Nicotto Town


まいご活動中!


いにしへの京に思いを馳せて

付け髭付けてみたぜ、ワイルドだろう~?(笑)

もらったステキコーデ♪:7

古代史好きの私には、タマランかった。
あぁ、古墳えぇわぁ。
モノ好きというか、歩きながら、
「こんなコロナ騒ぎで自粛要請の中、雨も降るのに、古墳歩いてんのん、ウチだけやな…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!」
笑えた。
ホントに、誰も歩いてなかった。
崇神天皇陵の拝所で年輩のご婦人3人組がいたくらいで、あとはどこも、ウチだけかい?
あぁ、黒塚古墳は延々と階段の上り下りしてる親子がいたな…(--;

古墳、これだけTVでやっても、みんな興味ないんやね…。
しかも、黒塚古墳や石舞台古墳は24日(火曜日)にNHKで取り上げた古墳。
さすがに、石舞台は、それなりに人がいましたが、多分普段よりは少ないのでしょう。
実際行って見ると、ガイドブックやネットで見るのとは大違いだったりします。
民家や畑の間にポツンとあったりして、埋もれた歴史なんでしょうね。
日本って、そういう歴史の遺産を大事にしない国のようで、今回色々調べて
改めてビックリしました。

今城塚も黒塚古墳も実は戦国時代に城として使われています。
城と言っても、天守閣のあるお城じゃなくて、砦、といった方が正解でしょうか。
黒塚古墳は、もう、元の古墳に復元されていますが、今城塚の方は戦国時代の遺構をどうするか?決まらないのか、そのままです。
私の読んだ本は、かなり古い、まだ、今のように整備して講演になる前の、歴史館もまだ作るのが決まってないようなころのシンポジウムを文字化したものでしたので今は、どうなったのか?ワカリマセン。

山の辺の道は一本道を外れるとコンビニやいろんなお店もあるのですが、
飛鳥の方はコンビニもなく、行く道も舗装はされてるものの田んぼのあぜ道のような曲がりくねった道。
見渡す限り、民家と田畑、時々古墳、という感じです。
こんなところが残っているんだなぁ。
京都の風致地区のように風景保存しているんでしょうね。

アバター
2020/03/30 23:22
みーこさん

そう、古墳は浪漫なんよ~!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ちょっと髭もはやして見たかったんよ~。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
嬉しがりなので…(笑)
アバター
2020/03/30 22:06
何気でそのコーデ、顎鬚が生えていたのね クスクス( *´艸`)
アバター
2020/03/30 22:05
古墳はロマンだ~!!!!!(´・ω・)(・ω・`)ネー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.