Nicotto Town



法事と「天気の子」3回目(26

株のサークルに最近、パラパラとご入会が♪

ありがとうございますー。
昨日もお一人。

どうもアメーバピグからの方が
ニコットに流れてきて、それで株のサークルに
入ってくださる方もいる、という流れなのかなー(笑)

前のところでも、そういうサークルに入っていた方かも
しれませんが、カメのサークルのように「ゆるい」
ところだったのかなー(^▽^;)

なんかねー、ぎちぎちバリバリ専門用語が飛び交うような
そんなサークルじゃないものですから、ちょっと
心配というか・・・。

まあ「来る者は拒まず、去る者は追わず」
なものですから、合わないと思えば退会もご随意に♪

なにしろ入会も「入りたい」といえば即OK(笑)

掲示板の書き込みも、ここのところ割と活発で
ありがたいことです。サークルの主催者として
できるだけ、ゆるーく頑張りますヽ(^o^)丿

閑話休題

お返しの品をいただいて、妹君と再び車に乗って帰る。
デカい袋で重いわー(^▽^;)

絶対に持って帰らないっっ。
妹君たちと叔母君で分けちゃってっっ。

この時は一泊するから、ただでさえ荷物が多い。

実家に行くと、妹君や叔母君がなにかと私に「おみやげ」を
持たせようとするのが難点。かなりキッパリ「重いからいらない」
「かさばるから邪魔」っていうんだけどさー。

最終的には押し切られることも。

まあねー、向こうの「好意」ですから。
わかってるんだけどぉ、他人じゃなくて言いたいことを
言える間柄だからこそ「いらん」と私も言うんだけど・・・。

しかし、この重さ。
何が一体入ってるんだろう??
定番のお菓子とかお茶なんかではないものが入ってる?

いいお天気の中、ちょっと汗ばむくらいの車内です。
長野の山奥なら、窓を開けたいところだけど
4車線5車線の名古屋の道路です。

法事のアレコレで妹君も色々と我慢しながら
応対してたらしい。例の電話番号の人から
またイランお世話な話題を振られそうに
なったとか(^▽^;)

上手にかわしたようですけどねー妹君。

「一人だったら、法事いかんかったわー」
いやー、でもそういうわけにもいかんでしょう(^▽^;)

そういえば法事の食事会の時にも、なにかと私を
「守護神」あつかいしてましたっけ。

私、なにもしませんし
できませんけど・・・。

そんなことを思っているうちに実家到着。

あー、はやく服を脱いで着替えたい。
それからこのデカい袋に入った重いものは一体なんなんだ。

明日に続く

<昨夜の私>
家族に乾杯、壇蜜でしたねー。
小学校の校長室で壇蜜、肉弾戦っっ(笑)

さあ今日の一冊
「弱者の居場所がない社会」講談社
「社会的包摂」というちょっと耳慣れない言葉がでてきますが
要するに適材適所というか、だれでもみんなが他の人の役に立つ場
というのを「社会が用意する」という思想が、これからは必要なのかも。




アバター
2019/12/18 21:36
わたしも聞いただけなんで、あまりよくわからないのですけど
多分、そんな感じかもしれません。お焼香の時に小銭を
置いていくとか・・・。
アバター
2019/12/18 21:32
あ~。
婚家の寺では、法要のシメ?に。
本堂に上皇?様だかいう天国の神様と、閻魔様と、ご本体以外の方々が祀ってあって、
寺の中を、お祀りしてある棚?を、順に、小銭のお賽銭を添えてお参りするので、
そういう風習のと同じようなお作法?ですかね?

お焼香で小銭とか、お葬儀は急なものだし、
うっかりでかける時に、お金なくってお金おろしたてだと、
小銭もない時あるし・・・困っちゃいますねぇ。
おつりくださいとか言えないし;
アバター
2019/12/18 12:05
かさばるもの、重いものはパス(笑)
アバター
2019/12/18 11:06
イランものですか イランの核兵器だったりして!? (違
アバター
2019/12/18 10:10
現金、もしくはそれに類するものでしたら持ち帰りますが(笑)
かさばるだけで大して興味のないものは妹君たちに
さしあげます。そこまで労力をかけて自分の
体力や気力を削る必要はないものですもん。
アバター
2019/12/18 10:01
かめさん!
実家に置き去りにするということは、かめ家では要らないと言うことですね。
うちは低所得者層なのでもらえるものは何でももらいます。それが食用油、洗濯洗剤、食器洗剤の部類なら御の字です。
要らないのならうちに送ってくださいな。
送料はかめさんが負担してくれると嬉しいです。
アバター
2019/12/18 09:29
液体系でないことは分かったんですけどね(笑)
どっちみち、実家に置き去りにするつもりなんで・・・
アバター
2019/12/18 09:25
かめさん!おはようございます。
法事のお返しが非常に重い袋だったとか。
おそらくそれは洗剤か油でしょう。
なかなか気の効いた人ですね。
普段使えるものがいいだろうと選ばれたのですね。もらって困るものではありません。よかったじゃないですか。
アバター
2019/12/17 18:09
あー、そうそう。
日本海側の北陸地方だったと思ったの。
前にネットの友人が、奥さんの方の法事に行ったとき
「小銭がなくて焦った」っていう話をしていました(笑)
アバター
2019/12/17 17:53
うちの方で、小さなお焼香セットが回されて、
小銭を置いていく習慣があります。 100円玉を1個チップのように…
アバター
2019/12/17 17:27
いくつか箱が入ってるから大きい袋なんですけどね。
全部、実家に置いていくつもりになってます(笑)
普段から「自分が満足すること」をクリアに
絞っておくと楽です♪
アバター
2019/12/17 16:46
デカイ重い荷物、なんだろう?
気になります。
いらないものはいらない、と言える間柄は大切ですよね。
アバター
2019/12/17 15:47
あ、ピンコさんったらいいところを(笑)
鋭いなあ♪
冠婚葬祭って地方によって、本当にやり方も違うし
だされるものも違うんでびっくりすることが多い(^▽^;)
土地によってはお焼香の時に小銭必須っていうところもあるって聞いたし・・・
アバター
2019/12/17 14:58
箱っのなっかみは~なんじゃろなぁ~
あっ、さてぇ~さてぇ~さてさて~

おもちぃ?
おさけぇ?
ビューティーようひんのぉ~美容液セットぉ~?

なんじゃろなぁ~??

婚家の地域は、仏事の引き出物に、ルールがあるらしくって、
米1kg、砂糖1kg、大きな饅頭(その昔の、卒業饅頭みたいなサイズ)2こ、
と、3~4千円の仕出し弁当・・・という話を。

舅の葬式、終わってから、聞かされた;
その人には、事前に相談しにいったし、
親族をまとめた世話人は、その聞かされた人の息子だった・・・。
【身内に敵あり、冠婚葬祭】やな。
アバター
2019/12/17 11:42
箱ばかりだったので液体系ではないなあと。
ああ、そうそう。そちらの方では「かまぼこ」系の
練り物っていうのがありますよね。名古屋ではあまり見かけない。
昔は上白糖を目出度い形のパッケージに入れたものなんかもありましたが・・・。
この重たいものが意外なものでしたが、ある意味とてもいいものでした(笑)
再放送あるんじゃなかったっけー、家族に乾杯♪
「居場所」っていうのは、もうちょっと広い意味のようです。
学校、職場、家庭以外で居場所がないと辛いからこじらせて事件になるケースが
ここのところ多いような気がします。「弱者」というのもかなり幅の広い捉え方をしたほうが・・・
アバター
2019/12/17 11:30
法事の重いお土産…1升瓶の2本セット?
祝い事ならクソ重たい大きな鯛を模ったかまぼことかありますね。
あとは、ういろうの数種類が詰められたセットとか…(´ω`) ンー…

あー壇蜜さんの見逃した~

弱者の居場所がない社会… 身障者の雇用比率を企業に課したり
し始めてますからねぇ… 他にも弱者は居ますし… 
まぁでも企業の仕事内容にもよりますよね。AIが仕事を奪っていくような時代と
逆行しているような気もする。
人ができる事って逆に何だろう?って疑問に思えてきます。
スーパーフレア直撃に襲われたら、そんな社会が一瞬でシステムダウンして
復帰に、より時間と費用ががかかるようになって、最悪なリスクを抱えるようにもなる。
ホント、ヒトって破滅に向かって進化していくものなのか?とも…
アナログで何もかもこなせるヒトが居なくなったら、もう終わりは見ているかも?…



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.