Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 すみません


ขอโทษ コォー トーッ

すみません Sumimasen Excuse me 

ข ไข่ kho khi 卵の[kh] ◌อ オー

ท ทหาร tho thahan 兵士の[th] โ◌オー

ษ ฤๅษี so rue-si 隠者の[s]

 ※母音 ◌อ โ 

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

同じ単母音の長音のオーは複数あるのです。便宜的にオーとしてますが別物です。

人に声をかける時の「すみません」と言いたい時に自分が男性であれば「コトナカップ」、女性であれば「コトナカー」と言います。(男の人はครับ) (女の人はค่ะ)の日本語で(~です)に当たる丁寧な言葉使いなのです。

タイ語では性別で語尾が違います。あなたが男性なら「カップ」女性は「カー」


ขอโทษนะครับ コトナカップ
ขอโทษนะค่ะ コトナカー

では「ナ」とは口語で「ね」の様な「お願いします」「お願いしますね」の違いで表現を柔らかくする様な気がします。大阪の人は「そうや」より「そうやな」の方が感じが好いと理解できると思いますよ。

นะ 「ナ」
※Google翻訳にコピペして発音を練習するのも面白いです。実際はもう少し早口で発音は殆ど「コトナカッ」「コトナカー」に近いですね。

人に迷惑をかけて謝る時の「コートー」の時は「ナ」は付けません。
「コートーカップ」「コートーカー」です。


単母音 長音の母音 

◌า アーaa
◌ ี イーii
◌ ื ウーɯɯ
◌ ู ウーuu
เ◌エーee
แ◌
エーɛɛ
โ◌
オーoo
◌อ
オーɔɔ
เ◌อ
ウーəə
タイ語の母音は日本語より多いよ28組あります。今回紹介する単母音の長音だけで9個です。

タイ語の仕組み 3つのポイントとは?(ほぼ2つ)

・母音と子音の違いがある表音文字である
・タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く
・母音は右だけに付かない




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.