Nicotto Town


つぶやきrnao


税金は、国民へ返して

決めたら早くくばってよね〜

もらったステキコーデ♪:12

諸外国は、ちゃんとやってるみたいですよ


取り立ては、個人に

配布は世帯に?

おかしいだろ?

ていうか、子供だって買い物する時消費税払ってるんだよ

取り立ての逆をやればいいだけじゃん


アバター
2020/04/04 12:29
国会や記者会見、官民問わずフェイスマスクの無駄遣い映像にも腹が立ちます(^^)
アバター
2020/04/04 12:00
おじさんは怒っているんだぞ。
遅い!遅い!
給付申請にかかる書類の準備にも時間がかかるし 線引きはこれからってなぁ 虚偽申請はどうするんだ?
世帯収入だから 同じ職場で同じ仕事していても もらえない人ともらえる人が出てくるだろう。
それから 役所の申請窓口で3蜜が発生するぞ。

====
自民党の岸田文雄政調会長は3日、安倍晋三首相、麻生太郎財務相と相次ぎ会談。岸田氏は首相との会談後、現金給付について記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が対象になると明らかにした。政府は今後、所得減少の程度や所得上限など対象世帯の線引きを含めた制度の詳細決定を急ぐ。

 自己申告制とする理由について、政府関係者は「一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明。政府は特例を設け、支給金を非課税とする予定だ。リーマン・ショック後の2009年、「定額給付金」として国民に1人当たり1万2000円(若年者と高齢者は2万円)を配布した際にも同様の措置を講じた。
アバター
2020/04/04 08:41
貰ってもまた税金で取られるわな・・・
それでなくても4月5月は固定資産税に自動車税・・10万は無くなる・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.