Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 マクアパックン


マクアパックン

タイ風ナスと海老の辛味噌炒め

辣泰式茄子炒蝦仁

Sauteed Shrimp and Eggplant

 

近所のタイ料理屋のメニューからタイ風ナスと海老の辛味噌炒め「マクアパックン」を紹介します。野菜のタイ語、茄子は「マクア」ですね。炒め物「パッ」、海老「クン」昨日も同じ様なメニューで「マラパックン」を紹介してますがこちらはゴーヤー「マーラー」です。

毎回、近所の料理屋のメニューの完全再現を目標としてレシピをネット上で探しています。辛味噌炒めではないようですが見つかりました。

今日は美味しいタイ料理のレシピを紹介しているWEB maeban 「家政婦」より「パッマクアクン」のレシピを引用します。

 

maeban

 貼り付け元

  <https://www.maeban.co.th/%E0%B8%AA%E0%B8%B9%E0%B8%95%E0%B8%A3%E0%B8%AD%E0%B8%B2%E0%B8%AB%E0%B8%B2%E0%B8%A3/2178/blogger.php?uid=maeban>

 

ผัดมะเขือกุ้ง パッマクアクン

 

美味しいタイ料理一口サイズにスライスした茄子、しっかりとしたエビの炒め物は蒸し暑い季節でもご飯が進みます。

 

材料

 

新鮮なエビ、皮をむき、処理したもの 10尾

スライスしたナス 200グラム

バジル 1/4カップ

赤唐辛子 9本

にんにく 5片

フィッシュソース 小さじ1/2

グラニュー糖 小さじ2

シーズニングソース 小さじ1

しいたけソース 大さじ2

白醤油 小さじ1/2

 大さじ2

植物油 大さじ1

 

作り方

 

1.フライパンを火にかけ、植物油、ニンニク、新鮮な唐辛子を加え、香りが出るまで炒めます。エビを加え、火が通るまで炒める。

 

2.なすを加え、魚醤、砂糖、調味料ソース、マッシュルームソース、白醤油で味付けし、水を加えてよくかき混ぜます。バジルの葉を入れ、再びかき混ぜ、皿に盛り付けて出来上がりです。

 

タイ風ナスと海老の辛味噌炒め

มะเขือผัดกุ้ง

マクアパックン

茄子とエビの炒め

 

มะเขือ

マクア

茄子

ม ม้า mo ma 馬の[m] ◌ะ ア

ข ไข่ kho khi 卵の[kh] เ◌ ือ ゥーア 複合母音

 

ผัด

パッ

炒める

ผ ผึ้ง pho phueng 蜂の[ph]◌ ั- アッ

ด เด็ก do dek 子供の[d]

 

กุ้ง

クン

海老

ก ไก่ ko kai 鶏の[k] ◌ ุ ウッ 「 ้ 」mai tho (声調符号)

ง งู ngo ngu 蛇の[ng]

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 これください

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68278047


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.