Nicotto Town


KEI1957のわたしの言い分


どれでも一緒じゃ


夫の母

ゲンノショウコの話

田舎で 朝から孫に煎餅の袋を見せるような おばあちゃんなので

孫の言うことは 何でも聞いてくれるのかと思っていた

5歳の長男は お茶の代わりに漢方のゲンノショウコを飲んでいた

ふたりめの出産が近づいた時 長男に

田舎のおばあちゃんが来てくれるから おばあちゃんにゲンノショウコ作ってもらってね と言ってあった

ところが 産後わたしが実家から戻って息子に聞いたら 夫の母は漢方のお茶を作ってくれなかったらしい

どれでも一緒じゃ って言われた

そんなに めんどくさいんかい

蠅の話

田舎で 小さい長男が 炬燵台に並べたおかずに蠅が止まった と騒いでいると 夫の母が言った

よそで食べりゃあ 何が来て止まっとるか わかりゃせん!

確かに 蠅が止まったぐらいでおかず捨ててたら 足りないよね

でもねぇ

アバター
2020/06/06 15:17
最後の蓮くん
トトロのおばあちゃんは
優しくて いいおばあちゃんだよ
おかずに蠅が止まったからなんだ!とか
言わないよ
料理が苦手とは知ってたけど
孫のお茶作るのめんどがるとは…
いつもやかんで沸かす番茶の お茶の葉切らせたから 
紅茶のティーバッグ入れちょいたで ぐらいは
許すけど ただし田舎でやる分にはね
アバター
2020/06/06 15:08
ごま塩ニシンさん
賞味期限切れの炭酸水ですか
味が変わってなければ 
夏は越さないうちに飲んだ方がいいですね
ビールは駄目みたいですね 夏越すともう
でもこれからの季節 賞味期限と保存状態は
お互いをつけましょうね
アバター
2020/06/06 14:54

なんとなくとなりのトトロに出て来るお婆ちゃんのイメージだよ

カンタァァァァアアアア!!
アバター
2020/06/06 13:55
我家では去年に買った炭酸水を、まだ飲んでいます。
賞味期限は切れていますが、呑めば、やっぱり炭酸水!
アバター
2020/06/05 18:53
ごま塩ニシンさん
息子たちから 賞味期限の切れたものは
絶対食べるなと言われていて
道の駅で買った梅干しも捨てられてしまった
田舎の梅干は 大丈夫だっちゅうに
年考えて もう抵抗力低いんだから
気をつけろと言われます
アバター
2020/06/05 18:44
ピンクコーラルさん
夫の田舎は寒すぎて Gないないんです
夫は就職して家を出て初めてG見たらしい
ねずみは 家の中歩いてて米袋の米食べてました
キッチンのスリッパ履いたら 中で死んでました
ぎゃあ〜
夫は 田舎の無菌状態も証明してまして
おたふく風邪は 就職してから19歳で
麻疹は 27歳で やっとかかりました
アバター
2020/06/05 18:18
すいなさん
お煎餅の件はね〜ちょっと嫌な目にあった
朝からお煎餅とか食べさせられたら
小食だった息子は 田舎にいる間 ご飯を食べなかったんですね
でも 家に帰れば元通りだし 田舎にいる間だけなんだから
何も目くじら立てることもないわ〜と思って 黙って放っていたら
あとで姑さまから KEIさんは子どもにちゃんと ご飯食べさせよるんか
と言われていたらしいd( ̄  ̄)
これ前にも書いてました 執念深いわたしです
2020.1.23ごはんの前に おやつをあげないで
アバター
2020/06/05 16:28
衛生観念は世代によって変わってきます。一般的に清潔な方へ
世代ごとに移動しているようです。それに衛生観念と経済との
関係もあります。若い人の方が衛生観念がしっかりしている。
アバター
2020/06/05 15:59
ゲンノショウコって、「現の証拠」って字だったんだね~。
漢方茶ってのは知ってたけど。

田舎って、Gが台所にうじゃうじゃわいてても、キニシナイよね。
虫が家の中にいても、当たり前って感じで。
窓全開で、風が通りわ~とかいって、網戸にしない家があるし。

だからこそなのか?「蚊帳」つって寝るっていうか・・・。

ムカデもマダニも、野生動物と隣り合わせの田舎でならでは?、
家の中にもいるのは、当たり前って・・・あるわ・・・。
ハエくらいがなんじゃ?のもんで・・・。

不思議なのは。
自然豊かな地区のハエは、ばい菌もってなさそうだけど。
都会のハエは、いろんな菌主になってそうなイメージあるわ・・・。
水がキレイで美味しくて、空気もきれいだと、自然浄化みたいなイメージするんかな?
アバター
2020/06/05 15:39
一瞬お義母さまゲンノショウコさんってお名前かと思いました。
んなアホな^^;健胃整腸薬なんですね勉強になりました。

そりゃがっかり、、、
お煎餅の件は、「孫を喜ばせたい」んですね。
「孫のためになることをしたい」とは似て非なる気持ちなのかもしれませんね^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.