Nicotto Town



風が強くてちょっと寒い?

昨日は珍しく私のブログにしては
バズったといってもいいレベルのコメントがつきまして(笑)

みなさん、お楽しみいただけたようで
なによりですー♪

ということで正解発表ーーヽ(^o^)丿

正解は・・・「エポックメイキング」
英語表記にしますとepoch makingですかねー。

新時代を開く、画期的な、などという訳語が付くらしい。

最後に出したヒントの「かわいい語感」というのに
ご賛同いただけるかどうかは別にしまして
らんなーさんが初めのほうでかなり
いいところまで来たんですが
後は迷走されてしまって残念でした(笑)

迷走させるつもりもなくヒントを出したのですが
あんまりわかりやすいのを書くとすぐに
分かってしまってつまらないかなと
自分がモヤモヤしてた時に思った手掛かりを小出しにしました。

といっても、手掛かりが役に立って思い出したわけじゃなかったと思う。

思い出せないときって、一旦わきに置いておいて
他のことをやったり考えたりしているうちに
ひょっこり現れるものですしねー。

時々ふわふわっと意識に上りそうになって
掴みそこなうこと数回(笑)

建付けの悪い引き出しをがたがたと
無理やり開けようとしている感覚になったことも。

いやいや無理やりこじ開けても出てこないんだよ、どーせ。

どんな瞬間に思い出したかも忘却の彼方ですが
必死に考えてるときじゃなかったのは確かです(笑)

回答の中で一番ツボったのが「ポプテピピック」。

まさかの単語でしたが
語感的には似ているかもー♪

ご回答くださった方たち、ありがとうございました。

<昨夜の私>
平成生まれと昭和生まれのクイズ番組をみた。
残念ながら仲間外れが良くわからなかった(^▽^;)

さあ今日の一冊
「世界一楽しい!万葉集キャラ図鑑」新星出版社
イラストとマンガで楽しく読める万葉集♪


アバター
2020/04/23 10:53
どこのドラマですか(笑)
アバター
2020/04/23 09:40
お!
今日のブログはまだだな。
ゆっくりしてるな。
まぁ、休業要請で旦那さんが家にいるんだろう。今頃二人で仲睦まじく朝御飯を食べてるんだろう。
『あなた、大変な時代になりましたわね。』
『そうだね、かめ。こんな時代だから二人で力をあわせて生きていこう。』
『はい、あなた』
とか言いながら、最後はぶっちゅう
アバター
2020/04/23 08:06
あるあるー(笑)
冷蔵庫の前で「なんだっけー?」
アバター
2020/04/22 23:23
冷蔵庫を開けて、
「はて、何を取るつもりだったのか」
と思ったら、何か他のことをしているうちに思い出すアレですね^^ ←

自分的には、ペヤング ゴクゲキカラが、かいしんのいちげきでした^^
楽しめていただけて何よりです^^
アバター
2020/04/22 22:32
地図をご覧ください(笑)
長野県は隣接する県がおおいのです♪
アバター
2020/04/22 22:21
岐阜と長野が隣り合ってる?
そんなこと初めて知りましたよ。
ほんとですか?
アバター
2020/04/22 18:49
岐阜と長野は山ばっかりの内陸の県で隣り合っています。
似たところもあり、違うところもあり、かなー♪
アバター
2020/04/22 18:21
あっ!
あそこは長野ではないのですね?
僕は今まで長野だと思ってました。
岐阜県にも長野みたいなところがあるのですね。
かめさんはああいう感じの山奥に住んでいるのですか?
アバター
2020/04/22 17:42
あそこは山奥ですねー(笑)
岐阜県だと思いますけど・・・
アバター
2020/04/22 17:29
まさか白川郷ですか? かめさんの住んでいるところは?
アバター
2020/04/22 16:11
山奥のさらに山奥のもっと山奥があるようなところなんで(笑)
もうこんなところには人家はないだろうと思うような場所に
集落があって、それもかなり代々昔っから住んでますって
いうようなところがあるのでビックリしますよ。
アバター
2020/04/22 16:01
かめさん、こんにちは。
仕事終わって帰ってきました。
今日も疲れました。
今日はちょっと寒いですね。
かめさんのおっしゃる通りです。風も強いですね。ここらでこんな感じですから、長野の山奥はもっと寒いでしょうね。
山奥といっても、結構お店とかあるみたいですが。(笑)
アバター
2020/04/22 12:44
そーです、「わたし」の出題ですー(笑)
お楽しみくださったようで何よりー♪
アバター
2020/04/22 12:12
あー言われるとすんなり判る。
パラダイムシフトは変わった後の全体を見た客観的な視点だけども、
エポックメイキングは単一の事象から全体が変わるという主観的な視点だなと
現象は同じでも見てる位置が違う~ヽ(`Д´)ノ かめさんの出題だった~(爆
いや、でも面白かったですよ。
別の引き出しを開けて閉めたら、飛び出した!みたいなね…
あるある。最近特にw
「あれ?誰だっけ。ここまで名前が…語感まで出てきてるのに…」
諦めて他の人の名前を聞いたら、一緒にポンと出てきて、そうそうソレ!
アバター
2020/04/22 12:01
密ですっっ(笑)
アバター
2020/04/22 11:58
こんちゃ、しっかりと寄り添って東の空を眺めましょう。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.