理不尽な客
- カテゴリ:日記
- 2020/06/24 19:21:44
今日は仕事
暑さのせいもあろうか、今日は駅窓口に
入っているときに2度怒鳴られました。
①切符販売時・・・じいさん
切符の種類を確認していたら
「当り前じゃろ」と言われ、一人でぶつぶつ文句ばかり。
到着時刻も聞かれたので案内の紙を印刷して
渡したら邪魔と。
では捨てておきますね。と言うと「いる」と言われる。
屁理屈ばかり。
新人マークをつけての応対だったので
「お前頭が悪いのう」となめられましたが、
「不慣れで申し訳ございません」と一言お詫びはしました。
予想は一人暮らしの寂しい高齢者。
話し相手もいないので親切にするとつけあがるタイプ。
・・・こういう人は軽く流すのが一番。
②切符なくしたじいさん(工事現場の作業着着てた)
切符をどこかに落としたようで、その場合は
もう一度料金をいただく仕組みです。
最初は「払う」と言ってましたが
先輩の説明(20歳の若者)が言ったことが
気に食わなかったのか、文句を言いながら
お金を投げて渡してきた。
多分この人も一人暮らしっぽい感じ。
無くして「今回は良いですよ」と言ってもらう
つもりだったのかと勝手に解釈されてました。
スーパーの時よりも変な人が多いです。
でもクレーム対応は比較的得意なので大丈夫です。
話を聞いて裏で「このクソジジイ」と思うように
したらよいだけです。
若い人は顔に出てしまうのでこれは要注意です。
そうすると焼け石に水でより怒られます。
特に関東のJR東日本は、イベント列車が多いので、
指定席券の奪い合いになることが多く、トラブルの元でした。
以前は、その手の指定席券(群馬を走るSL列車や、旧型客車使用の列車)が
何者かに買い占められて、ヤフオクで高値転売されることが常態化して、
私も何度も泣かされたり怒らされたりしたものです。
今では、その手の列車を「えきねっと」で予約販売することで
ある程度問題が解消した感がします。
(もう10年早く対応すれば腹の立つこともなかったのに・・・)
しかし、切符の知識に関しては、一般客、否鉄チャン以上のものを
持っていないと苦境を乗り越えるのは難関かもしれません。
例えば取手から水上まで往復の乗車券と私が窓口で頼むと
「お客さん、××フリーきっぷと熊谷⇔水上の往復切符の方がお安いですよw」
という鉄チャン歴約50年前後の私を凌駕する駅員さん、神です・・・w
かと思えば土曜日の日暮里駅、マルスには2人の駅員。
そのうちの一人は新人ではない駅員。なのに「関東鉄道の××まで」と
何度言っても通じない。6~7回位繰り返させられてもニヤニヤ。ろくに聞いていません。
流石の私も知識不足と態度にキレました。(こいつ、田舎者だと思ってなめてるな・・・)
「てめえ、何度言わせたら理解できるんだ!常磐線の取手乗換、関東鉄道常総線の
××までだってんだよ!ニヤニヤしやがってそれでもプロか!馬鹿野郎。
あと取手までのグリーン券もつけろ!」
これはマルスの操作よりも、ニヤニヤしていた上に客の注文(?)を聞かない駅員の態度の問題で、
もし、駅員さんが真剣にやってたら私もカッとなって命令調の態度は取りません。
更にごちゃごちゃ抜かしてた駅員に「客のオーダー位ちゃんと聞け、馬鹿野郎!」と
なったのですが、これはJR33年にしてこんなひどい駅員初めてです。多分最低でしょう。
まだまだ下がいるなんて励ましはいけないのですが、ごまさんには伸びてもらいたい。
華麗なレジ打ちを華麗なマルス捌きに変えて、新幹線特急券の取りづらそうな
500系こだまのキティちゃんVer(まだやってたかな・・・)やSLやまぐち等Hitさせて
下さい。ご健闘を祈ります。
わけのわからないことをいうお客様にも対応しなければならないし。
ストレスをためすぎないように、水泳で発散してください。
どこにでも変な人はいるものですね。
高齢者は多少なりとも認知症状がある人もいるのでなんとも言えませんが、軽く受け流すのがいいようですね(^^;
お疲れ様でした。
いつもいつも巡回にきていただいてありがとうございます^^ごまさんのほうにも、巡回しにいかずにごめんなさい(-_-)
しばらくニコタをお休みします・・・どうかお体をご自愛ください^^
拙猫は、御社が漢字表記の頃、学割証を出すのが遅い!とネチネチ文句言われたのをまだ憶えていますw
#焼け石に水 ⇔ 火に油 どっちだ?ww
頑張ってください
すごく参考になりました。
くそじじいと思うよりも
「お可哀そうに・・・」と
流した方が、
ごまさんの運勢的には
良いと思うよ?
本当に、世の中何処が何処から
歪んだのかねぇ?
申請書に書き忘れが・・・
そしたら窓口の駅員にボールペンで未記入箇所をトントンと叩かれた後、
そのボールペンを投げ捨ててきました・・・
顔も切れてる顔してたし・・・
人を見下しているわけではなく、共感しながら受け流す感じです。
人を見下しているとは思いつきませんでした。
先の方もコメしてましたが、人を見下した心持ちは、相手に伝わります
「クソジジイ」と私も思うこと多いですが、「残念な人」と思う方が、怒りも静まります
こういう困ったご老人が多いですね。
さすが、お客さん対応には慣れていらっしゃいますね。
嫌な思いはするでしょうが、話のタネにするくらいの気持ちで乗り切ってくださいね。
でもごま♪さんも我慢を貯めすぎないように気を付けてね
上手にストレス流してね^^;
接客業は、今の時代とても気を遣いそうですね。。
ストレス溜まっちゃいますよね( ;∀;)
おらも、今はスーパーで販売の仕事してるがクレームは多いね
大変ですよね・・
しかも今やストレスが強い社会の上に
一人暮らし世帯が多いので今後もクレームが
減ることは無い・・?
しかし、そこは手慣れていらっしゃるので大丈夫なのですね(*´ω`*)
コロナストレスやら暑さのストレスやら
で八つ当たりする高齢者の方は多くなっているように感じます。
色々、理不尽なお客様も多いことでしょう。
でも、、外見で相手を判断したり、心の中で毒づいているのは、
やっぱり相手に伝わると思います。
接客に慣れているであろう人ほど、そう感じさせられることが多いです。
ごまさんには、そうなってほしくないなぁと勝手に思ってしましました。。