Nicotto Town


なにごともかんながら


黒酢ジュース

健康によいっていうんで、酢をとることを習慣にしようと思った。

酢……
でも、私は酸っぱいものが大の苦手なんだよね……

朝、家を出る前に、

 黒酢+豆乳+100%リンゴジュース

のジュースを作って飲む。一日一杯。
最初のうちは酢酸の刺激がまったくダメだったが、飲み続けているうちに慣れた。慣れ過ぎたのか、最近は恐ろしいことに、むしろ「美味い!」と思ってしまう。

 酢入りジュースを美味いと思う日がくるなんてなあ! ひと月前の自分には信じられなかっただろうよ。

#日記広場:美容/健康

アバター
2020/08/14 12:28
やっぱりね。そうだろうねぇ……

その後の皮ふ炎、まったく改善しないので、まさに昨日から止めることにしました。一昨日まで頑張ってみたのだけどね(笑)

これで快方に転じたら、自分は酢をひかえねばならない体質だったと、今さらながら判明するってことになるんだなあ。
アバター
2020/08/12 16:46
余談ですが、好転反応ってほんとかよ?と調べてみたところ、厚生労働省から注意が出てました。
それをうたった場合は薬事法違反になるし、好転反応に医学的根拠はないそうです(・・;)))
アバター
2020/08/04 09:50
好転反応ってよく聞くけど、本当に好転した経験はない気がする(-_-#)

もうちょっとで好転しなかったらやめます。
ありがとう(^^)
アバター
2020/08/02 22:11
誰でも、体に合わないものってありますからね。
昔ちょっとだけエステに通ってた頃、肌荒れ(というか湿疹)が悪化したとき「好転反応だから大丈夫」と言われたけど悪化の一途を辿り、辞めたことがあります( ´・ω・)
それを飲んでもだめそうなら、是非一回辞めてみてください。
もしくは、一日おきにするとか、頻度を下げてみてはどうでしょ??
アバター
2020/08/02 17:40
To: メシルさん

 続いています。

 なのだけど、なんか皮膚炎が悪化している気がします(^_^;
 このまま続けて吉と出るか凶と出るか。(吉っていうのはつまり悪化はいわゆる好転反応で、1~2週間でよくなる)

 どうするか迷っていましたが、飲んでいた黒酢ひと瓶を消費して、新しい黒酢を買ったばかりだったので、これを飲み尽くすまでは続けることにしました(笑)
アバター
2020/08/02 00:24
アミノ酸やクエン酸が含まれているようなので、健康に悪いってことはないんじゃないかな。
どちらかと言えばいいと思うのだけど……
個人的には、胃腸の働きを助けたり、酸味で食欲増進になると思うので、食前に少量摂取するのをお勧めします^^

昔から言う「体にいい」もなかなかバカに出来ないものですからね。
今のところ続いているでしょうか??
アバター
2020/07/23 19:18
はむさん

そうなんですか!?
似非情報に踊らされてるとしたら、お恥ずかしい限りです(^^;)
アバター
2020/07/22 23:41
健康に良いというのはよくある飛躍した情報なのだけれども、

すっぱいが美味い!という程度に思っておくと良いと思います!w
すっぱいの苦手でもなれるもんなんですね。

ちなみに酸っぱいものは酸性が強いので食べた後に中和の意味もこめて洗浄するとデメリットが軽減されます!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.