Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 クンカティアム


クンカティアム

海老のニンニク唐揚げ

Garlic Fried Shrimp

 

近所のタイ料理屋のメニューから海老とニンニクの揚げもの「クンカティアム」を紹介します。揚げるを強調して「クントートグラティアム」とも呼ばれます。ニンニクの香りを油に移しているのが深い味わいの秘訣です。海老の揚げ物、サクサクでクリスピーです。居酒屋メニューにある感じ、酒のつまみにも最高な海老のガーリックフライを試してみませんか?

 

Youtube  ピッサピライさんのキッチン channel からレシピを引用します。

ครัวพิศพิไล

クルーワ ピッサピライ

貼り付け元  <https://www.youtube.com/watch?v=S2zeL2tXfGk>

 

กุ้งทอดกระเทียม クントートクラティアム 海老のニンニクから揚げ

 

ส่วนผสม スアンパソン 材料

 

- กุ้ง 300 g 海老

- กระเทียมไทยตำ 1 ถ้วย クラティエンタイタム ニンニク 打ち付けた カップ

- แป้งทอดกรอบ 1 ถ้วย ペントックロー 唐揚げ粉 カップ

- พริกไทยเม็ดตำ 1 ช้อนโต๊ะ プリックタイ コショウ 挽き立て 大さじ 

- ซอสปรุงรส 2 ช้อนชา サースプルンロット 調味用ソース 小さじ

- น้ำมันหอย 1 ช้อนโต๊ะ ナムマンホイ オイスターソース 大さじ

- เกลือ นิดเดียว グルアニッドディアオ 塩ひとつまみ

- น้ำซุป 2 ช้อนโต๊ะ ナムスープ だし汁 大さじ

- น้ำมันพืช 500 ml ナムマンプー 植物油

 

วิธีทำ 作り方 ウィティーターム

 

ボウルを準備し、コショウ、だし汁、オイスターソース、調味料ソースを加え、混ぜ合わせ エビを加えて10分間マリネします。

すで切られたニンニクを準備します。塩を少し加え唐揚げ粉を少し加えて軽くこねます

油をたっぷりと鍋にセットします。まず、にんにくの粉をふるいます。にんにくを鍋に入れ、きつね色になるまで炒める。揚げたニンニクをすくいます。オイルは海老を炒めるのに取っておきます。

マリネされたエビを唐揚げ粉と混ぜ合わせる。そして、とって有ったにんにく油で揚げます。サクサクになるまで揚げます。

揚げたエビを皿に盛り付け、揚げニンニクをふりかける。サクサクのガーリックシュリンプ、美味しいですよ。

 

海老のニンニク唐揚げ

 

กุ้งทอดกระเทียม

クントートグラティアム

Garlic Fried Shrimp 

 

กุ้ง クン

海老

ก ไก่ ko kai 鶏の[k] ◌ ウッ「  」mai tho (声調符号)

ง งู ngo ngu 蛇の[ng]

 

ทอด トォーッ

揚げる

ท ทหาร tho thahan 兵士の[th] ◌อ オー

ด เด็ก do dek 子供の[d]

 

กระเทียม

グラティアム

ニンニク

ก ไก่ ko kai 鶏の[k]

ร เรือ ro ruea 船の[r] ◌ะ ア

ท ทหาร tho thahan 兵士の[th] เ◌ ีย ィーア 複合母音

ม ม้า mo ma 馬の[m]

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 これください

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68278047

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう

アバター
2020/06/21 13:33
苺さん、こんにちは

ซอสปรุงรส ソースプルンロット はアジア食材店なら手に入るかもだね。キツネ家には有りませんね。ナンプラーとオイスターソースは入手し易いのです。YouTube動画ではコショウを粒で大胆に入れてますが無ければテーブルコショウで大丈夫です。良い海老が手に入ったら試してみましょう。
アバター
2020/06/21 13:18
蜜翡さん、こんちわぁ

久々に自信作の翻訳、これでツマミは大丈夫です。材料も日本に有るもので大丈夫だよ。ナムマンホイはオイスターソースなのです。
アバター
2020/06/21 09:36
おお、これは確かにお酒のつまみに良いですね!!
今日でも試してみようかな?(⌒∇⌒)
アバター
2020/06/21 06:03
クンカティアム
海老のニンニク唐揚げ
Garlic Fried Shrimp

↑引用。
とっても、美味しそう♥
食欲が、刺激されます(⋈◍>◡<◍)。✧♡



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.