Nicotto Town



果樹とバラの日々☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/07/26
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 5
ニコット山 4

4択は 飼ってない でした☆


最近、果樹の苗木を購入して庭に植えてます。
きのう届いたのはレモンの苗木。

他に香りの良いバラ2種の苗木が届く予定。

メルカリで苗木を見ていたら普通の相場の半額から3分の1なので
失敗を恐れず試せるかも^^

バラは今の庭にすごく合ってることが証明されているので
どんどん増やしていきたいけれど、お手入れも大変かも?

果樹はレモンやすだちとか、お役立ち系を植える予定。
ぶどうも植えたいけれど、実家での大変な蜂害の経験があるので
もう少し広い庭の家に移ってからにしよう・・



アバター
2020/07/29 08:02
こえだ さん
柑橘系、イメージと違って本当にいろんな虫がつきますよね><
レモン、まだ赤ちゃんですがどうなるのかしら?
たくましく育って欲しいです・・
レモンやユズは、あるところからバーっと大きく育つイメージがあります。
そういえば、苗木を買った時に、おまけでネコヤナギの赤ちゃん苗も届きました。
ネコヤナギはあまり好きな植物ではありませんけど、植えてみましたが、
こちらもうまく育つかしら?
アバター
2020/07/29 00:38
こんばんは^^
西に黄色・・から、黄色い実がなるレモンを置きました^^
ゆずも、ぶどうも、やはり、手入れが大変だったんですね。
小さなレモンの木、一本で苦労したので、お父様、どれだけ大変だったんでしょうね。
でも、苦労があるから、余計に美味しさも増しそうですね♬
アバター
2020/07/27 00:38
こえだ さん
西に黄色は聞きますが西に黄色い木ですか?
なるほど・・
そういえばレモンも柑橘系だから毛虫好きなのですね><
実家のゆずも毎年クロアゲハがやってきていましたw
でもすごい大木に育ったので強かったのかも?
多い時でダンボール2つ分ほどのゆずが収穫できましたよ^^
虫がついたとかで父が根元から切ってしまい勿体無かったです・・

ぶどうは鉢植えの小さな巨峰だったのに庭に植えたものがどんどん広がって
近所の幼稚園のお散歩の時にお土産にあげてましたw
すごく美味しい巨峰でしたが蜂がすごいのでこちらも父が切ってしまいましたね・・
アバター
2020/07/27 00:24
あ~レモン・・・。
西に黄色い樹を置くと金運が上がるという風水で、
マンションですが、レモンの樹の鉢植えを置いていました。
アゲハ蝶がどこから来たのか、卵をたくさん産んで、
可愛い青虫さんがたくさん^^;
青虫さんのふんと、青虫さんの数を減らすこと・・。
たった1本の樹だったのに、とっても大変でした。
そして、その闘いに負けて、葉っぱをすべて食べられてしまい、
枯れてしまいました^^;
ぶどうはぶどうで蜂が大変だったんですね。
美味しい果実は、虫たちとの闘いが始まりますねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.