Nicotto Town


ちょこころねの日記


多肉の仲間

今日は二駅先まで歩いてホームセンターで多肉植物の新しい仲間を

三種類買ってきました。
大分寒くなってきたのでもう今年はこれで買えるのは最後かな。
サボテンもあったけど今回は迷って買わずに来ました。
多肉さんたち元気に育ってね(*^-^*)

アバター
2020/10/30 23:46
はむさん
調べてみたらサンセベリアとアガペは好みです(⌒∇⌒)
ハオルチアはあんまり形が得意でないかな。
アバター
2020/10/25 19:32
100均は穴ですね!

リトープス、ハオルチア、アガベ、棍棒系サンセベリアまで
あるときはありますから!w
昔は高級種だったんだけど、人気出過ぎて暴落してます。

比較的遭遇しやすいのがハオルチア。
透明な軟葉系ハオルチアがいたりします。

アバター
2020/10/25 18:53
はむさん
私はホームセンターで買ったんですが、カクトロコの名前入ってました( ´艸`)
カクトロコとカクタス長田は有名なんですね、ふむふむ(*'ω'*)
アロエは実家にたくさんあったんですよね。蜂に刺されたときとても大活躍でありました。
ペペロミア系はまだ知らないので勉強してみます。
百均でまだ多肉が置いてあって確かにお高そうなのもありましたよ~。穴場なんですね、やはり。
アバター
2020/10/15 01:37
100均の弱点は管理な。
だから状態よいタイミングで買わないといけない。
まぁ、ホムセンも似たようなもんだがw

ホムセンと100均の違いって価格以外そんなないから安いほうを買うヨロシよ。
どっちも農場はカクトロコかカクタス長田だろうし。
多肉はだいたい大手から仕入れてるくさい。

100均はたまに高級品種のあったりするのはポイントかな。

あと1品だとそこまで要求日照量が高くない多肉あると精神的に良いかもしれない。

アロエ系、ハオルチア系、ペペロミア系など。まぁ強光線苦手いうても風は必要だがな。

サボテンは徒長すると仕立て直ししにくのが多いからそこも計算にいれておくとよい。

アロエとペペロミアはかなりお勧め。アロエは普及種だと丈夫すぎるし、ペペロミアは観葉植物の見た目だけど、完全に多肉のそれで、成長期以外はほぼ水いらない。
アバター
2020/10/14 20:18
はむさん
教えてくださってありがとうございます~。
百均でたまにみかけてはいたんですが大丈夫かな~とちょっと思っていて。
調べてみたら思っているより無事に育っている方も多いみたいだから欲しいものあったら
よさそうですね。
多肉は七種類くらい買ってしまったんで、あとはサボテン一つほしいかな。
教えてくれたキンセイマル実家にありましたよ。あの子はやっぱり丈夫だったのか(´ω`*)
サボテンも百均で買える時代になったんですね。
アバター
2020/10/14 20:13
そらさん
お家の近くは坂道なんですね~。
私も実家近くが坂道に囲まれていて、引っ越したら平なところかなと思ったらまさかの坂道だらけです。
体力づくりにはいいですけどね。

気の向くまま歩くのって気分良いですよね。
私も気が付いたら遠くまで来ていて帰りが大変になることが。
道草も楽しいですよね。

秋桜こちらも咲いていて、いろんな色がありますけど赤紫は見かけてないな、まだ。
この間は紫の秋桜が放射線状に伸びてつぼみと花がたくさんだったんですが
まるでつぼみが水玉みたいに見えて花と水玉もようのようでとっても可愛かったです(o^―^o)❤
アバター
2020/10/12 19:44
多肉・サボテン・観葉植物は100均のキャンドゥがお勧めっす!!!

100均の中ではでかい・・・・。

初心者向けサボテンはキンセイマルがお勧めっすね。
100均でもよく売っていて、成長早い・寒さ・暑さに強い。
そしてすぐ子株が出るww
アバター
2020/10/11 21:25
平日は最寄り駅まで毎日~徒歩15分程を往復w
でも、行きはよいよい~帰りは。。w
家が高台にあるので坂道が(;^_^A

休日は~その日の気分で1時間位から
風任せ~気の向くまま(^^♪
3~4時間に及ぶことも
まぁ~歩きっぱなしではなくてw道すがら寄り道 道草も多いけどね

今日は~曼珠沙華はほとんど終わってたけど
ピンクや白~赤紫など色とりどりの秋桜の群生地
で癒されて来たょ~✿(*´ω`*)!

アバター
2020/10/11 16:54
住んでいる所は結構都会なので二駅でも40分強くらいかなというところです。
(本当はもうちょっと自然のある所に住みたいんです。都会すぎて。
排ガスより土と草木の匂いが好きなので。土ないと落ち着きません)
そんなにちょくちょく行かない所なので、
途中で寄り道して結局片道一時間くらいは歩いてたりしますけど(´ω`*)
本屋さん好きなのでつい寄り道とか。

今は自転車なしの生活なので、今度引っ越したら自転車置き場あるところにして乗ること考えようかな。
近所は坂が多いので自転車でも大変なとこ多そうですけどギア付きの探せばいいかな?

そらさんも散策お好きなんですよね。普段どのくらい歩きますか?
私は普段は20分程度かな。気が向いたら長く歩いたりも。
アバター
2020/10/10 21:55
地方だと2駅~意外と距離あるのでは(。´・ω・)?
まぁ歩くのは気分転換にもなって健康にも良いからいいかな(´ー`*)ウンウン!w

仲間~増えたんだね~みんなの成長が楽しみだね✿(*´ω`*)♬




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.