Nicotto Town


つぶやきrnao


金求事態宣言だわよ

緊急事態、、ですって

もらったステキコーデ♪:18

もうね、、


本当に

どうなんですかね?

わてくしの場合

何も変わらないと思われ、、、w


世の皆様

そんなに出歩いてるんですかね?


仕事と買い物以外、、ほとんど出かけないけど

買い出しと、散歩もおk

そんならいつもと同じだわさ


ただ、、新学期を迎えた子供達&親御さん

大変だよなぁ、、


そして我が家も含め、仕事に干されちゃったのは

給付金の手続きとかどうなんですかね?


アバター
2020/04/07 23:48
緊急 というより。。と思うのですが。。

すべて結果を評価してもらえることを望むよりも ダメ出しあっても それでいいのだぁ~くらいでGOと言ってほしい気がします
アバター
2020/04/07 20:34

緊急事態宣言??
わしに言わせたら、対応遅過ぎじゃい!!
潰れる企業沢山でるじゃろな、、、
マスクの郵送費に何億使うきなんや、、、
ヘリコプターで消毒をまけ!!と思う今日この頃~~~~~w
アバター
2020/04/07 11:46
感染カーブをゆるくできるように
みんな自粛ですね
きのう家族の治療入院の付き添いで日高市の国際医療センターに行きました
この病院はコロナ対策病院に指定されていない
重病患者のみの完全指定予約病院ですが
毎月毎月感染対応が変わる
2月は付き添い以外面会禁止 付き添いはマスクを絶対にする
3月は咳・くしゃみをしない付添人はマスクをする必要はない 面会は医者の認めた人だけ
 玄関フロアの消毒液が一本から5本に増えていた
4月は付き添いはマスク着用に変り、玄関フロアに空港並みの検温員が並び
 手指消毒をちゃんとしたかどうかのチェック員が消毒の仕方を案内している
 連帯保証人の責任金額が具体的に誓約書に入り
 付き添いは入院棟のドア前まで。ベッドのある部屋には近づけない

2階までの吹き抜けになっているカフェは面会制限の出た2月から休業し、
広いフロアには人影がまばらです
それなのに和やかで穏やかな雰囲気がなくなり
走り回る病院関係者が多くてあわただしさを感じるようになりました
鏡に映る自分の顔も強張っていました


いよいよですかね
アバター
2020/04/07 08:41
こんにちは。我が家も、関係ないわ。
買い物とスイミング、娘宅以外、出歩かないわ。
アバター
2020/04/07 08:25
おはようございます。
どうにもこうにも給付金の条件がわかりにくいですね。
給付金なんだかんだいって渡したくないのかなぁと勘ぐってしまいます。
アバター
2020/04/07 07:09
菌窮事態ですわな。

給付には「自己申告」が必要なので 毎月26日の引き落とし日とか 10日のクレカ代金の引き落とし日に間に合わないでしょう。
これには与党からも異論があるらしい。

先月より グループホームに居る母には面会できません。
アバター
2020/04/07 06:40
ラジヲでやっと言ってました、ずーっと申し上げてる、既にかかっているって考えたら対応が違うよって。みんなでがんばって感染させないように務めてがんばりましょうよ^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.