Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


科学忍者隊 ガッチャマン


このコーデ、誰だか、お分かりになられますか?
ゆこたんが子どもの頃に好きだった
科学忍者隊ガッチャマンヒロインの
白鳥のジュン のつもりです(n*´ω`*n)

あのような白鳥のくちばしのついたヘルメットが無くて
ニコレンジャーのヘルメットでは、青や黒は持っているのですが
ピンクや白は、あったのかなぁ?
残念ながら持ってはいませんでしたので、このようなもので代用しました。

あんな超ミニのワンピースも無かったので
水着にミニスカを合わせています。
ジュンがキックをするたびに、チラッと見えるパンツに
心躍らせた少年たちが、きっと多かったと思います。
丁度、ニコタのアイテムに、このようなヨーヨーが出た時には
「あっ!白鳥のジュンの ヨーヨーだ!」と大喜びで購入しました。
今の武器は「オーロラリボン」です。

カッコいいガッチャマンも勿論ステキでしたが
こんな美しくも強い、白鳥のジュンに憧れた一人でした。

アバター
2020/06/01 23:23
ぽこさん 
ありがとうございます。
Infini-T Force 知りませんでいたので、今、見て見ようかと行ってみたのですが
どこへいけばいいでしょうか?
HuLuですと、2週間のお試し無料トライアルを開始 とあるのですが。
アバター
2020/06/01 22:12
おー良い感じなコーデですね♪
ガッチャマンといえば、「Infini-T Force」って、3Dアニメ知ってます?
タツノコプロの主役たちが揃った、○周年記念の作品なんですよ。
で、基本の主役はガッチャマンの称号の「ジョー」なんですよ♪
続編の劇場版では「コンドルのジョー」も登場します~^^
アバター
2020/06/01 21:08
美枝子さん
ヽ(´∀`。)ノわぁ~ぃ 嬉しいです。
美枝子さんは、コンドルのジョーのファンですか。
ケイト☆さんと同じですね。
毎週日曜日18時00分~18時30分まで、ゆこたんは放送日の曜日も覚えていませんでした。
毎週日曜日だったのですね。
ゆこたんは、このアニメの内容までは、実はよくは覚えていないのですが
この主題歌だけは、しっかりと歌えます。
アバター
2020/06/01 20:56
雰囲気でていますね^^
毎週日曜日に楽しく見ておりました^^
ちなみにお気に入りはコンドルのジョーですw
アバター
2020/06/01 20:08
実際の 白鳥のジュンは、このようなヘアスタイルですが
変身後のヘルメット装着時には髪は出ていません。
ここが困ったところです。
アバター
2020/06/01 20:03
幸達磨さん
(∩´∀`)∩わ~ぃ! 雰囲気は出ていますか? 嬉しいです。
そうなんですよね。ゆこたんも、ここまで全員が若いとはつい最近まで知りませんでした。
初代のガッチャマンでは
健は 18歳  ジョーも18歳 ジュンは16歳(16歳でスナック経営します?)
甚平は 11歳  竜は 17歳という設定です。

実写版では、健 松坂桃李 24歳(公開時の年齢)
ジョー 綾野 剛 31歳
ジュン 剛力彩芽 20歳
甚平 濱田龍臣 12歳
竜 鈴木亮平 30歳 くらいかと。(間違ってたらすみません)
かなりの年齢差ですよね。
アバター
2020/06/01 18:24
雰囲気は出てますよ!!
ガッチャマンたちは、実は全員10代の若者なんですよね…。
更に言うと、ガンダムのアムロもブライトもシャアも現役放送時の設定年齢が10代だったから驚きです。
昔の10代は凄い!!
アバター
2020/06/01 14:39
KIKIくん
まぁ~ いいですわね。『かもめ食堂』
まだ観ていませんが、とても気になります。
ガッチャマンの歌が登場するのですか!す すご~~~ぃ!

あはは(*´∇`*)KIKIくんはあのシーン、ご存知ではなかったんだw
本当に惜しげもなく足をあげていますので、パンチラが満載です。
そう、そう!サザエさんの、ワカメちゃんか、キューティーハニーか
不思議なメルモちゃん くらいでしょうか。
アバター
2020/06/01 14:30
一昨日、邦画『かもめ食堂』を観たところです。
ヘルシンキでレストランを営むオーナー(小林聡美)の元にやってきた日本マニアの客に「ガッチャマン」の歌詞を教えてくれと頼まれ、たまたまやってきたミドリ(片桐はいり)に教えてもらうシーンがあります。のちにロストバゲージで途方にくれていた女性(もたいまさこ)が加わり、個性派女優3人によるハートウォーミングなストーリーが展開されます(・∀・)

一世を風靡したタツノコプロ。しかし近年はオリジナル作品がヒットせず、他のプロダクションの下請けに甘んじるという悲しい現実・・・(;;)

白鳥のジュンのパンツ、検索してきますー=≡ヽ(=´▽`=)ノ 〜♪

検索してきました(・∀・)惜しげもなくさらしていますねw
っていうか、パンツより短いミニスカのフィギュアもありました。磯野ワカメか!w
アバター
2020/06/01 14:29
ケイト☆さん
(∩´∀`)∩わぁ~ぃ! ナカマ(ノ。・ω・)八(・ω・。)ノナカマ
わかってくださって、ありがとうございます!
ケイト☆さんはクールなNO.2の コンドルのジョーのファンでしたか。
そうですね、やはり人気は大鷲の健か、コンドルのジョーでしょうね。
そう、そう、あの組体操のようなフォーメーションには、正直 笑いましたがw
でも、好きだったなぁ~
実写版のガッチャマンはご覧になられましたか?
鷲尾健を演じるのは松坂桃李、ジョージ朝倉を綾野剛、大月ジュンを剛力彩芽、大月甚平を濱田龍臣、
中西竜を鈴木亮平がそれぞれ演じています。
ちょっと原作とは違いますが、さすがに今の映像技術はすごい迫力ですよね。
アバター
2020/06/01 14:10
なつかしいーー
ガッチャマン好きでしたー
科学という割にはアナログな武器が、自分たちが我慢して火の鳥になるっていう
アホらしいけど日本らしい必殺技でしたね。

私は白い羽が武器な彼がタイプでした。
名前忘れたークールな人がタイプ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.