Nicotto Town


すずき はなこ


新規事業、何かやりませんか?

おとといの日記に、
「吹け飛び」株式会社の賃貸不動産部門、手じまい!を発表いたしました。
さて、会社定款には、「吹け飛び」の業務が述べられていますが、
不動産賃貸管理を手じまいにしたら、
当面は、「会員制海洋レジャークラブ」しか残りません。

あとは教育関連ですが、
今更、人さまにモノを教える気になりません。

さて、何をしよう。

新規事業に投資をするとして、
全然畑違いの分野で、成功する確率は低いでしょう。
関連事業ねえ。

やってみたら面白かろう?と思う新規事業は、
YouTuberのための画像編集スタジオ。
どう?
鈴ちゃん元SEだから、やりなさい。
だめ?
イヤだって。

え~っと、
飲食業界は、昔、ちょっとやったことがあるんですが、
とんでもないブラック!
飲食業だけは、もうやりたくない。

他には、
知り合いのカヤックメーカーを買収して、
カヤックや、ボートの製造販売。
これもねー、量産ができないから、
けっきょく、価格競争で大手メーカーに負けるんですよねー。

なにしようかねえ。

うーん、やぱり製炭業でしょう。
良いと思いません?
だって、四方八方山だらけで、
しかもその山、ウバメガシばかりです。
もちろん山主は、わたしです。
それに、場所柄「紀州備長炭」のブランド名は使えます。

今、備長炭は最高クラスの炭なんですよ、
焼き鳥屋をはじめ、鰻屋、居酒屋、炉端焼きではもちろん、
お茶道でだって、炭は必要です。
なのに製炭業は、廃れていくばかりの絶滅危惧職です。
で、炭の原木を集めながら、森の手入れをしていく。
うちのウバメガシは、ほとんど「木立映え」で、
一つの株から、4,5~6、7本の幹が出ています。
つまり1本残しておけば、何年かたってまたヒコバエが出るんです。

今流行りのサスティナブル(循環型)経済、
エンドレスに原木が調達できるんです。

製炭を含む林業従事者になるのが良いと思うけどなあ~(^^♪

だめ?
何か、いい案ありませんか?



アバター
2020/02/25 14:50
りょうちんさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、
備長炭はネット販売で全国に売り飛ばした方が、
よほどいいお商売になりそうなんです。

良いと思うんだけどなー。
アバター
2020/02/25 11:18
備長炭いいかもしれませんね。

アマゾンとおして海外に売れば微妙に儲かるかも(^^) 今回のコロナ騒動で欧州の人も日本へ来れないのなら、通販は活発になりそうですよね。某アメリカのデパートも日本の大手デパートも破綻した原因はモバイル末端での通販ですから(^_^;

世界人口はこれ以上増えなくてもしばらくはこのペースで推移するのなら消費も同じくらいに推移しそう
どこで商品を買うかが変るだけ。
今や中国の奥地からでも1ヶ月以内に日本の自宅まで商品が届きますww

欧州でも日本食は今や普及どころか高級? であれば備長炭(紀州炭)使ってみたいと思う人もいるはず!
うちの水槽にも備長炭使っています。
金魚も喜んでる?www
アバター
2020/02/24 21:29
らんなーさん、白熱したコメントありがとうございます。
動画工房をつくるとしたら、
アニメーション部門で、らんなーさんを引き抜きたいと思います。

その時は、ドゾ、ヨロシク(^^♪
アバター
2020/02/24 21:27
あーにゃさん、面白いアイデアをたくさんありがとうございます。

どんぐりクッキーといえば、
どんぐりを炒ってコーヒーにすることも出来るんですよ。
むかし、教員実習のサバイバル訓練でやったことがある・・・
アバター
2020/02/24 21:09
あ、ちなみに私はどんぐりでクッキーを焼いたことあります。
茹でてさらしてあくを抜くのがすごく大変だったけど、面白かったです。
西日本にはそのままでも食べられるシイが多いと聞くから
どんぐりクッキー工房なんてのも面白いかも。^^
プログラムはいろいろ準備して、バーチャル参加者を募るとかね。^^
アバター
2020/02/24 21:06
「会員制海洋レジャークラブ」のバーチャル会員制なんてのは?
遠方の人間はネットで写真や動画を見るしかないわけだけど
はなこさんのところはブログを見ているだけで、すごく楽しそう。
(近かったら、頼み込んで私も山賊会員にしてもらったかもw
釣りはやったことがないから山賊でww)

直接行って釣りをしたりキャンプをしたりすることはできないから
バーチャル会員の代わりにスタッフ(あるいは有志)がそれをやって
映像を会員のデバイス(パソコンやタブレットなど)に送ってくれる。
釣りをしたら釣れた魚を送ってくれる。
炭焼きしたら、できた炭を送ってくれる。
どんぐりでクッキーを焼いたら……以下略www

遠方にいながら「会員制海洋レジャークラブ」気分。
ブログの有料会員制みたいな感じかもしれませんが
そういうサービスがあったら楽しいんじゃないかな~と思います。^^

アバター
2020/02/24 02:55
3Dプリンターで
手頃なサイズの『はなちゃん&鈴ちゃん&ポン助フィギュア』を作って、
どれか1つを「ひじきパック」に付ける。
コンプさせたい人は3パック買わないと揃わない。 おぃおぃ

「動画工房」を作ってしまえば、オリジナルアニメーションも作れますね。
Youtuberはなちゃん大暴れ!世の不条理にカメハメ波で制裁! はぁ~~っ!
これは比較的立ち上げは簡単。(作るの大変だけど) 視聴数でプチ収入ゲットヽ(´ω`)ノ
アバター
2020/02/24 01:35
(ノ゜⊿゜)ノおわっ!タキさんめちゃ羨ましい。
そかそか、3Dプリンターでコスプレのパーツも作れますし、
鉄道模型とか、ジオラマなんかお手の物。フィギュアだって作れる

3Dモデリングやアニメーションの技術はあるので、そこは問題ないとしても
やっぱり環境が微妙なんですね… おそらくメンテナンスも超大変
(´ω`) ンー… 欲しいけど、もっともっと製品のレベルが上がらないとですね…
アバター
2020/02/23 21:17
3Dプリンター・・・・・・家に有る人←
要するに樹脂素材を積層していくので基本的に段が出来ます。
まぁ、目玉の飛び出すレベルの高価なプリンターならその辺りは改善されるとは思いますが・・・・

後、使って判った事。
そこそこの普及価格帯の3Dプリンターは温度の管理が結構微妙です。
ノズル部分の温度が一定でないと失敗する事が多かったりします。

最終的にはCAD/CAMのスキルがそれなりにないと
思った様な形に仕上がらないと言う・・・←私、スキルが残念な人なので
アバター
2020/02/23 18:10
あ、そうだ!今頃思いついた!「炭焼き工房」は第一候補として置いといて、
「3Dプリント工房」!これこれこれ! もう何でもアリになる3Dプリンター
樹脂類を成型するプリンターはありふれてて、スマホのオリジナルケースとか
プラスチックの破損部品を作って代用している人はそこそこ居るようです。

しかし、3Dプリンターはそこでは止まらず、仕上がりが金属となる製品まで
プリントできるようになっています。
勿論、機材は目ん玉が飛び出るぐらいの価格で、素材(インク)もとんでもない価格
ランニングコストなんて考えちゃいけないレベル…(;´Д`A 事業にはならないか?
ただ、欲しかった形状の部品が作れるという所にメリットがある。

例えば、スクリューを樹脂で作ったり… 高すぎて欲しがる人は居ないか…
ルアーの自作なんてお手の物。着色できる機能もあるので、
もう3Dモデルを設計している段階で仕上がったような感じ。

ただ、解像度があまり細かくないようなので、表面が段々になって
ペーパーがけしないと使い物にならないか~ (´ω`) ンー…ダメか…orz
忘れてくださいw
アバター
2020/02/22 21:59
あ”その廃墟を炭焼き小屋にする?(ノ゜⊿゜)ノおぉ~ それならかなり良いかも
機材の搬入が大変だろうけど…
アバター
2020/02/22 21:56
頂上付近の廃墟はやはり軍事目的の監視小屋だった可能性がありますね。
そういったケースがいくつも発見されてますから。 電気も引かれていたし
特に海峡付近でもあるし…村上水軍との関わりもあるかもしれない…

ただ、そうだと知られると「保存」云々で手がつけられなくなる可能性もある…
撮影スポットとしては良いんでしょうけどね…(;´Д`A  負の遺産か…

炭焼きはスキマ産業としてもベストですよね… 他に思いつかないぐらいベスト
ただ、運営していくとなると、やはり古来の方法では煙たすぎて問題になるだろうから
新型の炭焼き炉を導入することになるかなぁ…そして技術者が必要。 (´ω`) ンー…
アバター
2020/02/22 19:46
コスプレとはちょっと違いますが
ゴスを着たいお嬢様方も大勢いますよー♪
アバター
2020/02/22 19:42
おお、コスプレで盛り上がってますね♪
そうですねー、
閉鎖された峠道で、映画を撮るという話もありましたが、
なんせ、3,5キロ閉鎖された道路がありますから、
コスプレパーティや、自撮りYouTuberにはいいロケ地ですよ。

何でした、頂上付近に廃屋の遊園地もあります。
海もあるし、山も谷も自然な小川もあります。

わかりました。
コスプレは、いつか「極楽」企画でやりましょう。
来るかな~?お客さん。

でさ。
事業だってば、事業。
なんかないかなー。
アバター
2020/02/22 19:14
変な話ですがホール等を借りるイベントでのコスプレと
自然の中で行うコスプレとでは環境が全く違うんですよね。
小規模で行うなら空き家の有効活用にもなるし
確か鬼滅の刃だと森の中でのシーンもあった様な・・・・(結構いい加減)

クールジャパンだの祭り上げてはいますが実際には異質な連中として扱われる事が多いコスプレーヤー。
街ぐるみでそれなりに成功したのって大洗市とガルパン位では?
イベント自体は東京ドームや池袋、大阪の日本橋等で行われてますが市民権得たと言うには程遠く。

自然の中で撮影とかした場合は屋内会場での撮影方法とはちょい違うので
写真屋の技量は試されるでしょうね・・・・・・・

新規事業って最初から大きくやる必要は無いかと。
1枠何人までとか決めてれば大挙して来る事もないので
純粋にコスプレしたい人が安心して出来る環境は提供できるかと思います。
アバター
2020/02/22 18:52
「コスプレ」のアイデアにぶっ飛びました(ノ゜⊿゜)ノ
それが不動産に代わる事業に、どうなるのか自分にはさっぱり判りませんが
「スペースの賃貸」ということになるのかな… (´ω`) ンー…そういうことか

産業展示館とかの施設でイベントを開くよりは安上がりだけど、
とんでもない人数が訪れる事を考えると(´ω`) ンー…どうなんだろう?
主催者が支払うことになるんですよね。参加費の徴収とかで補う事になるのか?…

極楽での新規事業… 何か無いかな~ (´ω`) ンー…しばらく考える時間が欲しい
アバター
2020/02/22 16:55
コスプレ、いいですねー(笑)
いまは「鬼滅の刃」が熱いですよー♪
アバター
2020/02/22 15:29
タキさん、そー言えば来たっ来たっ!そんなやつらーっ!
なんかねー、すんげ―仮装して、
るろうに剣心とか、電車になってた!

電車のヤツ、凄かった。
段ボールで電車作って、ゴトゴト~~~~~とか言いながら坂を降りてきたときはびっくりしたわー。

そっかー、コスプレ会員募集してみようか・・・
いや、それだったら
会員制海洋レジャークラブ枠だしー。
アバター
2020/02/22 15:12
自然を活かしたコスプレなり出来るスペースとか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.