Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 調味料2

調味料2

Seasoning

蝦醤

shrimp paste

 

えびみそ、シュリンプペーストはオキアミや小エビに塩を加え発酵させて作る調味料です。ナンプラーと同様に独特の臭いがするが炒飯に入れると美味しいよ。魚醤の一種であるが固形のペースト状の物である。アジア食材店では中国の蝦醤 「シャージャン」と同様に扱われるがタイでは「カピ」と言う。

バンコック都内のバーンカピ区 เขตบางกะปิ 「ケートバンカピ」と言う地名もタイ好きの方には結構有名ですね。センセープ運河沿いTHE MALL GROUPBang Kapiのショッピングモールが有名です。人気のアイドルグループBNK48のシアターもここにあります。日本にも麹町がありますがバンカピは「エビみそ村」と言う感じなんでしょうかね。バンコクの中心部から東北方向の郊外で近所にはラムカムヘン大学があります。

 

กะปิ カピ

蝦醤 shrimp paste

 

ก ไก่ ko kai 鶏の[k] ◌ะ ア

ป ปลา po pla 魚の[p] ◌ ิ イ

 


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 調味料

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68694838

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 味

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68663293

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう

アバター
2020/04/20 22:06
ミーティアさん、こんちわ

魚醤(ナンプラー)、エビみそ(カピ)の匂いは臭い、これはしょうがない。ラーメンにちょいがけして使う。野菜炒めに少し入れる。ちょこちょこっと使っています。

今週は普段は業務スーパーで買わないパッタイ用の調味料を購入しました。落花生、エシャロット、大豆油、唐辛子、ニンニク、砂糖が成分で甘ったるいペーストです。米の麺のパッタイ、なかなか作らないので春雨で代用して何かそれらしく作りたいと考えてます。パッタイは米の白い麺がオレンジぽくなるのが食欲をそそり良いんだと思います。
アバター
2020/04/20 19:33
えびみそが使われるのですね。
私は魚醤もあまり使ったことがないのでどんな味か想像できませんが、
魚介の深みのある味になりそうですね^^
アバター
2020/04/20 11:57
蜜翡さん、おはようございます。

輸入調味料は未だ一般的とは言えない物も有りますが、使い方が解ると「オイスターソース」の様にリピートして購入、キツネ家の中では定番となります。

キツネさんは運河沿いのバンカピ周辺の風景は好きだな。特に高架鉄道の交通の便も良くない บางกะปิ Bang Kapiはバンコック都内のベッドタウンで昼間に遊べるのはショッピングモールくらいだけど。ลาดพร้าว 通りLadprao Soi122,130はお得なホテルが有り、Ladprao Road Soi122 周辺は夜市マハードタイ市場も有り賑やかな感じがします。タイの学生も多く生バンドの音楽が聴ける店も有るよ。長期に滞在するならこの辺りでもイイかなと思いますね。センセープ運河ボートを利用できるので世界の中心の Siam まで一本で行けるので便利です。運河ボートは午後8時頃が終わりなので要注意、タクシーが使える人なら奥まったホテルに宿泊しても大丈夫ですね。
アバター
2020/04/20 08:49
引用→中国の蝦醤 「シャージャン」と同様に扱われるがタイでは「カピ」と言う。
                 カピって、何だか、とても可愛い響きですね♪かぴかぴ♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.