Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


仕事復帰して1番辛いのは



仕事復帰して、今日は初めてのお休みです。
昨日はさすがに疲れて、帰宅してから寝て、
ご飯食べて寝て、風呂入って寝て・・・(;´∀`)
昨日の朝、上司が「何か顔色悪い」って言ってたんだけど、
普通に仕事して、退勤時間と同時に帰りましたから平気です。
というか、上司に帰れって言われて半分強制的に厨房から追い出された(;´∀`)

ご心配くださってる皆さん、ありがとうございます。
仕事中はコルセットとかシップとか、カイロ、薬に頼りつつも、
実はそんなに辛いって思うことはないんですよ。

ヘルニアとか座骨神経痛までいかなくても、腰がちょっと痛いという経験ある人はわかると思うけど、
同じ姿勢でいることの方が辛いんです。
仕事だと、そりゃもう動き回っているので大丈夫。

そんな中、最も辛いって思ったのが、電車で立ってる時!!
昨日、帰りの電車でタイミング良く発車するのに乗ったのはいいけど、
座れなくて立ってたら・・・
2駅で挫折した(≧◇≦)
途中駅で降りてベンチで休憩、次の電車に乗りました。
また辛くなってきた頃、運よく座席が空いたから良かったけど、
帰りは始発駅なんだし、しばらくは1本見送って確実に座って帰ったほうがいいな。
とはいえ、実は座るのも1時間以上は辛くなる。
だから見たい映画いっぱいなのに、まだ映画館で見るのは無理かな。

でもねー。
やっぱり仕事とか通勤で身体動かすと、夜がよく眠れていいよね。
今まではずっと寝転がってたし動かなかったから、眠くならなくて、
昼に寝たり朝ごはんの後に寝ちゃったりしてたから、余計に体内時計が狂ったし。

余談ですが。
私が休んでる間、無休で仕事してた同僚が、
朝4時起床、風呂入って5時に家を出て、夜10時に寝るという、
昔の人並みに超規則正しい生活をしていたら、3キロ痩せたらしい。
間食するヒマがなかったから3食しっかり食べてたら、腸内環境も良くなって、
疲れてる分睡眠が深くなり、肌荒れも治って、近年まれにみる絶好調とな。

確かに仕事終わりに必ず使ってたクリームも使ってないし、
顔とか少し細くなったなとは思ってたけど血色は私よりいいし。

やっぱり人間、規則正しい生活が1番なんだなー。
仕事引退したら実践しようっと。

アバター
2020/02/02 12:04
都内は、シルバーシートってどうなのかな?と調べていて放置してましたw
今はシルバーって言わなくて、「優先席」だったわ。
大変な時は、堂々と座ってイイと思うよ。
ちなみに拙猫は、は、検査で朝抜きでふらつく時、座ろうとしたら横のBBAに叩かれて追い出されたことがあります (T_T)
アバター
2020/01/31 07:32
規則正しい生活か~~
刑務所にでも入らない限り難しそうな~~@@:
でも健康のために実践しなきゃだわ~~

コメント書くの遅くなっちゃったから この時より少し良くなってるといいけど。。。
腰は座ってても立ってても痛いのよね~
知人はヘルニアで今は動けるんだけど 毎日腹筋100回やってるとか~
腹筋で腰をカバーするんだと思うけど。。。
自分も腰痛持ちだから腹筋しなきゃっと思いつつ 挫折してしまいます(;´Д`)
規則正しい生活も 運動も やらねば。。。。
アバター
2020/01/30 18:00
章姫ちゃん、2000皿販売イベ特典のオムライスはもう誰かから貰ってしまったかな?
もしもまだだったらプレゼントしてもいいかな?
アバター
2020/01/29 08:37
こんにちは^^
たしかにずっと同じ姿勢でいるのが一番身体に負担かかってるかもしれないですね><
そしてやっぱり人間も太陽とともに起きて・・・みたいな生活が一番からだに合ってる
んでしょうねえwww
アバター
2020/01/28 21:04
使いたくなったらフリマの出品情報を教えてもらえれば気付き次第すぐに応募するね(^^ゞ

一応消えないところに書いておこう。
アバター
2020/01/28 20:25
お疲れ様でした><;
二駅でもうそんなに痛みが(;´Д`)
相当お辛そうで、一刻も早く良くなって欲しいです。
もし可能ならば「ヘルプマーク」を申請できるといいですね。
あの赤い札を付けていれば優しい方が席を譲って下さるかも。
少しでも日常生活が楽になって欲しい!!><。

ハート缶クッキー水色、章姫ちゃんからは本当に良くして頂いているのにプレゼントではなくシェアだなんて罰当たりで申し訳ない思い(´;ω;`)
ハート缶クッキーは水色しか持っていない上に、思い入れのあるアイテムでもあるので、本当にごめんね。
うんうん^^
フリマ経由で問題なければどんどん使ってね♪
貸出期間をどれくらいにするか迷う~(@_@;)
お互いにリアルで何が起こるか分からないから、初めの内は貸出期間お渡しして1週間くらいにしようか^^?

そうだ。フリマ交換では必ず青ガチャ等の不用品でお願いします(*^-^*)ゞぜったいだよ♪
それ以外は受け付けないからね♪
アバター
2020/01/26 22:08
はやく、よくなりますように。><
そう、優先席を使ってほしいなあと思います。
動いている方が、楽...というのは、自分の都合、体調にあわせて動けるとき。
なるべく、お体いたわってあげてね。
規則正しい生活がいいのは、やっぱりわかっていてもね、なかなか難しい所もありますね。
少しずつでも、努力してみようかな、私も、
アバター
2020/01/26 16:09
同じ姿勢でいるのって厳しいよね~ㆀ
電車は揺れが加わるし、自然と足に力掛かるからね。

規則正しい生活って健康維持には最高だし最適なのは理解してるけど・・・
中々きちんとはやりきれないのが悩み所です(。→ˇ艸←)
アバター
2020/01/25 23:41
規則正しい生活がいいのはわかるけど
なかなか犠牲にしないとできないことも
日々多いからね。
電車は揺れるし大変だね。
ホントに早く章姫ちゃんの痛みが無くなりますように。
アバター
2020/01/25 22:42
電車、確かに辛そうだね・・。
ヘルプ用のキーホルダーみたいのあったような。
あれカバンに着けて優先席に立ってたら譲ってもらえるかも^^
今みたいな時は、アリだと思うけどな~。

規則正しい生活、大事だよね。
私は睡眠時間が平日は6時間弱と少ないかも。
でも仕事じゃなくて帰宅後ダラダラしてるのが原因w
アバター
2020/01/25 21:30
うーん、気が張っている時は辛く感じないのかも。
でも無理すると一気に出るから気を付けて。

確かに動かないと睡眠が浅くなる気はする。
早寝早起きで痩せるのか~とは思っても
今は10時に寝て、4時起床はちょっと無理かも。
やはり、夜ボーっとする時間が欲しいんだもの。

アバター
2020/01/25 20:10
こんばんは☆
上司の方も気を遣ってくれてるようで何よりです。
動いてる方が辛くないんですね。ギックリなんかとは違いますね。
大好きな映画が観れないのは気の毒です。
1日も早く治りますように。
アバター
2020/01/25 19:15
肩こりも同じ姿勢を長く続けるとひどくなりますよね。
電車で座れないとか辛すぎですね;;
やっぱり早寝早起きっていいんですね^^
アバター
2020/01/25 14:48
私もねぇ、忙しくて間食できないと、おなかの段々wがなくなるよ。
ここんとこ、忙しいなりに自分にご褒美してたから、段々はなくならない・・・。

腰が痛いとか、ぱっと見わからないから、実は辛い人結構いるんだろうな。
階段やエスカレーターで多少もたもたしても寛容でいられる自分でありたいよ。
アバター
2020/01/25 13:17
電車の優先席に座って下さい。
「具合が悪いですカード」があればいいのに。
心無い人に席ゆずれと言われても 正直に具合が悪い事を伝えてご自分を守って欲しいです。
くれぐれもお大事にm(__)m

間食をしなかったら痩せる、ものすごくわかります
私は普段家でずっと食べ続けてるので、外出したら絶対体重減るんです;
アバター
2020/01/25 12:40
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんにちは~*:.。o。.:*☆

一番辛い事は同じ姿勢でいる事、それわかります。
私も以前腰を傷めた事があったので、経験してます。
それが通勤電車だと動きようがないのでよけい辛いですよね。
ずっと座ってるのも辛い・・・。
だから、案外動いている方が楽に感じるのでしょうね。
そして、動いて疲れるから夜よく眠れる。
確かに生活のペースが崩れると体内時計が狂って、体調にも影響しますよね。
だから、お仕事されてる人が土日に体調を崩し易いのも同じかもです。
食べ過ぎたり、普段しないお昼寝したりといつもの生活と違う事をするから。
わ~、無休で働いていた同僚さん、凄いですね。
やはり規則正しい生活は大切ですね。
私も気を付けないとと思います。
アバター
2020/01/25 12:39
まだまだ職場復帰されたばかりですから無理は禁物ですね。
もう暫くは映画以外でストレス発散して下さいね。
規則正しい生活=腸内環境・肌荒れ=ダイエット!!なんですね。
アバター
2020/01/25 12:05
私も何年か前に一度、腰を痛くしたことあるからその辛さわかります。
通勤電車大変だったね(;´・ω・)
どうか引き続きお大事になさってください。
無理は禁物だよ(゚д゚)(。_。)
規則正しい生活が、やっぱり一番なのね。
アバター
2020/01/25 11:58
私自身、何年も痛みと付き合っているので、章姫さんの痛みは良く分かります。
私は毎日、グータラして居られるけど、、章姫さんは重労働をしていると思うと
更にキツいですよねぇ。
今の私は、椎間板ヘルニアと変形性の股関節症と膝関節症の為
立ち上がるのも、数分立っているのも辛くてできない状態だけど
座っていることは割りと出来るんです。
映画にも行きたいけど、痛みが酷く歩けないので
映画館の中を移動するのは難しいので諦めています。
章姫さんは私以上に映画好きだから、早く快復して
大好きな映画が観られるようになると良いですね(*´∇`*)
休めないから、中々痛みは取れないと思うけど
少しでも養生して、早く良くなりますように。。☆☆
どうぞ、お大事になさって下さいね☆
アバター
2020/01/25 11:55
私もヘルニアもちなのでわかります(ノ_<。)同じ姿勢が辛いのと、あとは中腰はだめですよね(((^_^;)
職場でフォローしてくださっていた方が健康になられてアンチエイジングまでできたという嬉しい副産物、何だか章姫さんパワーを感じるわ(*゜▽゜)_□私もあやかっておこうw
アバター
2020/01/25 11:36
私も最初ヘルニアになった時は暫く休めば治る…と思ってました(´ε`;)
でも寝てても痛みはあるし起き上がるのがドンドン辛くなって行き…
ついにはひとりで起き上がれなくなって入院…(´Д`)ハァ
神経に張り付いてたヘルニアを点滴で溶かしてたけどそれでも痛みは減らず結局手術
神経に散るようにヘルニアが張り付いててためそれを取り除いてたら、
術中随管切られて髄液は出るわ手術時間11時間になるわ…
まぁ、その静養中にニコタを知ったのだけどね(ノ∀`)w
やっぱりとゆーか、再発?後遺症?…ヘルニア出ててずっと右足先の痺れが取れないまま。
家事はできるし長時間歩くことができない立ち仕事ができない位だかんねw
ほんの少しびっこ引いて歩いてたり階段の上り降りが辛いのと筋力低下が辛いトコ^^;
因みにすんごく昔にスキー中に坐骨神経痛やってます、極まれに痛みくるけどw

坐骨神経痛だと同じ姿勢は辛いよね、でもヘルニアの痛みが出ないならまだいい?
通勤も大変だとは思うけど身体のシグナルを見逃さず無理しないのが1番だよぅ
ゆっくり、焦らず…な生活ができると理想なんだろうねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.