Nicotto Town



5/8 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/05/08
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 4
ゲーム広場 10

4択  「刺し身


キラキラ 「ビーチ広場」 海の家入り口
     「ゲーム広場」 右側のゲーム場入り口

4択 和食といえば? → 刺し身

生魚を食べる珍しい民族!にっぽーーーん!
昔は「野蛮」とか言われてたらしいが、すっかり「SUSHI」の旨さは世界に広がった・・・・ようだけど、やっぱり生魚が食べられなくて上のネタが加熱したものばっかりなところも多いみたい。そもそも生で食べられる魚を流通しなくちゃいけなくてどうすればいいのかわからない。日本人が現地に沢山住んでいたらそこらへんできるようにしたらしいのだが(アメリカとか)わからなかったら無理だー。

昔、同期で貸別荘に一泊しにいったことがあった。バーベキューのセットがあると聞いたものの魚が新鮮な海のそばなので刺し身も購入。夕飯の時間、わーーいわーーいと皆でタレがついた肉を焼いたりして、さて、刺し身食べよう!となった時に気がついた。醤油がない・・・・。とりあえずそのまま食べてみる。・・・なまぐさっ。うまくない>< 炭で炙ってタレを付けて食べてみる!・・・まずい・・・。塩コショウして食べてみる。・・・ちがうちがうんだ。魚って結構生だと生臭いものなんだな!諸外国でなまぐさーーとかいわれたのも納得。肉魚を食べる坊主が生臭ぼうすといわれたのも納得だよ!!!
ああ。。ここに1滴の醤油・・醤油があれば・・・。友たちの顔は皆、そう言っていたのだった。

というわけで和食に必須は醤油と味噌!!!
異論は認める!

アバター
2020/05/14 14:21
>takiさん
煮物もうまいねぇ。うっとり。
煮込み料理はどの国にもあるんだけど、煮汁がなくなるぐらいまで煮ちゃうのはそんなにないのかな?
スープの亜種みたいなやつはいっぱいみたなー。
カルパッチョもマリネもうまいよね!でもやはり手を加えているもんね。
刺し身はおろしたまま、たべる!
キレイに並べているとはいえ、ただの切り身だよ!!

やったー!異論なかったーー!
醤油と味噌は偉い!!
大豆の自給率7%で納豆業界は大丈夫なのかしら・・・・?
アバター
2020/05/14 14:18
>凛くん
そう!醤油の偉大さが刺し身文化を作り上げてくれたといっても過言ではない!ない!!

いやほんと・・今度、お刺身を醤油つけずに食べてみて。まずひ・・。
ワサビもお刺身の生臭さを消して旨味を取り出す素晴らしいアイテムだけど醤油なくてワサビだけではダメだーー!
お醤油も、大豆から作る醤油になれちゃうと、魚を発酵させてつくる魚醤は臭く感じてしまう><
反対側の人からすると大豆から作る醤油は不味いらしい^^
アバター
2020/05/08 23:08
和食といえば煮物を思い浮かべたのですが、お刺身ですか。生魚使った料理っちゃ、カルパッチョとかマリネとかあるじゃん?とか思ったのですが、確かに切っただけの生魚を綺麗に並べて一品として出すのは日本だけなのかw

和食の必須は醤油と味噌、台所の味方!異論は無い!
だが、いまやその原料たる大豆の自給率と言えば・・・農林水産省によれば、国内の大豆消費量の内で国産大豆は7%ですってよ・・・。
アバター
2020/05/08 08:40
刺身のうまさを引き出しているのは醤油だったんだね!
新鮮な魚が無い&醤油が無い じゃあ刺身なんて食べられないわけだ。
寿司も醤油があってこそだものな。
醤油考案した人えらいな!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.