Nicotto Town



室内熱中症に注意>< ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/06/06
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 4
ヒツジ学園 5

4択は オランジーナ でした☆


仕事場をクーラー部屋の1階に移したので
昨日は1日快適でしたが、窓を1日開けていたので
大丈夫かと思っていた2階寝室は
夜中1時になっても室温下がってなくて
ほんのりまだ暖かくてびっくりでした><

今日は曇り空のせいか午前中は気温もそんなに上がらず、
これだったら2階で扇風機でも大丈夫だったかも・・
などと思いつつ1階でお仕事していたのですけど
午後になってからなんとなく少しずつ頭痛が・・・><

気付いたら自己基準不快100%状態になっていて、
いつの間にか気温と湿度がけっこう上昇していたようです・・

広い部屋だし扇風機かけてるので大丈夫かと思っていたのですけど
軽い熱中症手前だったようで、
すぐクーラーかけて幾分気温を下げたらすぐ回復しました^^;

室内でそんなに気温も上がっていないと油断してしまいます><

以前2度ほど室内で軽い熱中症になってひどい頭痛と吐き気になったことがあるので気をつけてはいますが、
まさかそんなに暑くもない今日、とは、思いがけず、でした・・

熱中症は最初頭痛がしてくるので、危ないかも?と感じたらクーラー入れて
室温下げたり、すぐ切り替えるようにしています。

みなさまもお気をつけくださいね<(_ _)>

アバター
2020/06/07 09:08
遅れてきた猫☆ さん
まさかこの時期に熱中症とは頭にありませんでしたけど、
頭痛がひどくなってきたのでもしや?と
クーラー入れて即回復したのでそうだったようです^^;
危なかったかも?
アバター
2020/06/07 09:07
こえだ さん
汗が出るほど暑い感じでもなかったので
油断していました^^;
締め切りだと湿度も上がるし気をつけなければと感じました^^
アバター
2020/06/07 00:35
室内だと油断しそうですね><
熱中症手前の症状、回復してよかったです。
この時期は部屋が30℃近いこともあるので気をつけたいです☆
アバター
2020/06/07 00:25
気がついて良かったですね。
貝やたこをゆでた時のように、体が慣れて自分が茹でられているのを感じないんですよね。
本当に怖いですね。
今日はお昼に熱中症警報でその他の時間は注意報がでていました。
それで、私も暑く感じなくても時々、冷房を入れました。
夢中になると熱中症のことを忘れるので気をつけないといけませんね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.