Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 のパン屋

画像

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 のパン屋 パクチーは入ってません。


勉強カテゴリーで「きつねじゃんぷのちょっとタイ語」日記を公開しています。食べ終わったら見ていってね。สวัสดีครับ

タイ語の仕組み 3つのポイントとは?(ほぼ2つ)

・母音と子音の違いがある表音文字である
・タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く
・母音は右だけに付かない

โอซาก้า

 大阪 おおさか Osaka

日本の地名、大阪 Osaka を例として解説します。

どの文字が Osaka なのか?理解できればタイ語の Reading はバッチリです。

อ อ่าง o ang 洗面器の[a] โ◌ オー 
ซ โซ่ so so 鎖の[s] ◌า アー
ก ไก่ ko kai 鶏の[k] ◌า アー「 ้ 」mai tho (声調符号)

※ 母音 โ◌ ◌า ◌า ้

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)



 


アバター
2019/12/17 07:00
おはようございます!ミーティアさん

キツネさんの日記はある程度タイ語の子音表(コーカイ)44文字の基礎勉強が最初に必要かもしれません。キツネはコーカイを覚えると日本語の平仮名の様にタイ語が読めると思っていましたが…子音だけを覚えているのであって、併せて母音สระ Sra (サラ)を読めないとタイ語は理解できません。この勘違いあるあるです。

タイ語の母音สระSraは28組あると思います。(笑)

母音には一つの音を持つ単母音、2つの単母音を組み合わせた複合母音、それらとは別の余剰母音があります。単母音、複合母音では短い音、長い音を区別し例えば同じアでも ア と アーは違う母音、短母音、長母音があります。

・単母音の長音と短音(短音に末子音の有無で変化)
・複合母音の長音と短音
・余剰母音

複合母音 長音 เ◌ ีย ィーア は 東京 โตเกียว の様に子音の ก の周りに左、上、右の 3か所に付いてる複合母音となります。ก ไก่ ko kai 鶏の[k] はコーカイの最初の子音字です。

ต เต่า to tao 亀の[t] โ◌ オー
ก ไก่ ko kai 鶏の[k] เ◌ ีย ィーア
ว แหวน wo waen 指輪の[w]

母音の付き方が色々、そうなのです。「タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く」だけ覚えていてもミーティアさんのタイ語の理解はかなり上達していますよ。

いずれはまとめて母音の解説もしたいですね。Wikiの方が詳しいと思います。
アバター
2019/12/17 02:05
こんばんは!
母音のつき方が色々で面白いですね~
母音自体はいくつくらいあるのでしょうか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.