Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 ヤムパクチー

 

ヤムパクチー

 

パクチーサラダ

 

近所のタイ料理屋のメニューからパクチーサラダ「ヤムパクチー」を紹介します。近年の日本におけるパクチーブームに乗っかったインパクトのある名前のサラダですがどうなんでしょう?普通はパクチーは控えめに脇役です。少しで良いのに沢山食べたがる人がいます。辛い物が食べられる。癖のある匂いの物が食べられる。無理したがる人がいます。

 

ヤムとはタイ語でサラダの名称、魚の缶詰サラダ「ヤムプラークラポン」、春雨サラダ「ヤムウンセン」のヤムです。きつねさんはもし野菜だけのサラダだったら物足りないです。豚のひき肉「ムーサップ」などお肉、お魚、海老などの海鮮や米の麺と合わせて食べるのがタイのサラダだと思うのです。検索してもヤムパクチーのタイでのレシピは少ないですね。これは外国人向けですね。

 

パクチーサラダ

 

ยำผักชี 

ヤムパクチー

パクチーサラダ

 

ยำ ヤム 混ぜる

 ยักษ์ yo yak 夜叉(鬼)の[y]◌ アム

 

ผักชี

パクチー

コリアンダー 香菜

ผ ผึ้ง pho phueng 蜂の[ph] ◌ ั- アッ

ก ไก่ ko kai 鶏の[k]

ช ช้าง cho chang 象の[ch] ◌ ี イー

 

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 ヤムウンセン

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68869472

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 缶詰

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68791969

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 これください

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68278047

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.