日本語が不自由な日本人
- カテゴリ:勉強
- 2020/07/11 10:41:04
「極楽」に、ソロキャンプに関係してコメントが入ったのですが、
これがまた・・・なんとも、
日本の戦後民主主義の教育の荒廃の顛末を具現化したような・・・○○!
https://nannsetogg.naturum.ne.jp/d2020-07-09.html
この7月9日のブログのコメントです。
「ゆうこ」さんという方。
予想はしておりました、男です。
まず「…顔出そう」というのは、
もうすでに知っている人のところへ行く場合ですね、
ですので「会員様ですか?」と書きました。
普通、初めてなら「伺おう」と書くのが順当だと思います。
この後、e-mailでのやり取りに変わったのですが、
「ゆうこというのは、障害のある娘で、キャンプに行かせてやりたい」
「障碍者枠がございますので、そちらへお申し込みを」
「(本人はキャンプなど行きたくない)ので、代わりに自分が・・・」
なんとまあ、自分が来て、ボートを出したいというのですよ。
けっきょく、キャンプなんてする気はさらさらありません。
出航場所として、極楽を使いたいだけ。
まー、ひどいね、この「ゆうこ」
挙句の果てに、かってに「明日、視察に行きます」だと?
なに様?
明日、来ようもんなら、簀巻きにして海に放り込んでやろうかしら。
https://kokugoryokuup.com/shisatu-kengaku/
↑ これ、貼り付けて返信してやりました。ぷんぷん!
インターナショナルスクール?の子が来ると大変でした。
解説員さんの話を聞かない、質問は英語。
売店で買い物がわからない(泣き出す子もいました…何故に?…)、
乏し過ぎる語力で説明すると笑う(…)、
おまけで教員が来やがらねえ!!!
国際化の時代ですからいいですよ。
でも母国の言葉は身につけてな…
うちの方では
「指を詰める」 指を挟んだ 893言葉の意味では使ってない。
「気の毒な~」 申し訳ないですね~ ありがとうございます~
「しょっぱい」 塩辛い。飽和するまでの辛さではなく、”やや塩味”程度の感覚。
ほんとに塩辛いときは使わないかな…塩辛いと言う。
「えらいね~」 お利口さんだねとか、シンドイね~とか他にもあるけども、
”ゆうこ”さんの言葉遣いは片っ端から変なので、国語力が疑われます。
最も、捨てる時に実際投げるから意味は通じるかもですが。
新井紀子さんの著作では、問題を解く力どころか、問題を読む能力すらない子どもたちが3割もいるとありましたし。「円周率って何でしょう?」の質問に答えられない大人が多いです。3割では効かないかも。
↓指を詰めるは実家(愛媛)でもよく言ってました。西日本ではありふれているかも。
逆に「しょっぱい」は私には「残念な」以外の意味はぴんと来ません。塩辛いの意味は東京方言ですからね。
岡山とか香川でふつうに使っている「あんた、えらそうやな」っていうのは使うとびっくりされます。「えらそうな」=しんどそうなので。
名古屋から来たばかりのころ、主人の親戚が
「子どもが指詰めた」とか「この前、指詰めてイタイ」とか
いうのでビビりましたー(^▽^;)
私が扱う船は福島出身の船員さんも多いのですが小名浜と郡山でも
意味が通じない言葉が有りますし(^^;
指を詰めるって上田(長野)で聞いた時に「この人堅気の衆じゃないのか??」と
思ったのですが良く話を聞くと指挟んだって意味でしたね。
簡宿の管理人時代、結構詰めちゃった人居たんですよね(トオイメ
のっけから嘘吐いて騙そうとする魂胆が見え見え。
ムカつくわ~こういうの。ホントに。(息をするように嘘つく人が苦手だと気が付いた)
なかなか難しいところはありますけどねー、日本語が不自由かどうか。
「きのどくな」というのが「ありがとう」に相当するところがあったりしますし
「指を詰める」というのが「指を挟んだ」という意味という地方(長野)もあります(笑)
それにしても障碍者の娘をダシにして自分が遊びたいのですかー。
せめて「娘に海を見せてやりたい」ならねぇ・・・(^▽^;)
自分たちで自分たちの首絞めてるのが判らない残念な方々。
実際に居るかは解りませんが障害のあると言う娘を出しにして
役所から補助金なり引き出したりしてる様に思えます。
(生活保護にしろ歩行困難者の為の駐車許可では結構居たりしますので)
そのまま魚の餌になれば良いのに←