Nicotto Town


☆bell☆の日常とか妄想とか。


私の願い事☆  

雨だけど願い事はする☆

もらったステキコーデ♪:14

今回の雨・・ホントによく降りますね。


私の住むところは被害はなかったけど、
県の北部は熊本のお隣なので床上浸水や車の水没があったようです。
今は長崎、佐賀など北九州方面が豪雨ですね。
どうかこれ以上何事もありませんようにと祈るばかりです。

そして、、
とうとうわが県でもクラスターが起きちゃいました。
県で一番の繁華街にある有名なオカマちゃんのショーパブです。
6月末は11人だったのがたったの一週間で10倍の110人です。
ほぼクラスター絡みの感染・・まだまだ拡大しそう・・
県は2週間の休業要請を出したけど、これで収まってくれるのか・・心配です。

今日は七夕。
相変わらずなお天気で星は見れないけれど、
これ以上水害がおきませんように。
コロナが少しでも早く収まりますように。
これが私の今いちばんの願い事です☆

アバター
2020/07/28 08:27
メイトちゃん。おはようございます。

ホント今年はコロナに始まり水害多発で大変な日本列島だよね。
ネコちゃん、まさか雷克服!?すごいじゃーん!
私が飼ってたわんこは大人になってから雷嫌いになったよぉw
アバター
2020/07/28 03:18
今は、コロナ、雨共に心配ですね。
三重県(私)は水害もたいしたことないけど、コロナは徐々に増えてきました。昨日は4人だったそうです。
ほかの県からしたらたいしたことないようですが、毎日0人更新だったので、不安です。
昨日、一昨日と雷が大変でした。いつも飼い猫がテレビの裏に隠れてたんですが、なぜか今年は平気な顔してます。
アバター
2020/07/27 12:50
虹さん。ありがとうございます!
さっそく装着しました!強そうになりました!
ありがとうございました~~☆
アバター
2020/07/27 12:18
こんにちは。

ご参加ありがとうございます。

贈りましたので、ご確認ください。
アバター
2020/07/18 10:52
まいこーすちゃん、おはよ^^
体調が悪かったのね。具合が悪い時は無理しちゃダメよ~
ホントに今年の梅雨は散々だったね。それに輪をかけてコロナまで・・
早く平和な日本に戻ってほしいね☆

蝉の声が聞こえると夏到来って感じるね。
こちらではセミとカエルが交互に鳴いてるよ。生き物たちもこの変な気候に戸惑ってるのかも!?
アバター
2020/07/18 00:17
最近体調がイマイチすぎて、ちょっと動いては寝て過ごしている間に
日本中大豪雨にみまわれていてビックリしました。
べるさん、無事でよかった~!!!
こちら地方は今日やっと、ちょっとだけ夏らしい晴れ間が見えてセミが何匹か土から出てきました。
次から次に怖いニュースばかり・・・ほんとにもうこれ以上怖い事が起きませんように。

アバター
2020/07/14 09:57
コロちゃん、おはよう

ホントにやめちゃうの?? やだよぉ・・
足首、捻挫じゃなかったんだぁ。痛かったねぇ。。早く良くなります様に・・・
また必ず戻って来てね。待ってるからね~☆
アバター
2020/07/13 18:08
べるちゃん
ありがとうね^^べるちゃんとのお別れは辛いよね
元気でいてね。
追伸足首の骨折   皆さん身お気をつけてね
アバター
2020/07/11 09:34
hanaちゃん。おはよ~

熊本は本当にひどいよね。朝TVをつけるのが怖いぐらいだよ。
水害は年々被害が大きくなってる気がする・・
今日は雨がやんでちょとだけお空が明るいよ。けどあと1週間は傘マークだから油断ならないなぁ。
コロナはどんどん広がるし、梅雨があけたら台風がくるし(+o+)
いつになったら平和な気持ちで過ごせるのかなぁ~ 
アバター
2020/07/11 09:28
るかちゃん。おはよ~

今までの生活様式が一転してしまって変化についていけない自分がいるのよね。
線状降水帯なんて私のPCじゃ変換さえしてくれないし!!
今は耐えるときなのだろうけど、こうも続くと気持ちが持たないよねぇ。
神様、仏様、アマビエ様~早く日本を平和にしてください!
アバター
2020/07/10 22:50
べる☆さん、こんばんわ。
ご無事で良かったです。
TVで見る豪雨被害の映像が凄まじい。
ここ数年、水被害が続いてますが、今年もか・・・。
今はとにかく雨がやんで欲しいよ。

梅雨明けしてくれ~!
集中豪雨・台風、今年はたくさん来ないで~!
地震もやめて~!
コロナのワクチン出来てくれ~!
アバター
2020/07/10 16:31
コロナによって今まで行動することが良しとされていた常識が覆って
ステイホームが良しとされるなんて想定外のことだよね~(>_<)
ここまで梅雨前線が停滞してるのも今までなかったことみたいだし
線状降水帯って言葉も知らなかった(;゚Д゚)
なんでこんなに日本に試練が続くのかと思ってしまうね。
ベルちゃんの紫の2行のお願い事と私も同じだなぁ(>人<)

アバター
2020/07/10 13:03
ゆっこちゃん。

そう、みんなが思ってことだよね。
私の県では休業要請が出て、5月の頃に逆戻り。
あのときは感染者は数人だったのになぁ~
アバター
2020/07/10 00:05
本当ですね…
その願いは、世界共通ですよね…
アバター
2020/07/08 07:23
はちこちゃん、おはよ~
  
九州の雨が東に流れて本州でも被害がでてるね。
今度の梅雨は日本国民みんながそう願ってるはず。
もう何人亡くなっただろ?人柱は十分たったよぉぉ(泣
アバター
2020/07/08 07:14
horiちゃん。おはよ

今朝起きてTVつけたら、またあちこちで被害が。
川の近くはホントに怖いよね。
こちら昨夜もかなり降ったらしくて市全域に避難勧告が出てるよ。
もういい加減やんでくれ~~~(>_<)
アバター
2020/07/07 20:43
降りすぎだね。

そうだね。私もそう思う。
今、しんどい思いをしている人が
少しでも救われますように。

ほんとに、天気の子はおらんかね?と
一瞬頭をよぎりましたが、人柱と思うと
それも、、ね、

コロナに水害や自然災害、人間にできることは
限られているってことを忘れたらいけないよね。
アバター
2020/07/07 17:26
こんばんは
大変な世の中になったね
大雨ほんとに心配です
近所の川、かなり水かさ増えてるから明日どうなるのかちょっと恐いです
一日でも早く普通の生活に戻って欲しいね
アバター
2020/07/07 16:59
みおたん。

竹祭だよ!!忘れちゃダメダメ!早く竹を取りに行って~~☆
最近の九州は災害多いよねぇ。こうなったら私が人柱になるしかないな←えw
アバター
2020/07/07 16:54
らなちゃん。

関東はかなりやばいよねぇ・・
一人一人が身を守る気持ちで、コロナがすぐ近くにいるつもりで行動していかないとダメだねぇ
私もすっかり油断してた矢先のクラスターだったので、気を引き締めて行きます!
アバター
2020/07/07 16:35
む?ムムム!?七夕か!そうだった!?
そんなのすっかり忘れてたわ!(;゚Д゚)

九州ばかりがなぜいつも災害に・・・と 思うんですが・・・
アバター
2020/07/07 16:22
緊急事態宣言あけてからの感染者数の増加が
なかなかのハイペースでビビりまくっているケロ(;´Д`A ```

元気で動き回れる人がカウントされてるだけに…
知らずに感染させてると思われるから
自分も感染してるかも知れない前提で行動して欲しいと思うケロ★
アバター
2020/07/07 15:05
ゆきちゃん。

ゆきちゃんとこ大丈夫?昨日からすごく降ってるんじゃない?
ニュース見てると全体的に真っ赤だったり紫色だったりするから、ドキドキしたよぉ。
どうか気を付けてね。何事もなく平和な日が戻ってきます様に・・
アバター
2020/07/07 14:51
だよね~~~だよね~~~~
コロナが発生してからこっち、いいかげんにしろ~~!!と思っちゃいます><
平穏な日々をもう一度取り戻さないとね( - -)トオイメ
アバター
2020/07/07 14:07
ポテちゃん。

10倍ってホント怖いよね・・
一気に90人増だもの。伸び率でいったら都会よりひどいよ(+o+)
そこのお店に行った人が地元にもいるらしく、みんなピリピリしてるよ。

お願いごと、いつもは欲張りなことばっかりなのに今回は真面目になってしまったさ~w
アバター
2020/07/07 14:05
キョンちゃん。
うん。無症状の陽性さんたちが一番怖いよね
もう鎮めるのは無理な気がしてきた・・早くワクチンやお薬が出来て欲しいわぁ
知り合いの奥さんがコロナ最前線で働いてるらしく、
昨日ラインきて「基本の手洗いうがいに勝るものはない」って。
結局はそこなんだよね。。がんばろ~~~☆
アバター
2020/07/07 13:37
こんにちは。
「これ以上水害がおきませんように」
私も七夕のお願い事追加しなくっちゃ。
それにしても1週間で10倍増加…恐ろしいですね。
それぞれが気を付けてこれ以上増やさないようにしないとね。
アバター
2020/07/07 12:37
コロナ陽性だけど、若い人の中で無症状の人がいっぱいいて、そのせいでどんどん増えていく状態のようですね。怖いですよねえ。頭いい人たち、偉い人たち・・・頑張ってほしいです。何もできない無力な私は、ただただ、自分のできることを頑張っています。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.