISOなんかに男性用数珠が売っているわけがないだろうと舐めてかかっていたら、
小田急線 相武台前駅のDAISOには、弔辞用具一式揃っていました。(数珠ありました。)

この駅からバスで20分行くと、葬儀会場があります。
恐らく、憶測ですが、会場と競争しているのではないかと。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.