Nicotto Town



\(^▽^)/


Win10をインストールしても一向にアップグレードしないので

作っておいたアップグレードDVDから開いて実行してみた。

あらっ?!
DVDを読み込んでインストール開始してる(〇o〇;)

と言う事で2時間位再起動を繰り返しながら
無事にWin10にアップグレード出来ましたヽ(^^)(^^)ノ♪

プロダクトキーは必要無いのね☆

でも使い勝手がかなり悪そうwwww

とりあえず今後はHDをSSDに替える予定かな?!(^O^)/

アバター
2020/02/05 16:58
こんにちわ('ω')ノ
う~~~ん私も何言ってるのか分かんなくなってきた。笑
とにかく、ヤフーカード持ってる人は得なのよね?
多分・・・・笑

ヤフーカードとソフトバンクユーザーとTポイントカードと
持ってる人は還元率高いのかと。

60以上の金融機関あっても、うちが使ってる銀行入ってない。笑
信用金庫だからかな~~~

ヤフーショッピングのpaypayモール?とかで
購入すると20%還元ってのを見てpaypay入ってから買うと
欲しかったバッグが5000円以上還元になるのでとりあえず
入ろう~と。笑
でも電話番号入力するのか~~まぁ入力してもいいけど
危ないかな(;^_^A
アバター
2020/02/04 18:27
カードは楽天銀行(旧イーバンク)とヤフーカード持ってる。
楽天の方は使うと直ぐに引き落とされる( ノД`)
ヤフーの方は楽天(口座(・・?)の方から引き落とし
出来るようにしてあって、使うと月末に一括して引き落とされる。

なのでペイペイは必然的にヤフーカードに設定。
確かにお店によって還元率は違うよね。

チャージも1000円未満になると自然に3000円
チャージされるように設定。

いまスマホで調べたら60以上の金融機関の中から選べるらしいよ☆彡

ペイペイを使って支払うのにクレジットカードを設定(。´・ω・)?
ちょっと何言ってるか分かんないwwwwwwwwwww

そうそう、ヤフーショッピングの支払いをペイペイに選ぶことも
出来るん多だけど、そーするとヤフーにログインする時に
電話番号を入力しないといけないから諦めた(笑)
アバター
2020/02/04 18:11
遅いコメント(笑)

確かにwin10は使い辛いね(´;ω;`)ウゥゥ
アバター
2020/02/04 14:54
あ、コメント返信してないのかーい!笑

paypayを昨日の朝ダウンロードして銀行口座指定して
(いつも使ってる銀行は無かったので、ゆうちょ。笑)
美容院で使ってみたのですが、還元率ってお店によって
違うのかしら。20%還元とかネットで良く目にしたり
5%だったり10%だったり・・・

いつも買い物はクレジットカード使ってて(主に食品)
毎月ポイントが溜まってVISAの商品券に交換してるの
ですが、paypayに入金するのを銀行口座からではなく
クレジットカード使って入金にしたら、どっちも
ポイントが溜まったり還元されたりでお得じゃないか?
と思ったのですが、チャージの所タッチすると、
銀行口座とヤフーカード追加しかない・・・
ヤフー以外のクレジットカードじゃチャージ出来ない
って事なのかな?

それと、さっき支払うって所見たらpaypayとクレジットカード
が出てるんだけど、これはどっちでも支払い出来るって事?
paypayのアプリなのにpaypayではなくクレジットカードで
支払う・・・ん~~謎だ。(;^_^A
この場合 クレジットカードのポイントのみつくのか
paypay経由で還元みたいになるのか。


と言うことで、始めたばかりで謎が多いので教えて下さい。笑
アバター
2020/01/14 15:15
こんにちは(^^)/
2時間も再起動繰り返し??
メンドクサイね(><)


10は使い勝手悪いです。笑
アバター
2020/01/13 22:44
おめでとうこれでパソコンつかえるね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.