Nicotto Town


マクロとミクロはリンクする


共感覚2

共感覚とは

ある感覚で受け取った情報が、別の知覚に変換されること
 例:1は青 2は緑 12は赤く感じる など
 例:○は甘い △はすっぱい □はしょっぱい など



元素に色を見る共感覚があるとするなら
その世界は色でも満ちている
 例:窒素が青 酸素が緑 炭素が赤だとすれば、世界は色であふれている

共感覚が色ではなく、匂いを感じるのなら匂いに満ちていて、音ならば音に満ちている
宇宙に音はなく、物には色も輪郭もないとすれば、
地球の全ての生命は、複数の共感覚を持っているとも言える



ピタゴラスは音を数字で表現し、
ドレミの歌は音を物質界の事象に変換している




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.