Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


12月28日

☆ディスクジョッキーの日
 ラジオプレスの上野修さんが提唱。
 日本のディスクジョッキーの草分けである糸居五郎さんの命日。

☆身体検査の日
 1888(明治21)年、文部省(現在の文部科学省)がすべての学校に
 生徒の身体検査の実施を訓令した。

☆シネマトグラフの日
 1895(明治28)年、パリで映画をスクリーンに写すことに成功した。
  映画の日 12月1日
  カラー映画の日 3月21日

☆官公庁御用納め
 官庁で、年末年始の休みの前のその年の最後の事務をとること。
 1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇と
 することが法律で定められており、28日が仕事納めとなる。
 通常は12月28日であるが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となる。
  官公庁御用始め 1月4日

☆チャイルドマス(無辜嬰児殉教の日)(Childmas,Innocents' Day)
 この日、ヘロデ王がキリストの誕生を恐れて、ベツレヘム周辺の
 2歳以下の男の子をすべて殺害するように命令した。
 キリストの身代わりとして罪なく殺された幼な子の為に、
 この日ミサが行われる。

参照:日本記念日學會

#日記広場:その他

アバター
2008/12/28 18:09
>pame さん
 わざわざご報告ありがとうございます。
 たっぷり可愛がってあげてくださいね♪
アバター
2008/12/28 17:44
tomcatさん
はじめまして。pameと申します。
namaeさんよりクマを譲っていただいたのですが、
元の持ち主がtomcatさんということで
御礼訪問に参りました。
ありがとうございます。大切にしますね。
アバター
2008/12/28 17:38
>ふらびおさん
 まぁ、お役所仕事と言われる程ですから・・・
 でも、サービス業としての自覚は欲しいですね^^

>☆★PAPI★☆ さん
 そのうち、また不法侵入させていただきます^^
 幼子の皆殺しなんて今では考えられない事ですよね。。。
アバター
2008/12/28 17:35
身体検査なんていらないですよーまじで。^^;;
文部省のぼけー。
アバター
2008/12/28 08:50
おはようございます。
お部屋訪問ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。

☆チャイルドマス  残虐な歴史があったのですね。
 
アバター
2008/12/28 08:21
官公庁はもっと仕事しやがれ!
なんて言っちゃダメでしょうか^^;
休みはきっちり取りやがる^^;

身体検査には反対です^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.