Nicotto Town



2/1のスピ集会 ~安楽死と尊厳死~

2/1にスピリチュアルライフの集会がありました。

今回私は「安楽死と尊厳死」についてmariaさんに聞いてみました。
安楽死と尊厳死、これは自殺の扱いになるのだろうか?あの世に帰った後、自殺の階層にいくことになるのだろうか??というのが疑問でした。

*****
安楽死とは…積極的安楽死。回復の見込みがない末期の傷病者に対して本人の意思に基づき薬物で人為的に死を迎えさせること。
日本では認められていない。
尊厳死とは…消極的安楽死。回復の見込みがない傷病者に対して生前の本人の意思に基づき人工的な延命措置を中止して寿命が尽きたときに自然な死を迎えさせること。
****
尊厳死と同じ領域にホスピスがあると思います。
ホスピスとは…ホスピス緩和ケアとは生命を脅かす疾患により問題に直面している患者とその家族に対して、痛みやその他の身体的問題、心理社会的問題、スピリチュアルな問題を早期に発見し、的確なアセスメントと対処(治療・処置)を行うことによって、苦しみを予防し、和らげることでクオリティーオブライフ(生活の質:QOL)を改善するアプローチ。
*****
帰天した後(=死後)私たちの魂は個々の魂のレベルに応じ、それぞれに見合った階層に行きます。そこで1つ1つ執着を捨てる勉強をするそうなのです。。階層は無限にあり、食べ続ける人たちの階層、宗教の階層、なんてのもあるするそうです。階層の法則)。
スピリチュアルを学ぶ上でとても大切な「8つの法則」の1つ。
スピリチュアルを学び、実践すること。そのためには各々が土台をしっかりと造りあげる必要がある。それには「8つの法則」を理解することが大前提。mariaさんが常々口が酸っぱくなるくらい私たちに伝えてくれていることです。

これまで私は「安楽死は自殺になってしまうのだろうな」と思っていました。
でも、以前偶然NHKでやっていた番組―つらい難病を患った女性がスイスで安楽死を受けるまでのドキュメンタリー―を見たのですが、その方は「ありがとう、ありがとう」って家族に見守られながら最期を迎えてらっしゃいました。悲しいけれどあったかかった。
それを思い出したら、自殺にならない場合もあるのだろうか、、とよくわからなくなってしまって。。

そしてmariaさんからの答え。
「安楽死はいずれの場合でも自殺
「尊厳死の場合はもう手の施しようがない場合、そういった場合のみ自殺にはなりません。」とのこと。
”手の施しようがない”の判断ポイントはドクター次第ということです。
「私たちの課題は何でですか?」とmariaさん。一同しーん。。
生き抜くことに意味があるのです。
おおお。。なんかズシーンときました。
mariaさんは続けます。
「想像を絶する痛みがあったり、心が折れることはあると思います。
その死に方でさえ、私たちは決め来ているのですから。どう戦うのか。どう生きるのか。そして。安楽死を選んで自殺とみなされても、すべては動機。あの世できっと階層から早く抜け出すことでしょう」と。
一同そうだね、そうだね、と納得。
同じ自殺でも、自らが気が付けば抜け出すことは簡単なのだそうです。


生き抜くこと、という言葉がすごく響きました。生き抜く。

8つの法則について私はまだまだ理解度は低いので、これからも勉強を続けていこう!と思いました。

スピリチュアルライフでは、隔月1日にmariaさんが講師を務める集会、そして月1回副部長さんが講師を務める新人さん向けの勉強会があります。(23時スタート)新人さん向けといっても、ほかのメンバーも出席することが多いです。
雑談大いにあり、のアットホームな集まりなので気になった方はぜひ一緒に勉強しましょう~。


アバター
2020/02/07 23:12
んやさん
さんまさんとかタモリさん、たけしさんとかさ、知らず知らずスピリチュアルなのかな、ぽろっといいこと言うんだよな〜〜(何様w)

子供は親を選べない、等、全人口の8.5割くらいの人はそう思っているんではないかしら。私もみんなと会うまではそう思ってたし。

やはりさ、スピリチュアル視点からの道徳的な授業を幼稚園年長くらいからすべきだと思う!理想だ〜。
アバター
2020/02/07 23:07
りんごちゃん
生き抜く、
って言葉はとても強いよね。覚悟がみなぎる感じ。
病気で身体が痛いとか、うまく動かないとか、物質的に肉体が辛い時ってどうしても心も萎縮してしまいがちだから、そんな時も 生き抜く! と食いしばって立ち向かうのは果敢だ!まさに戦い。

僧侶ご夫婦からたくさんの愛をいただいたよ。
こちらの世界は、帰天する間際まで、思うようにいかないものなのだね。
アバター
2020/02/04 20:52
江原さんがよく言ってる。価値があるから生きるんじゃない。生き抜くことに価値があるんだと。
込めて生きることも大事で時々怠惰になってしまう自分もいるけれど、たまにはお休みもしちゃうよね。
でも、怠惰のままでいたらきっと来世持ち越しよね。
価値がないから自分は生きる資格がないとか、子供は親を選べないだとか、罰があたるだとかまだまだわかってない方多い。さんまさんの「いきてるだけで丸儲け」は生き抜くことに価値があると同意義の気がする。
アバター
2020/02/04 20:04
生き抜くことに意味がある、私もずしーんときたよ。生きていると、心が折れることなんてたくさんあるもんね。それをどう生きていくか、自分でどう選択していくかなのかとも思ったよ。
ミーミちゃんが教えてくれた動画もみたよ!どんどん具合が悪くなっていく僧侶をみて、理想の死に方なんてあるのか?と思ったり、でも僧侶の生き様をみさせていただいたよ。とても深かった。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.