Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 釈迦頭

釈迦頭

Sugar apple

 

タイ王国はフルーツ王国でもある。タイ語で果物は「ポンラマーイ」、釈迦頭(しゃかとう)はタイ語で「ノォーイナー」です。キツネは食べたことありません。詳しくはコピペして検索してね。

 

น้อยหน่า ノォーイナー

釈迦頭

Sugar apple

 

น หนู no nu 鼠の[n]◌อ オー「 ้ 」mai tho (声調符号)

ย ยักษ์ yo yak 夜叉(鬼)の[y]

ห หีบ ho hip 葛籠の[h]

น หนู no nu 鼠の[n]◌า アー「 ่」mai ek (声調符号)

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 これください

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68278047

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう

アバター
2020/03/29 03:59
乱華姫さん、สวัสดีครับ サワディーカップ
きつねさんは2008年からタイ・デビューなので遅いです。旅行ガイドに書いてある程度の言葉で会話、10年目くらいからタイ語が読める様になりました。書けるようになるにはまだまだ練習が必要ですね。

釈迦頭は食べてないんだよね。フードコートのジュースコーナーでマンゴー、バナナ、パイナップル、スイカ、パパイヤなどのメジャーな果物のスムージーを飲む程度なんだよね。予め3種類のカットフルーツが透明のプラスチックのコップに入って有り、客の注文に応じてミキサーでシャーと混ぜて作ってくれる感じね。

今回はタイ語の果物 ผลไม้ ポンラマーイ を紹介したので次回訪問の時は現地でスマホでタイ語を見せながら全種類食べるのが目標ですよ。

BangkokとPattayaビーチに両方とも訪れるのが好きだね。又、行きたいね
アバター
2020/03/29 03:04
私はタイに行ったことが1回だけありますがw釈迦頭とランブ-タンが気に入りました^^
釈迦頭は少しシュガ-みたいにざらざらしたところもありますがミルキ-であまくて私はおいしかったです@w@タイにはまた行きたいですね^^ただし言葉が覚えれないのが残念ですが(;'∀')
きつねじゃんぷさんはタイがお好きなのかな?タイ語もできそうですね^^

いつもありがとうございます^^ コ-プンカ-^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.