観察日記
- カテゴリ:グルメ
- 2020/06/11 21:00:21
昨日の夜、風が強くて窓を閉めていたら、少し暑くて寝付けなかった。煙草を吸おうと、布団の中から起き上がった。寝室の灯りがこぼれていたので、薄暗いがリビングの灯りをつけなかった。
煙草が切れていて、どこかにあったはずだと、ごそごそと探していたら、菓子パンが見つかった。最近、買った記憶がなかったので、日付を見たら、1月半前に賞味期限が切れたデニッシュだった。
ほのぐらい中では、外見に変化は見られない。封を切って、臭いを嗅いでも異常はない。コモパンは、賞味期限が2年もあるし、過去の経験から、臭くなければ大丈夫とかぶりついた。
https://www.comoshop.jp/tokutyo/
すると、口の中に、えもいわれぬ微妙な風味が広がった。カビというよりは、菌そのもののような感じ。流しに駆け込み、口を漱いだ。
先ほど、ゴミ箱をあさり観察してみたところ、こんがり茶色く焼け、バターが塗られているデニッシュの上面は、全く異常がなかったが、側面の白い生地のところに、白や茶色のカビが一面に広がっていた。
教訓を得た。
ファミマのデニッシュは、コモパンとは違う。
賞味期限が切れた時は、てっぺんの茶色のところを食べる。
追伸
県民ショーで、うどん特集をしていて、最後にトッピングが紹介されていた。香川では、うどんに餡餅がトッピングされていたけど、そんなうどんは食べたことがないし、うどん屋さんで餡餅を見たことがない。
きっと、群馬県民も、つけ汁にきんぴらごぼうを入れないと言っていると思う。
昨日の残り物です。お昼ご飯に、温め直して食べましたが、薄い気がしました。昨日、濃いかなと思って、水を出しましたが、足しすぎたみたいです。
コロナに気をつけてくださいね。
最近はじめたにしては、すごい上手ですね^^
うらやましいです。
一つのコンロでいろんなものを作れるなんて、器用ですね^^
今日は、カレーなんですね。
ジョギングに出かけましたが、途中で引き返してきました。今は、雲は厚いですが、雨が上がっています。料理を始めたのは、つい最近です。今日は、夜に会合があるので、昨日の残りのカレーですまそうと思っています。
私は、料理教室には通っていたけれど、習いっぱなしで、ほとんど、家で作らなかったため、忘れてしまいました。
今も一品を作るので、やっとかっとです。
いつも、すごいですね。
何でも、できますね~^^
今日は何を作るんですか?
ジョギングはできませんね。
タコ飯美味しそうです。たこは、胡瓜とタコの酢の物、カルパッチョ、たこ焼きでしょうか。
イカはお刺身も焼いても美味しいですね。
土曜日しか見なかったので、平日だとチャンスがあるかもしれませんが、サイトの予約のところは、混み合っているのか時間がかかりました。
並ぶ価値あって、楽しかったんですねー。
九月でも、無理なんだぁ。
涼しくて、良さそうなのにね。
東京ディズニーランドのページで予約を試みましたが、土日だと9月でも取れそうもないです。ソアリンは、空を飛んでいる気分になれて楽しいです。7時間待ちを並んで、体験してきました。炎天下で7時間並ぶ価値がありました。
ところで、東京ディズニーランドがオープンしましたね。
人数制限があるから、乗り物にも、乗りやすいらしいですね。
ソアリンでしたっけ?
あれ体験したいです。
もう体験しました?
東京今日、107人でしたね。
大変ですね。
快適さを求めて、チャンスがあれば、布団干しを心掛けています。
起きて半畳、寝て一畳のシンプルな生活でいいなとは思っています。
アマゾンとかでも、生きていける術を身につけるの?
不思議。
長沼温泉に泊まった時に、成吉思汗も食べましたが、酔払っていたので、他の成吉思汗との違いに気づけませんでした。昔なつかしいマトンのスライス、冷凍のまん丸ロールが一番好きです。
最初、ジンギスカンと書いたけど、北海道と言えば、カニかなと思ったのです。肉うどんがあるから、ジンギスカンも合うと思いますが、甘いタレに漬けこんだ松尾ジンギスカンの方がいいと思います。
イナゴ県でしたか。東西南北で全然、違いますね。国立大学の中で、県名でないのは琉球大学とイナゴ県だけですね。それぞれの地域にこだわりがあるので、県名をつけることができなかったんだと思います。その分、地域に特色があって見どころや名物も多くていいですね。去年は3回、おじゃましました。
麻衣さん
ようやく、お酒が飲めるようになりますね。あら、それなのに、二日酔いのつらさもよくご存じなこと。先週、富澤商店でケーキ型を買ってきたところだ。だけど、100均と大して変わらない気がする。蝋燭が足りるかな。何ダース注文しようかな。
wineさん
お店の人も、日持ちがしないから、高松空港にも高松駅にも置いていないと言っていた。商売っ気がなさすぎる。豊浜SAにあまり寄らない。帰りだと、もう少し走って、府中PAでトイレ休憩をとることが多い。行きだと、通り過ぎて愛媛まで行ってしまう。やはり、西讃に思い入れがないのであろうか。
食中毒はただのお酒の飲みすぎで気持ち悪いのとはワケが違うのよ!?
上はゲーゲー(ノД`)、下だってピーピー(=´Д`=)になっちゃうんだから!!
この土・日で、また何かスイーツを作るご予定なんですね?
ではでは!是非ともホールのBirthdayケーキをお願いしたく存じますm(__)m
実はね・・・明日が麻衣の『ハタチ』の誕生日なもので~w
県と言っても広いですよね。こちらでも北部と南部では気候も違うせいか
食べ物も全く違います。テレビで意外性や面白さにこだわると、偏った
放送になってしまいます^^; 私はイナゴは食べません(>_<)
「個人の感想です」とか入れておかないとクレームになります。
学生時代に、傷んだものを食べて一番苦しむ選手権が開催されたけど、その時のチャンピオンはクリームパンだった。そやつの話によると、数日苦しんだとのこと。デニッシュだけでなく、クリームパンも気を付けるように。今月号のsweetの付録がビーグル犬。https://furoku.net/2020/05/19/sweet_2020_07_02/
そうです。暑い日が増えてきましたので、背筋も凍るお話です。実態は、口に含んだ時に、背筋がまるまり流しに向かいました。怪談は夏の風物詩のように思いますが、日本だけの文化のようです。海外は、一年中、お化けがでるみたいです。
mさん
チャーシュー丼、美味しそうですね。チャーシュー、ネギ、半熟の目玉焼きのトッピング。チャーシューを作ってみたけど、ラーメン屋さんのように美味しくない。レシピは、醤油と酒、生姜やネギの香味野菜と一緒に煮るだけ。何度作っても、甘みが足りなくて、しょっぱいだけ。味醂か砂糖を入れた方がいいと思う。
wineさん
白栄堂の観音寺饅頭。観音寺でしか売らない方針なんだ。なんという頑固者でしょう。写真を見ると、四角形でスポンジの中に白あんがあるお洒落な感じ。店構えも古風だけど、店内は明るく商品もたくさん。西讃は、うどん屋以外は行ったことがないから、未知の領域ですわ。
肝に銘じます。長期保存用の製法で作られてないとダメってことですね。
コモパンっていろいろ工夫してあるんですよね、確か。
それでもてっぺんの茶色のところは食べようという心がけはあっぱれですw
カビもびっくりしたでしょうね。ここなら栄養たっぷりだし安全♪と思っていたのに
まさか人間に食べられるとは・・・
↑↑
そうだ!そうだ!
私の県もたしかぁ「1軒だけしか出してないチャーシュー丼」流行ってることになってました。
これは、猛暑対策の御話ですね!
怖かったです。
少し涼しくなりました
3秒以内にえんがちょと言えば大丈夫です。千と千尋の神隠しで学びました。それに、飲み込まなかったら大丈夫。歯磨きもしたしね。カビもキノコも同じような気がするし、舞茸が好き。椎茸も好き。鍋物にえのきだけは欠かせません。心配してくれて、ありがとー
聞いただけでもショックなのに
その衝撃をお口で感じるなんて・・・・
沖人さん 恐い><
本当に気を付けてください!
トイレにたどり着いたら、洗面器は必要ありません。便器を抱えます。それは、お酒を飲んだ時の自分の姿です。その姿は、決して、二コタのみなさんにお見せすることはできません。今日は、日本酒と白ワインを買ってきました。飲むためではありません。料理とお菓子用です。
観音寺のかなくまうどんが、偽情報の発信源かもしれない。観音寺は国道しか走ったことないから、未知の地域だ。伊吹島に一度、行ってみたいな。
http://www.kanakuma-fukuda.jp/content/tenpo-udon.html
りんごちゃん
普通の人の50倍、インド人の10倍くらい唐辛子を食べていると思うから、身体の中に殺菌成分が溢れているので、そこら辺のカビ菌には負けないと思う。お腹を壊した記憶がない。海外でもへっちゃらだし、胃薬も飲んだことがない。胃がないのかもしれない。
genzoさん
同じです。チャンネルを合わせたら、トッピングのコーナーでした。福岡の牛蒡の天ぷらは美味しそうだし、大阪のかすうどんもいいですね。山梨の吉田うどんも一度食べてみたい。日本一固いうどんのコシを確かめてみたいです。ケンミンショーの北海道だと、うどんにカニのトッピングになるでしょう。
アリスさん
弟さんは、なかなか見どころがあります。ハンサムで性格もいいのでしょう。うどん好きに悪人はいません。うどんはコシです。福岡県民や伊勢市民がなんと言おうと、うどんはコシです。黄金色に輝く出汁に、少し黄色がかった麺。それが、伝統の味です。
スズランさん
コモパンは60日とか2年とか持つのですが、自分が買ったパンの賞味期限は2日くらいでした。珍しい、面白いネタを探していたのでしょうか。しかし、お店にお客さんは、空気を読んで、これが当たりまえと、ナイスなコメントを連発していました。
れんげさん
前世はチョウチンアンコウだったのだと思います。目の前を泳いでいるものだと、なんでもぱくっと食べてしまいます。食べれないものだと、ペっと吐き出します。ひょっとしたら、何でも口に入れてしまう幼児の頃から成長していないのかもしれません。おっぱいも好きだし、答えが見つかりました。
洗面器抱えてトイレでオェオェ・・止まりましたか?w
この時期は特に食中毒の季節ですので(@_@)
たまに記憶喪失になる事もおありのようですしww
すぐに食されない場合は、せめて冷凍保存くらいしてくださ~い!
もっと、別の命の賭け方を見つけましょう。
県民ショーは、わりと盛ってますね、、でもそれも楽しい^^
それは無いですよね~どんまい(;'∀')
県民ショーは、インスタ映えの為に開発されたのが、
勘違いして流れたとか?、困りますよね(゚д゚)(。_。)ウンウン
讃岐うどんは宮崎で、食べるだけ。
でも、弟は讃岐うどん巡りをしていました。
おでんがうどん屋に香川では、必ずあるんですか?
こしのあるうどんより、柔らかい宮崎のうどんのほうが食べ慣れています。
香川県以外にもうどん県って意外とあったんですね。知らなかった。さぬきうどんが最強だと思ってた。
という訳で、知らないということはあれを見て餡餅トッピングが
香川県の常識だと勘違いされちゃいますね( ̄▽ ̄;)
カビパン・・・・ダメですよ~これからの季節は特に。食中毒よりも危険ですよ。
お大事にしてください。
黒カビなら焦げドーナツ沖人さん。
青カビ無害ならブルーチーズ沖人さん。
赤カビ(桃色、紫、薄黄色、赤など)は非常に危険。絶対に食べたらいけません。
やっぱり沖人さんは、頭がシュークリーム、体がうどん、手足は殺菌作用のあるワサビや唐辛子がいいかな(*´艸`*)
うどんに餡餅!?どこで?って感じですね。wineはふつーに食べるので良いと思う。
牛乳だけはいけません。急速に劣化していきます。どうしても、賞味期限の切れた牛乳を食してみたいときは、山羊の胃袋に入れておけばいいのです。できれば、その袋を持って、らくだに乗って砂漠を旅すれば、ベストです。
しかし私も沖さんのこと何も言えない
なぜなら、暗闇の中固まった牛乳を飲んで歴史上類を見ないほどのゲリラにおそわれたことがあるので。
気をつけよう
クリームが入っていないプレーンなデニッシュなので、大丈夫だと思っていたのですが、1か月半はだめでした。1か月半は、ほぼ四十九日日。57日で閻魔大王からの審判が下り、その後14日間の猶予を経て、49日をもって裁きがくだされそうです。今回は、有罪でした。
多少の賞味期限切れは私も気にしませんが^^;
史上はじめて、ナマコを食べたり、納豆や牛蒡を食べたりした人のおかげで、今の食文化があるのです。先人に敬意を示し、果敢に挑みたいと思います。だけど、ナマコは食べられません。子供の頃に、一口食べて、コリコリした食感が無理でした。そのせいか、アワビも苦手になってしまいました。
気をつけてください。
それにしても
すっごい勇気ですね・・・^^
挑戦してみたくなってしまうのです。チコちゃんを見て、玉子が冷蔵庫で60日大丈夫というのを知って以来、賞味期限を切れても大丈夫かも思うようになったのです。ちなみに、玉子の賞味期限は、300万個に1個の割合で入っているサルモネラ菌が玉子に入っていても問題のない2週間で設定されているとのことでした。
環謝さん
死因は、うどんの食べ過ぎか、車をバックしていて崖から落っこちるのどちらかだと思います。できれば、美女の膝枕で息を引き取りたいと思います。今のままでは、美女でなく、セーラーマーキュリーの等身大フィギアの膝枕になりそうです。
この様子じゃチャレンジャー沖人さんの死因は予測がつかないな、、、w(縁起でもないけどww
わたしも自分の感覚を信じて、厳密に賞味期限を守らない方ですが、さすがに一か月半はちょっと。。
寒い時期だったら、もう少しいけたかもですね。
段ボールの中に隠れていたから、仕方がないのです。ミルクフランスが売り切れていて、仕方なく買ったデニッシュだったので、愛着がなかったんだと思います。シュークリームなら、3日以内に食べる自信があります。