Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


今期(6/8~28+α)視聴分アニメ④

今期視聴中アニメの個人的メモ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
(ネタバレあり)



〇八男って、それはないでしょう! 木曜日22:30 11話~12話
王宮からまで無能扱いされるお兄さん、ひどすぎてかわいそうになってくるなw
うーん、お兄さんを殺したくない気持ちはわかるけど、禍根を残す未来しか見えん…。
んで結局お兄さんは自爆か。悪巧みしてたやつらも道連れにしてくれて、最後に役に立ってくれるのね。なんか、ほんと哀れ。
まあ、ヴェンデリン様は嫁がいいから救われるということで。
こういう系ってさ、やっぱりなろうとかでリアルタイムで読んでるとかでないと響かないのかもねぇ。
ずっと応援してたら、アニメ化に感激するだろうし、わしが育てた的達成感もあるだろうしね。


〇球詠 木曜日 23:30
見てません。


〇かくしごと 金曜 00:00 11話-12話まとめて
うーん。水難事故にあった奥さんを探し続けてるって美談、そういう風に受け止められちゃうモノ?
仕事は仕事、プライベートはプライベートじゃないの? むしろプロだな! って思うところでしょうに。
匿名掲示板の無責任な書き込みに負けないでー! って思うけど、まあ、それは部外者だから思えることで、本人にはつらいよね。
作家さんって繊細な人多そうだし。
でも、そこから凋落の一途って、無責任な記事を訴えてやりたいくらい。
漫画を辞めたあと、食いつなぐための仕事で事故にあって意識不明…は、悲惨だけど、お父さん生きててよかったw 死んでるのかと思った。
意識戻ったけど記憶喪失~、姫ちゃんへの想いからの、記憶復活! の流れは、まあ、急でベタだと思わないでもないけど、大団円でよかったです。
あ、でもお母さんのこととかは結局解決しないのね?
お父さんも隠し子だったとか、姫ちゃんのかわいい隠し事とか、なんか、終盤もたくさんカクシゴト出て来たけど、一番の衝撃は最終回に突然現れた弟(イトコvc内山さん)だったよねw


〇新サクラ大戦 the Animation 金曜日22:00 11話~12話
カミンスキーさんの小物なラスボス感は既視感があってなかなかよかったとおもいますまる


〇とある科学の超電磁砲T 土曜日01:05 
再放送。

〇文豪とアルケミスト~審判ノ歯車~ 土曜日01:23
放送延期


〇ケンガンアシュラ 土曜日01:35 23話~24話
あれれれれ? 23話見る前に録画削除しちゃった模様~。
未視聴分見始めたらすでにおーまさんがぼろぼろで戦ってて、ええ?? って一度録画リストにもどってリスト確認しちゃった。消してますね。自業自得だけど残念すぎる。
んで最終24話
スタートからもうおーまさん、ほぼ死んでた。やばいやつっぽい。
山下さんの絶叫で復活してからの~ニコさんの導きで覚醒&勝利。
満身創痍だけど、まあ、それはどの試合のどの人もみんなそうだから、それがデフォルトだよねw
山下さんが踏ん張って、息子さんも助けられたようで、よかったよかった。
とち狂ってた刹那さんとの決着とかはどうなるのかな? ネトフリでは続きも放送されてるの?
地上波に降りてくることを祈りつつw うん、楽しかったですw


〇LISTENERS リスナーズ 土曜日01:55 10話~12話
めでたし、めでたし、でいいのかな?
なんだろ、ストーリーを通して伝えたいことはわかる(だってキャラクターたちがそのまま直接的にしゃべってるもんねww)。
けど、伝え方の問題なんだか、受け取る側の問題なんだかは、わからないけどまったく心に響かない話だったなぁ。最初から最後までうーーーーーんって感じでした。
まあ、合わないってそういうことだよね。


〇波よ聞いてくれ 土曜日02:25 11話~12話
ミツオのゾンビ回で、ユネスコの話とかいる?って突っ込まれてて草w
こういうオカルトっぽい荒唐無稽さってラジオになれてる人にはうけるのかね?
ラジオを聴くという習慣がこれまでの人生でまったくなかったもんで、いまいちぴんとこないな。
まさかタチバナさんがラジオのネタ師だとは思わなかったww
突然の地震からのミナレさんの覚醒! ではないけど、自分がもう素人ではないって自覚もつのよいなぁ。
関わってる人たちがみんなラジオ大好きなのが伝わってよい作品だなぁって思いました(小並感)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.