Nicotto Town



「お化け鉛筆」て知ってますか?


ハロウィンのおばけで思い出したのですが、このえんぴつを知ってますか?
それは私が小学校高学年の頃だからかなり昔です。
母方の田舎(今の埼玉県北本市)に同じ歳のいとこがいて、行った時は良く遊びました。
そのいとこが利用している文房具屋でこの「お化け鉛筆」を売っていました。
今考えると大した事ないのですが、小学校の子供にはすごい物でした。
普通に書くと2Hくらいの薄さの字しか書けないのですが、芯に唾や水をつけて書くと字が濃い紫色に変化するのです。
田舎に行くとこれが欲しくて良く買いに行ったものでした。
家に帰ってから自分の小学校でよく自慢しました。
鉛筆にはお化けの絵とひらがなで「おばけえんぴつ」と表示してあったと思います。
もうきっと販売はしていないでしょうね。

最近はボールペンとシャープペンシルが主流ですね。
シャープペンシルの0.3㎜を使ったことがあります。
私は筆圧が強く、よくポキポキ芯を折ってしまいます。
その頃は、芯を2Bにしてなるべく力をかけないように使っていました。
0.4㎜なんて芯も出ているようですが使い心地はどうなんでしょうか?
最近は、削るのがちょっとめんどくさいですが、父の残した昔のえんぴつを使っています。
芯の硬さはFです。(HBとHの間だったかな)
あと芯がいろいろな色で出来ていて、持つ方向によって色を使い分ける色鉛筆がありますが、これはちょっと邪道のような気がします。
他になんか変わった筆記用具知ってますか?

アバター
2009/10/15 15:01
習字か~~最近 筆なんて持ったこと無いですね~。
今の書き方鉛筆は4Bなんですかー。
アバター
2009/10/15 05:58
小学校は相変わらず鉛筆です、今でも2B使ってますよ。
書き方鉛筆は4Bだしw
今時の小学校のお習字セットはカバンがお洒落で習字セットとは
思えないほどですよ。
絵の具セットはあんまりお洒落じゃないけど。
アバター
2009/10/15 01:24
kinokonさん
やっぱり知らないですか。
最近は鉛筆はもう使われなくなったのですかね。
昔は、小学校低学年は2Bの書きかた鉛筆を使ったものですが、、、
小学校からシャープペンシルなんですか?
コクヨの筆箱どんなものか調べてみよ~っと。
アバター
2009/10/15 01:14
おばけ鉛筆知らないですね。
シャーペンは小学校低学年の頃に一般的に売られるようになりましたが
すごく新鮮でしたねw
家の子供はシャーペンの芯がくるくる回るシャーペンを使っています。
後、うちの母はパッチワークの製図するのに0.9mm用のシャーペン使ってます。

筆記具じゃないけど、コクヨの筆箱は筆立ての代わりにもなるように
立てられるんですよ。
家族で愛用してますw
アバター
2009/10/14 12:29
亀吉さん
クーピーを調べてみました。
色鉛筆の木の部分がないようなものですが、消しゴムで消せるんですね。
亀吉さんは絵を描くんですか!
私、絵の才能はまったくないですので、、、だから美術館へはあまり行きたいと思わないですね。
中学校の美術時間のトラウマかな?
アバター
2009/10/14 12:05
お化け鉛筆は知りませんでした。
いまの仕事では、シャープペンシルで、2Bを使っています。

私の好きな筆記用具は、水彩色鉛筆が好きで、よくハガキサイズの絵を描いていました。
それと、クーピーも持っています。カビ生えていますが。。。
アバター
2009/10/13 18:51
SANAさん
筆記用具色々見せてもらいました。
考えてみたら、SANAさんは専門家ですよね~。よく知ってるはずですね。
学校で製図やったんですが、インクでは書かなかったからな~。
1本300円もするドイツ製鉛筆があるんですね~、個人では使うのがもったいないです。会社用かな?
モコモコペン うちにもあったような気がします。年賀状用に買ったのですが、どこにいったかな~。
アバター
2009/10/13 17:06
http://www.otonano-nurie.com/lecture/challenge_03.html

http://www.rakuten.co.jp/wrapping/555816/626909/626936/

http://www.yumegazai.com/default.asp?cd=511020100&dp=20

http://www.zeel.jp/accessory/branditem.jsp?dispNo=010006001014
http://www.smzkurasawa.com/1spen-rot1.htm

http://www15.plala.or.jp/handtohand/my_favorite/stump15.html

http://www.moshimo.com/article/178125/48495
アバター
2009/10/13 16:46
ハートちゃん
自分の小学校ではそんな鉛筆を持っている子はいなかったですからね。
やっぱりあの地方だけの販売だったのかな~。
すごい田舎でしたよ。今は住宅地になっていますが、、昔は、駅の近くしか店がなかった。

修正テープの付いているのがあるのですか!知らなかった。
単体では消しゴムなんか鉛筆のようなの有りますよね。
今度、東急ハンズなどで見てみよう~っと。
アバター
2009/10/13 16:25
pinoさん
いえいえ、、、やっぱり知らないですね~。
絵は、手をダラーとして、足の部分がない先がとんがって曲がっていっる様な、よくある幽霊の絵です。
今使っているのが「uni 」です。モノっていうのもあった気がします。
昔は1本10円の鉛筆でしたね。最近は1本100円以上の鉛筆なんかありますよね~。
鉛筆削りで削ってしまうのはもったいないような気がします。(歳なのかな~)
アバター
2009/10/13 16:24
へぇ~そんな鉛筆知らなかったです。
それは自慢したくなりますね^ ^

私も筆圧が強くて今でも芯をよく折ります> <
イライラしちゃいます~。。。

今は1本で4役なんてのも有りますね。
シャーペン、ボールペン、消しゴム、修正テープが付いてるんです(*^^)v
アバター
2009/10/13 16:01
お化け鉛筆って初めて聞きます。
どんな絵だったんですか?ほんとにお化けの絵?
私、鉛筆というと、ユニ?モノ?ノモ?あらっ、名前なんだっけ?
なんか、こういう鉛筆ありますよね?すごい高級な鉛筆だなって子供の頃思ってました。
すごい、単純なコメでごめんです。
アバター
2009/10/13 00:35
まりあさん
象が踏んでも壊れない筆箱というのは、昔はセルロイドで筆箱が作られていたんですね、本体と蓋が分かれるような構造のものです。
それがプラスチックとビニールとファスナーで作られたんです。ビニールの中はボール紙が入っていたと思います。ファスナーを開くとで魚の開きの様になり、これだと像が踏んでも壊れない構造だったのです。

ネリ消しって粘土みたかったですよね。
デッサンなんかやる人は食パンの白い部分を指でねって、ネリ消しの様な物を作り消していた様な、、

私も実家の父が使わずに残っていた鉛筆(硬度「F」)を今メモを書く時使っていますよ。
まりあさんのお母さんと同じ年代かな?私。
鉛筆はすぐ字が太くなるんだけど、シャープのように芯がすぐ折れることもないし、重宝しています。

やっぱり皆さん「おばけえんぴつ」は知らないようですね。時代の差の違いかな?
皆さんは最初からシャープペンシルを使っていらのでしょうからね。
私が、小学校高学年か中学の頃、1㎜芯の回転式シャープが出てきた頃の話ですからね~。
アバター
2009/10/13 00:12
10色ボールペンとか、(太くてマトモに使えません)
巨大鉛筆とか・・・・・

ロットリングペンというのはストローみたいな芯から
インクがでてくる製図ペンです

あと、芯が回転するシャープペン最近うられてます

シャープペンですが、ステッドラーのがいいですね
アバター
2009/10/12 17:57
お化け鉛筆…初耳です。

昔、作家さんのエッセイに書いてあって知ったのですが、「象が踏んでも壊れない」というキャッチコピーで
一世を風靡した「アーム筆入れ」というものがあったらしいのですが…
さすがに年代が違うので全く知りませんが…

あと、ネリ消しなんてのもありましたね。(笑)
全く消しゴム効果が見られませんでしたが…(๑→ܫ←๑) クックックッ


しかし、小学生時代は鉛筆が確かに主流でした。(というか、シャーペンなんて未知の世界)
友達と新しい鉛筆を交換したり、かわいい鉛筆を手に入れると もったいなくて使えずじまい…
そんな事がありながら時代は流れシャーペンへと。。。

数年前に実家で そんなもったいなくて使えなかった新しい鉛筆たちが
美しい姿のままで箱の中から発見されました。
懐かしかった反面、今じゃ使わないなぁ~と現実的にもなってしまいました。(;一_一)
そんな鉛筆達は、実家で母が使用しているみたいです。
アバター
2009/10/12 15:40
まみさん
くねくね鉛筆て心も木の部分もやわらかいプラスチックで出来ているやつですね。
どこの博物館にあったような気がします。
振るシャープ使ったことあります。
定規は折尺ですか?1mを6本くらいの木をつなぎ合わせたもの、で伸ばして使う定規ですか?
それとも自在定規(曲線を自由にかけるような定規)ですか?中に鉛の棒が入っていますね。

fuwatさん
えんぴつの硬度「F」知ってます?芯の粉が出なくていいですよ。
そう、最近万年筆使わないですね~。

ガラスペンなんてのもありましたね~。漫画を描く人がよく使ったいるとか。
普通の金属製の付けペンよりインクをたくさん含んで長く書けるんですよね。
アバター
2009/10/12 14:26
お化け鉛筆は知りませんでした

変わった鉛筆というと くねくね鉛筆かな~
やわらかくて 細長いタイプの鉛筆で 面白いな~と思ってひとつ買ったことがあります^^

あとフルシャーかな 正式な名前は知りませんけど
ふって芯がでるタイプのシャーペンです 

あと定規なんかも コンパクトにたたんであったりして
筆箱の中に30センチくらいの定規が入りますね~

アバター
2009/10/12 14:10
お化け鉛筆残念だなぁ~知りませんでした。
お習字も習っていて文字を書くことは好きでした。
鉛筆は力を入れて書くタイプなので硬い新が好きなんですよ~
HBやBになると手で擦れて紙面や手が汚れるのも嫌でした^^;
力を受け止めてくれる万年筆が好きですが、近頃は年に数回しかお手紙を書かないな~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.