Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


強さ

たかがお笑い芸人の浮気だかエンコーだかの話題で、すっかりと埋もれてしまった少し前の話題を。


私はプロレスが好きなんです。
主に見るのは、米国のWWEなので日本の団体はあまり見ません。
プロレスラーって、強いんですよ。
まぁ試合はブックが存在するという事は、皆さんご存じかと思います。
しかし、基本の受け身を覚え、相手に怪我をさせない技を習得し、それをダメージが大きいように見せる、いや、魅せるのは並大抵の事ではありません。
何せ、アレだけの事をやっていて顔に痣一つ無いのですから。
試合後のボクサーを見てください。
あれだけダメージを負っているのです。
そして、WWEの場合は毎週番組がある。
スタミナも備えなければなりません。
相当な鍛錬が必要なのです。

当然、メンタルだって弱いはずが無いんです。
あれだけの身体を作る訳ですから。
それなのに、木村花選手は死んでしまった。
何故なんだろうか?

とても似ている案件を思い出しました。
それは、モラルハラスメント。
お前はダメな人間で、自分は優れている。
だからお前は自分に従うのは当たり前だ。
それを毎日のように言われ続けると、人はそれを信じてしまうのです。
まるで洗脳されているかのように。

今週の月曜日に配信された、WWEのRAW大会。
無観客で行われた番組に出場したのは、日本人女子選手のカイリ・セイン選手。
彼女のコスチュームは、和服を羽織り蛇の目傘を持っての入場です。
その蛇の目傘に何か書いてありました。

「花ちゃん ありがとう」

殆どのアメリカ人は知らない事件。
実況アナも触れる事はありませんでした。
でも、私は胸が熱くなりました。

木村花選手のご冥福をお祈りします。

アバター
2020/09/05 21:10
キナは黒猫さんと事業を起こそうとしてた矢先にコロナで困ってると思う。
私は相変わらず図書館員。
未曽有の災害が起こるかもしれないっていうのに、なかなか臨時休館が決まらず呆れたよ。
やっと休館は決めたけど、勤務は勤務だから出てこいと?
交通機関止まったら特別休暇扱いにするけど、それ以外の理由で休むなら年休使えと仰る。
迷わず休むと言って帰ったよ。
図書館のために命を懸ける気は無い。
どうせ交通機関は動かないから特休だし、万が一動いても年休消化で良いですってね。
全くいい大人が揃っててバカなんじゃないかと思う。
下手に出勤するバカがいるから、連絡便の運送会社さんも休めないのに・・・
高齢者ばかりの運送会社を鬼畜の委託料で使っておきながらね。
なんだかんだで理不尽な世の中だよ。
アバター
2020/09/03 02:20
魔女姐さん
お返事、例によっておそくなりたした。
なんしょっと~

モラハラって洗脳から始まるんですよね。
あんなに強い人だって、洗脳されちゃうと自分の居場所無くしちゃうんです。
ま、テレビ局の暴力の様な気もしますけどね。

書き込む人間の心の浅さ、なんでしょうね。
思いやり、気遣い、愛、そういったものが欠如してるとしか思えません。
自分を甘やかしているのでしょう。
ひとつ言えるのは、書き込んでる奴らが一番弱い人間だという事かな?
アバター
2020/06/12 18:46
そうだね。
あろうことか、若者の中にはスルー能力が無いだけだと非難する声もあるらしいけど
素直な心だったからこその悲劇だと思ってるよ。
真面目に番組意図を汲み取り、心無い言葉を真っすぐに受け止めてしまったんだね。
自分を鍛えることも知らない脆弱な連中に、弱いなんて言われる筋合いは無いと思う。
ただただ、冥福を祈るばかりだよ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.