Nicotto Town



ユービンジギョー


普通郵便用の買い溜めしてあった、旧料金の切手。
毎回2円切手を追い貼りするのが面倒なので、郵便局へ新切手交換に行った。

交換手数料が1枚5円かかります!
しかも、シールタイプの切手との交換は不可…

な、なんで!?
額面同じなのに、なぜペロペロ切手のみ?
しかも、交換手数料ってナニ!?
ソレがおまえらのやり方かーーっ!

切手貼って投函してから郵便仕事が始まるので、
なんか前払金みたいに捉えてました。
元々は、郵便切符手形ちゃうのん?
仕事ナニも始まってないのに、キャンセル料かっ!
あっ、手形割引の仕組み!?

ムダになった切手の作成費だとしても、1枚5円かかる?

なーんか腑に落ちないなぁ…

ペロペロ切手以外にレターパックに替えれるとの事だったので、
そっちにして貰いました。
でも、ナゼにレターパックがOKなんだろうか…

で、スゴいの見っけ!
オーダーオリジナル切手!
そ、そんなん出来るんや!?
データ持って行こうっと。

#日記広場:日記

アバター
2019/12/25 18:18
おはるん

えーっ!

だってポストに入れてない時点では、単なる送付状みたいなもんやん。
で、送付状書き間違えたから新しいのん貰って、5円/枚・・・
ボッタじゃない?印刷代としても・・・
アバター
2019/12/25 18:15
ばっきー

資本主義的に最弱・・・
アバター
2019/12/25 09:03
書き損じたハガキも確か5円の手数料で新しいのに交換してくれるよ。
こっちは得かな・・(*^^)v
アバター
2019/12/13 16:26
じゃ、最強じゃん!
アバター
2019/12/13 14:21
ばっきー

失くすものが無い人は、自由で強い…
アバター
2019/12/12 21:00
信用なくすこと確実w
アバター
2019/12/12 20:40
バッキー

うん、バッキーの逆さクロスのんで作ろうか。
アバター
2019/12/12 20:35
何の切手作るん?
ニコタのアバター切手、仕事で使ってみればw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.