Nicotto Town


つぶやきrnao


さークルお題【おせち&ケーキ】

飲みすぎにご注意を

もらったステキコーデ♪:16

皆様こんにちは


勤務日数調整で、いきなりやすみなさいと

なった本日です、そのぶん

二十九日は出勤です、、、w

日曜なのに、、、


さて

バタバタの年末年始

サークルお題をこなしますか、、


まず

クリスマスケーキ

子供達がご幼少の頃は、手作りとかしてたけど

今は、、まず、、みんなうちにいないわな、、w

気分で、、買ったり、、割安になるまで、、待つ、、w



おせち、、

基本作るのは、、

なます、お雑煮、煮物、、

あとは、、出来合いを切って詰めるだけ、、

それでも、、結構、、わたわたする、、、

年に一度の、、栗きんとん、、数の子、、



ンな感じです

寒暖差が激しいよね


皆様、体調管理お気をつけください

今朝も、、早朝だり〜んの送迎

休みといえども、、色々家族のフォロー

まぁ、、毎度のことですから、、

皆様当たり前のように、、


でも、、こちらも、、じょじょに、、

昨夜は、息子に洗濯の続きを頼んで寝たり


雑務の分散化をしております

深夜帰宅のだり〜んは、

お疲れモード、、


明日はゆっくり休んでちょ〜

アバター
2019/12/20 15:00
子供たちが巣立っていくと年末年始やクリスマスイベントも省略されることが多くなりますよね~。

あ~、私も今年の内にお題消化を頑張らなきゃw
アバター
2019/12/18 20:59
栗きんとんや数の子作るんですね、すごい!!
私も今年いつも味付け数の子ではなく塩抜きから調理やろうと思ってます。
アバター
2019/12/18 20:59
年末のお母さん業もがんばってらっしゃる、えいえいおー!
アバター
2019/12/18 16:11
ゆきんちも似たようなもんですww
たぶん、再来年あたりから子供達が居ない正月になるかもしれない???
恐怖だ(_xx)_バタッ…
アバター
2019/12/18 12:56
おお!良い時間の過ごし方ですな^m^お題消化とはw
段々…家族構成が変わって…食事の内容や、暮らし方も変わるよね~^^
アバター
2019/12/18 12:33
こんにちは。

お節、作って食べたいものと、市販品を並べるだけも有りだと思います。
我が家も、そうだもの^^

家事の分担、雑務の分散化、大いに賛成!!
だけど、今、二人暮らし。夫に、どこまで、分担してもらおうかしら。。。笑
アバター
2019/12/18 11:55
こんにちは(#^.^#)

ケーキは今は食べません・・・
ウチは子供が大きくなるとクリスマスは極々普通の日w

おせちは買ってきた物を並べるだけww
お雑煮くらいは作るんだけどねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.