Nicotto Town



やっぱりバラの挿し木は難しい?><

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/08/08
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 5
ヒツジ学園 5

4択は ゲーム ☆


数年前から庭にある2種類のバラの木を剪定するたび
大量の枝を挿し木用に切ってチャレンジしているのですけど
今まで1度も成功せず><

季節などもあるのでしょうけど、
庭の土はバラがものすごく元気に育っているので
植えれば申し分ないのでしょうけど、
室内日陰の風通しの良いところに大事にそっと置いておいても
全然ダメ・・

今回も8割は全滅で先週切った最後の挿木が数本
まだ元気ですけど、根まで行けるかしら?

今までのところ、促進剤を何種類も試してみても
全く根が生えないので今回は水切りしてみたり
葉を減らしてみたりと試してみましたが
夏って難しいのかしら?

以前、いただいた綺麗な鉢植えのつるバラは適当に切って
刺しておくだけで簡単に鉢植えにも庭にも根が張ってすぐ
安定しましたが、バラの性質にもよるのかしら?

今回は成功率が高くなるというミリオンを使ってみましたが
やっぱりダメだったようです。
いつもよりは長持ちしたのでちょっとだけ期待したのですけど・・

残りの枝はどうかしら?

アバター
2020/08/09 06:48
こえだ さん
今までいろんな場所で暮らしてみて、
気というものによるのか、放っておいても難しい植物でも
勝手に咲き乱れる場所、どんなに手をかけても全て枯れてしまう場所
色々あることに気がつきましたが、今の家は庭はバラには向いているようですが
家の中は植物を育てるのには難しいようです。

それでも玄関など、まあまあ、大丈夫な場所もあるようなので
今は挿し木を玄関に置いて試しています。
最後の数本がまだ枯れてはいないので、様子を見てみます^^
アバター
2020/08/09 01:02
残念ですね・・。
でも、いつかきっと、挿すのにちょうどいい季節、
場所など、わかる日がくると信じています^^
(特に信じるための根拠はありませんが。希望です^^)
どなたか、成功している人のお話しを聞けるといいですけど。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.