ヤマドリ
- カテゴリ:日記
- 2020/01/26 19:58:42
昨日、いつもお写真を拝見している某ブログでヤマドリの写真を
拝見したのですけど・・
今まであることに思い違いをしていたことに気付きました・・
ヤマドリは下の動画の鳥です。
https://www.youtube.com/watch?v=AV37wRqEoio
ヤマドリ・・実は気付かずに今まで多分何度か見たことがあるようです。
目の周りも赤いし、大きさもほぼ似ているので
てっきり雉の種類だと思い込んでいました・・
雉は胸元の青っぽい孔雀カラーから緑がかった色のものまで
個体によってカラーが微妙に色々だし、
ヤマドリはちょっとだけ雉と感じが違うような、とは思っていましたが
ヤマドリ、という鳥だとは知りませんでした^^;
以前、木の枝に止まって長い尾を垂らしている素晴らしい姿を見かけたことがあります。
動画とは比べ物にならない金色がかかった赤っぽい美しい羽で本当に美しく印象的でした。
雉に比べると邂逅率が低い感じがしますけど、
オスを見かけたのは多分、これまでに二回ほどかも?
オス雉は春になると街中に降りてくるので割と良く見かけますが
ヤマドリは全くないかも・・
こんな風に、子供の頃から思い込みで勘違いしてることってまだまだ
あるのかもしれません^^;
日本って地味な鳥が多いですけど、たまに色鮮やかな美しい鳥も野生で
いたりしますね^^
京都の川でアオサギ間近で見たときは、動かないし剥製みたいと思いましたw
鳥はオスとメスで、別の種類のように全然違うのはすごいですよね><
尾羽に見覚えがあるのでスタスタ逃げる後ろ姿込みだともっと見ている気がしますw
南国でもない日本の山にあんな美しい鳥がいるって不思議な感じがします^^
雉も美しいですけど、わたしが見たヤマドリはかなり立派で美しい羽だったし
たまたまのロケーション効果もあって素晴らしく美しかったですw
山奥ではなく民家近くのその辺の山の入り口とかにいたので
きっと邂逅できると思いますよ^^
ただ、逃げ足、相当早いです・・
(逃げる尻尾だけ見えた記憶が多いので・・)
他にはコジュケイあたりがキジ科だったりします。
生で見たことがあるのは羨ましい限りです。