Nicotto Town



新・超簡単な染みおでん大根の作り方~

4択が大根でしたし、昨日、我が家でもおでんだったので、
簡単で、時短で、美味しい染みおでん大根の作り方の小ネタをどうぞ♪

染み大根で、よく知られている方法は、数時間じっくり煮込んだり、
お米のとぎ汁で下茹でして方法が、よく知られてますよね。

結論から、オススメの作り方をお伝えすると、
「大根をカットして、3時間冷凍しておいて、1時間煮込む」だけです。

「冷凍して煮込むだけで?」や「てか、冷凍??」となると思いますが(笑)

高温で大根を煮込んだ場合は、大根の表面の細胞の壁から破壊していき、
味が染みていくのですが、普通の煮込み料理の失敗でよくある、
大根をハシで切ったら、まだ中は白かったりで染みてなかったとかありますよね?

一方で、冷凍した場合は、細胞内の水分が凍って壁を破壊する力も強く、
大根の一番内部の細胞までも凍らせられて、その細胞の壁も破壊できるので、
中まで、染み染みの美味しい大根が出来るという訳です。
カットした大根の冷凍は、数日前からでも大丈夫ですよー。


もし良ければ、今度おでんを作るときにでも、試してみてくださいね~♪

アバター
2020/02/21 02:15
>チャイさん
そそそ~、お手軽なのが、なんともww

イチゴの冷凍した場合に甘くなる理由も、今回の大根のお話と近い部分から来てたと思います。
来月あたりからイチゴは旬なので、詳しくは調べ直しておきますね~。

とりま、簡単にお伝えすると、野菜や果物のイチゴも、収穫してからでも細胞が生きていて、
冷凍の寒さで細胞が固まらないようにと、ソースや甘いジュースが凍りにくいのを知ってるので、
「ある成分」を糖分に変換していき、細胞内の糖度を上げるので、甘く美味しくなるんだったかと♪
  ↑ この成分とか、わかりません~><w

雪国地方で、あえて収穫せずに、雪下の大根や白菜が美味しくなるのも、この働きだと思います。
アバター
2020/02/21 01:34
>おだんごさん
初コメントありがとうございます^^
大根や他の野菜を冷凍してからの調理は、ぼくも、つい最近な程度ですww
良ければ、試してみてくださいね~!!
アバター
2020/02/21 01:29
>ゆうまさん
おぉー、大根、買いたてでしたか~^^
たぶん、失敗することなく、良い感じに出来ると思うので、
試してみてくださいな~♪
アバター
2020/02/21 01:26
>たもちゃん
わおw
やっぱ、寒波到来で、和歌山でも初雪が舞ってた日だったので、
みなさんのおうちで、おでん率高しww

ぼくも、最初は半信半疑だったけど、いけたなり~w
アバター
2020/02/21 01:25
>ぶひこちゃん
簡単、時短、美味しく、さらに、大根の扱い次第で、
栄養も多めに取れるようにもなるかもかも~!?

ちと、調べたりしてみまする~
アバター
2020/02/21 01:22
>ゆゆさん
いえいえw 農夫な主夫なだけですww
でも、むかーしに、化学の雑学が面白くて、ハマってました><w
料理や生活の身近なところで化学が活用されていて、なるるーとなってました~。

冬の大根は、甘みが多いように感じますね。
大根とイカや里芋の煮物も、美味しいですよね~♪
アバター
2020/02/21 01:05
>凛さん
大根って、多く使うおでんや煮物を作ったときでも、だいたい残りますよね。。
それに早めに冷凍保存しておけば、酸化しにくいので、ビタミンや栄養も多く取れそうですよね。

って、え、筑前煮でも、野菜全部カットして、お肉も一緒に冷凍してからでしたかー!!
実は、この前、お惣菜であまり食べたことのなかった、牛肉ゴボウが売ってて、
そのゴボウがとっても柔らかくて、今まで食べた中で一番なぐらいで、
作り方をググっても、3回煮る→放置の繰り返しか、文明の利器の圧力鍋しかなく、悩んでました><
もう、ゴボウは、挑戦したくて買ってあるので、凛さんの通り、冷凍してみますね~^^
アバター
2020/02/21 00:41
>もふさん
いや、おでんは、大学の研究室で鍛えられただけで、
「朝から大量買い出し、昼から煮込み→放置を繰り返して、夜に宴会じゃー」と学ばされww

うちも、おでんとかでも、やっぱうちのがふつうと思ってたから、
タコのぶつ切りとか溶けやすいジャガイモも、かなり好きですなぁ。
あと、うちでは、大根がとろけないすぎないように、皮は、あえて残してまする~~
アバター
2020/02/21 00:34
>つつきちゃん
誤字かと思ったら、凍み大根っていう冬場に干す大根があったのねん~
イメージは、凍り豆腐みたいにすっかすかかなぁww
キノコ類って、冷凍すると栄養が凝縮するとか、テレビで聞いたことあるあるー

確かに、おでんで人気2位3位あたりの玉子って、おうちだとなかなか味が染みないよねん><
ぼくは、玉子を食べるときは、半分に割ってから、黄身に出汁を吸わせて食べてるけど、
ちょっと別鍋か前処理かで、味付けしたほうが良さそうですなぁ。
おでんって、意外と奥が深そう~~><
アバター
2020/02/20 20:23
凍み凍み大根で染み染み大根になるのか~~お手軽でいいですね!
イチゴも冷凍してから加熱すると、ジャムとか味が濃くなるとなにかで読んだなあ。
大根の美味しい冬、やってみます^^
アバター
2020/02/20 16:03
コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪ へえ~、いいこと教えていただきました。
理由を聞くと納得ですね。
今度やってみます!ありがとうございました(*´∀`*)
アバター
2020/02/20 16:00
昨日大根買ってきたので早速やってみます。
しみしみ楽しみだ~
アバター
2020/02/20 15:39
昨日 おでん やったわ~!
大根は、冷凍したこと なかったわ~!
情報 ありがと(*ゝω・*)
アバター
2020/02/20 05:44
簡単で、染みしみなのか~(・ω・) 今日早速、やってみるどー! さすが、つちのこ。
アバター
2020/02/20 00:23
すごいな~
プロではないですかーーー♪
大根、冷凍したことなかったです!
さすがーつっちーさん!!(*^_^*) 大根すきなので、試してみますね!
アバター
2020/02/19 21:56
大根一本買うと使い切るの大変だから冷凍しておくといいカモ?!
前に作り置きおかずの本を買ったんだけど、それが生のままの野菜をカットして、肉と調味料と共に冷凍しておくだけだった。
筑前煮などはこれで作ると味しみしみで、急いでる時の夕飯にピッタリなのであった。(冷凍のまま鍋で火にかけて解凍→煮る)
キノコや栗も冷凍した方がおいしくなると言うし、ぼくも煮物用に大根を冷凍しておこうかな!?
アバター
2020/02/19 20:39
む。料理の腕がさえわたるつっちーの技ね。
おでんは、大人になって食べるようになったけど、子供のころはあんまりおいしいと思わなかったな。
母の作るのが1番おいしいと思うので、めったに自分では作らないなー。
冷凍大根、今度挑戦してみるね。
アバター
2020/02/19 20:37
おう~~科学的料理法!!
凍み大根っはちょっと食感が苦手なんだけど(瑞々しくなくてすっかすかだよううう)3時間ぐらいなら大丈夫かも!
そういえば鶏肉を柔らかく調理する方法ってのでも買ってきた鶏肉にフォークでぶすぶす穴あけてから冷凍するだけ、ってのあったなぁ。刻んだマイタケにまぶして冷蔵庫にいれておくってのもあったけど、半日ぐらいそれやったらもう鶏肉じゃない何かを食べてる食感になったっす。海綿か何か・・・。まずかった;;
おでんで一緒に煮込んで出汁しみしみにしたい卵は、煮玉子の出汁バージョンでつくっておいたらいいかねぇ。
我が家は煮込み続けず、台所を使う時に20分ぐらい火を入れる→放置 で3,4日かかるかなー
手間は全然かからないんだけど食べられるまで時間かかりすぎかも 汗
1時間で美味しく食べられるようにするつっちーさんの手腕見事!(パチパチパチパツ)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.