Nicotto Town



台風の影響で暑い(^▽^;)

今日は台風の影響で雨のところや猛暑日になるところが。
直撃しなくても、いろんな影響がありますね(^▽^;)

環境省が啓発ポスターみたいなのを作ったらしい。
今どきらしく萌えキャラっぽいので
君野イマと君野ミライとかいう
女の子二人組。

イマちゃんが左
ミライちゃんが右

そこまで指定されてるとか(笑)

まあ色々な見方がありますけど「今」を作ったのは
こういう若い女の子じゃあないと思うんでモヤモヤしますね。

ミライちゃんが女の子なのはいいとして
君野イマのほうはダサいオッサンにしてもらいたかった(違


ダメな前の世代の行いを正すべく
若い年代が奮闘する。

それが正確なところだと思うんですけどねー(笑)

まあ見た目のウケや話題性(ネガティブ含む)を考えての
キャラ設定なんでしょう。

まず大人が襟を正さないと
良き次世代は育ちませんぜーダンナ―(誰に言ってる?

コロナ差別をしてるのも「オトナ」ですからね。
それを見て子供がまねをしているだけのこと。

マスクをしていない人も差別されたり
心無い言葉をかけられることが多いようです。

やむを得ない理由でマスクの出来ない人もいるということを
知らないで自分の小さい物差しを振り回さないように
したいと思いますー。

県外ナンバーにも目くじらをあまり立てないように
したいですよね。

自分が感染者になった時、
どれだけ大変か分かる人になりたいものです。

感染の可能性をかかえて過ごした2週間を忘れないように
肝に銘じて、今日も健康に気をつけて楽しく過ごす予定♪

みなさんも熱中症など、十分に気をつけて
過ごしてくださいねー

<昨夜のわたし>
東大の教授とクイズ王と林先生のクイズバトル番組を見た(笑)
パンダの指の研究で有名な遠藤先生、教授になられたんですねー
おめでとーございますー。何冊か本を読んで面白かった覚えが♪

さあ今日の一冊
「ほねほねザウルス ぐるぐるジャングルで大ピンチ」岩崎書店
子供に大人気のほねほねザウルス・シリーズ♪
そういえば遠藤先生も解剖や骨のスペシャリストでしたっけ・・・

アバター
2020/08/27 20:32
望み通り雨が降ったということですね♪
こちらは今日もビミョーに雨雲が避けていきました。
明日は降るといいんだけど(^▽^;)
アバター
2020/08/27 20:23
午後3時、凄まじい量の雨が1時間半にわたり降り続きました。
ただただ、地面に一直線に。
風は吹かず、雨足はどんどん強くなり、ゆっくり歩いても膝までズボンが濡れました。
靴は水を吸って苦しそうでした。
アバター
2020/08/27 19:58
天気図や色々なデータを総合しますと
難しいんですよ(笑)
人間の都合のいいようにならないだけですー
アバター
2020/08/27 19:16
最近の天気予報は当てにならん!!
アバター
2020/08/26 20:43
降ってほしいですよねー、そろそろ(^▽^;)
うちも傘マークが出ても、知らないうちに消滅してる・・・
アバター
2020/08/26 20:14
今日は日の出前まで涼しかったのに、じりじり気温が上がってきて
無茶苦茶暑かったです。
明日出かけるのですが、2時間前まであった雨予報が今見ると消滅……
た、頼む、降ってくれ~~!!
アバター
2020/08/26 15:18
じりじりさん>「あ、移すといけないから離れてください」っていう(笑)
       コロナとは言わない。風邪、金欠病、なんでもいいんです♪

ぱおんしゃさん>ちょっと・・・とは思っちゃうのは仕方ないですね。
        自分が感じているのは差別かもしれない、ということさえ
        頭の片隅にあるうちは大丈夫とおもいます。本当に差別する人は
        そんなことはひとかけらも思わず「正当である」と思ってますから(^▽^;)

らんなーさん>いわゆる「頭のいい人」の思考回路ってやっぱり似てますね(笑)
       クイズ王も林先生も似たもの同士だなあと♪
       わたしも知識としてたまたま知っているものは答えられましたが
       そうじゃないものは、難しかったなー(^▽^;)
アバター
2020/08/26 13:24
ただですねー、マスクをしてないご老人に限って大声で話しかけてくる。しかも背が縮んでいるので相手の懐に潜り込んでかなりの至近距離で。しかも喋りながら相手の手や腕をやたらと触ってくる。。。注意できないモヤモヤが…
アバター
2020/08/26 12:28
県外ナンバーを見ると、ちょっと・・・と感じるのは差別ですか。
まぁ、どうしても来ないといけない事情があるから来てると思いたいです。
アバター
2020/08/26 11:28
左右で分けたなら、今:保守系左翼 未来:革新系右翼 って事でしょうね。
官僚が嫌う「改革」を未来と言ったのは、ちょっと価値があるかも?( ̄m ̄〃)

林せんせーもクイズ王も動物学にはちょっと疎いのが面白い。
ヘウレーカ!で骨格を分離している現場を見せてくれたせんせーですね。
ハエがぶんぶん飛び回って臭かった地下室… :(;゙゚'ω゚'):
あれは何の特集の時だったかな~(´ω`) ンー…妖怪から始まったっけか…

そうそう、何か同じようなテーマが連続して身の周りに接近することアリです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.