Nicotto Town



重賞展望


【毎日王冠】府中1800はほぼワンターンと言っていいコースで前半~中盤のペースは上がりにくい。超高速馬場の開幕週ということもあって高速決着になることが多く上がりも最低でも34秒前後は必要で展開次第では32秒台が求められることも。そんな軽い馬場でスピードや瞬発力を求められるレースやから当然強いのはディープ産駒。母父も含めると過去5年で馬券圏内に入った15頭中9頭がディープの血を持つ。他にもストームキャットやヴァイスリージェントなどスピードを強化する血も目立つ。あとキングマンボも多い。いわゆる王道血統が強いレースやね。

まずはサリオスをどう評価するか。正直今年のメンバーは大したことないから皐月賞・ダービー2着はここでは圧倒的に格上。特に苦手な条件やったはずのダービーでも2着に入ったんやから3着以下とは力の差はある。ただコントレイルに遊ばれたのは事実やし、3着・4着にも軽い馬場でスピードを生かすタイプが入ったことからも他があまりにも弱すぎただけとも考えられる。普通に勝ってもおかしくないけど、単勝1倍台とかで本命にしたいかとなると微妙。適性としては距離短縮は間違いなくプラスやけどパワー型で高速馬場+高速上がりは苦手。ペースは流れてほしい。ダービー4着のサトノインプレッサはフットワークが重苦しいマイラーのイメージで速い上がりが求められる条件は合わへんはず。馬場が渋ってどれだけやれるか。ザダルは高速馬場でスピードを持続させるレースへの適性は高そう。ただ今週は雨予報も出てるからそこが気になるね。ダイワキャグニーは悲願の重賞制覇の後に何故かセン馬に。大得意なコースやからそれがなければ狙いたいとこやけど流石に去勢明け初戦では怖い。高速馬場なら穴はアイスストーム。ワンターンの1800はベストな条件でこの条件ならペース問わず好走出来る。道悪は割り引き。道悪なら穴はカデナ。スパッと斬れるタイプやないから府中は本来不向きやけど馬場が渋るなら弱点は出にくいはず。今回ペースはそこそこ流れそうなのも良い。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.